【Web内覧会】トイレ編 | エクレアの自宅大建設 ~住友林業で建てる二世帯平屋~

エクレアの自宅大建設 ~住友林業で建てる二世帯平屋~

実家に二世帯の平屋を建てるため孤軍奮闘するエクレア(2匹のチビ怪獣のパパ・妻はラスボス)の建設日誌です。

新築当時を振り返る「Web内覧会」

 

【Web内覧会一覧】

 ・外観編

 ・玄関編

 ・玄関ホール編

 ・ダイニング編

 ・キッチン編

 ・洗面脱衣室編

 ・バスルーム編

 ・トイレ編 ←今ここ

 ・両親部屋編

 ・子供部屋編

 ・寝室編

 ・外構編1

 ・外構編2

 

第8回はみんな大好き「トイレ」です。

 

建築前のトイレ仕様記事はこちらにあります。

 

まずは入り口扉から。

 

 ↑入り口扉です。引き戸ではなく、普通の開き戸です。

 

切れて見えていませんが、左上にライト確認用の小さな丸窓が付いています。

ただし、ドア自体もハイウォールなうえに位置も上すぎてちょっと確認しづらく、もっぱら照明スイッチで確認しています。

 

扉の取っ手は他の部屋と共通の仕様で、手で握る部分が木目調になっているタイプです。

全て金属のものも選べましたが、木質感重視ということで木目調の取っ手にしました。

 

ここまでで気づかれかもしれませんが、ドアの色や収納扉の色、はては窓サッシまで全て床材(ウォールナット)と合わせています

リクシルでいうと、クリエダークという色が最も近いので、それらを一括で採用しています。

例外は玄関ホール天井くらいです。

 

 ↑トイレ全景です。床はサニタリーで同じウォールナット色です。

 

トイレのみ壁紙を変更しました。

他の部屋は和紙みたいな模様ですが、トイレは糸を束ねたような柄になっています。

また、一面のみアクセントとして、色違いのダークブラウンを採用しました。

取っ手や肘置きと同じ色なので、統一感が出たかなと思います。

 

 ↑トイレ本体です。色はパステルアイボリーです。

 

トイレはTOTOで、タンクレス風のものを採用しました。

 

 ↑手洗いです。

 

手洗いは若干壁に埋まった形の別体式で、上と下はちょっとした収納になっています。

我が家ではクイックルワイパーや予備のトイレットペーターを置いています。

 

水栓は特に指定したわけではありませんが、ジャーマンメーカーグローエが付いていました。

この蛇口の動きがまた滑らかで大変良く、キッチンのリクシルとは大違いでした。

 

反省ポイント(個人的には後悔という言葉が好きではないので、あえて「反省」と使ってます)としては、

 

トイレは2つあったほうが良かったゲロー

 

と思っています。

 

やはり2世帯6人と結構な人数で住んでいるので、特に朝はトイレ争奪戦になりがちです。

また、両親も子供がトイレに来ないかヤキモキする(子供はあまり我慢できない)みたいなので、ゆっくり入れるようトイレは両親用と自家族用の2つにするべきでした。

 

平屋で完全同居型の二世帯を考えている(そもそもあまり居なさそうですが)方は注意したほうがよいかと思います。

 

次回は両親の部屋をご紹介します。