アモキクリア錠

エクラ、お昼に少しだけ食べたご飯と薬、吐きませんでした
そして夕ご飯も食べてくれましたバンザイ
下痢はまだ相変わらず続いてますが・・・
でも水や薬が飲めて、食欲が少しでも出て、かなり前進したと思います。
体調崩して、力が全く入らない時もあったけど、今日初めて2階にも1度だけ上がって来ました。
もう少しで元気復活だよね
色々、ご心配頂き、アドバイスなどとっても心強いです。
ありがとうございましたぺこりありがとう


エクラが術後に服用した抗生物質は、青い色のアモキクリア錠でした。
これは、よく使われるペニシリン系の抗生剤なのですが、体重5㎏までは、半錠ずつ
1日2回と記されています。
エクラの体重は、5.2㎏だったのですが、術後1錠ずつ1日2回、5日間服用しました。
体重10㎏の子と同じ量です。
吐き始めたのは、5日間服用した次の日からです。
副作用に、嘔吐、下痢、食欲不振などの消化管障害とあります。
まさに、エクラの症状です。
お腹を壊してから見て頂いたお医者さんは、副作用とは考え難いと言ってましたが、
ブログを検索すると、同じ薬で嘔吐が続き、全く食事をしなくなって衰弱し
死を覚悟した猫さんが、この薬を止めただけで奇跡の回復をしたという記事を見つけました。
合う合わない、そして効き易い効き難い、また体調や季節などに依っても
副作用など、その子に依って全く違うかもしれませんが、
8ヶ月で5㎏ちょっとのエクラにはきっとこの薬の量が多過ぎたのかな・・・
エクラ、もしかしたら胃腸が少し弱いのかもしれません。
弱ってる時に煮干しの小さな骨も良くなくて、胃腸がびっくりしたのかも。
量も多かったし
でも薬って本当によく知らないと怖いですね。
これからは遠慮せずに、もっと詳しく獣医さんに薬のこと聞いてから
量も相談してから飲ませようと思いました。
エクラ、ずっと元気一杯だったし、まだ若いからと私が油断してしまったね
これからは、薬のことも含めて、エクラの健康管理は、私がもっと勉強するからね頑張る

夕食後、すぐに下痢してまたちょっとぐったり。
便は出した方が良いような気もするけど、下痢止め多めに飲ませて止めた方が良いのかな?
今のところ、下痢に効果出てないです。
エクラ、明日にはもう少し元気になれるよね