マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報 -2538ページ目

20:00 独11月製造業受注の発表!

20:00 独11月製造業受注(前月比)
重要度○
前回5.2%(改訂値5.0%)
予想-1.6%
結果-4.8%


20:00 独11月製造業受注(前年比)
重要度○
前回5.4%(改訂値5.2%)
予想-1.2%
結果-4.3%




今週の経済カレンダーの予想・結果

1/6 アジア株式市場レポート

1/6 アジア株式市場レポート

12月雇用統計の発表を控えて様子見スタンスが強まっているほか、欧州債務危機への懸念が一層高まったことから、6日の東京株式市場は下落して終了した。最終的には、日経225平均株価は前日比98.361.16%)安の8,390.35で引けた。SGX日本225株価指数先物CFD 3月限は前日比1051.24%)安の8,385で引けた。前日海外時間に発表された雇用関連指標は事前予想より強いにもかかわらず、上昇モメンタムがそれほど強くなく、米国株式の主要3指数はまちまちな展開となった。個別銘柄とセクター別では、前日弱気地合いを見せた海運株が更に下落した。川崎汽船は5.00%安の133円、商船三井は4.73%安の282円、それぞれ急落し、下落幅の2位、3位となった。日本郵船も3.03%安の192円で引けた。金属株も弱い。新日本製鐵は3.14%安の185円、三井金属鉱業は3.96%安の194円、大平洋金属は2.69%安の362円と軒並み下落した。ユーロが対円で続落したことから、輸出株の大半は軟調な展開を見せた。カシオ計算機は2.68%安の436円、コニカミノルタホールディングスは2.41%安の567円、マツダは2.19%安の134円となった。半面、建設株が逆行して反発した。東京建物が3.72%急伸して251円で引け、本日最大の上げ幅となったほか、鹿島建設は1.69%高の241円、清水建設は0.62%高の325円で引けた。

(1/6 証券CFDアジアレポートより)

HPで最新証券CFDレポート 公開中!

ご注意事項

1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とした

  ものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。


2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。


異例の低金利時代の中、外貨の運用に
お困りではありませんか?・・・その悩み、
東岳証券のパーフェクト米ドル口座 が解決いたします。



1/6 夜のFX戦略レポート

1/6 夜のFX戦略レポート


本日夜に発表予定のカナダの12月の雇用ネット変化と失業率に注目したい。雇用ネット変化と失業率は同国の雇用状況を示す重要な経済指標である。一般的には、就職者数が増加し、失業率が低下すれば、景気の強さを意味し、同国通貨は買われる一方、逆の場合は売られる。本日の発表について、カナダの12月雇用ネット変化は1.5万人増加し、失業率は7.4%と変わらずだと予想されている。発表の結果が事前予想より改善すれば、加ドルの支援材料になる半面、逆に弱ければ、加ドルの売り材料になると考えられる。その後には米12月雇用統計の発表がある。外国為替相場にとって当指標は最も重要な月次指標として注目されており、発表の結果は相場に非常に大きな影響を与える。前日発表された米12ADP全国雇用者数は強い内容となった。雇用者数は32.5万人増加し、市場予想の17.5万人増を大きく上回り、2001以来の高水準を記録した。ADP全国雇用者数の大幅な上昇を好感し、本日夜の米雇用統計に対する楽観的な期待が漂っている。ドルインデックスは前日に大幅に上昇した。本日発表予定の米12月非農業部門雇用者数は15.0万人増加すると予想されている。発表の結果が予想を下回った場合、ドルの買いポジションが手仕舞いされ、ドルは圧迫されて下落すると見込んでいる。

(1/6 午後の部FXレポートより)


HPで東岳オリジナルFXレポート 公開中!


ご注意事項

1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とした

  ものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。


2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。



 異例の低金利時代の中、外貨の運用に
お困りではありませんか?・・・その悩み、
東岳証券のパーフェクト米ドル口座 が解決いたします。

19:00 ユーロ圏11月小売売上高の発表!

19:00 ユーロ圏12月消費者信頼感・確報値
重要度○
前回-21.2
予想-21.2
結果-21.1


19:00 ユーロ圏11月小売売上高(前月比)
重要度○
前回0.4%(改訂値0.1%)
予想-0.4%
結果-0.8%


19:00 ユーロ圏11月小売売上高(前年比)
重要度◎
前回-0.4%(改訂値-0.7%)
予想-0.9%
結果-2.5%


19:00 ユーロ圏11月失業率
重要度○
前回10.3%
予想10.3%
結果10.3%



今週の経済カレンダーの予想・結果

17:15 スイス12月消費者物価指数発表

17:15 スイス12月消費者物価指数(前月比)
重要度○
前回-0.2%
予想-0.1%
結果-0.2%


17:15 スイス12月消費者物価指数(前年比)
重要度○
前回-0.5%
予想-0.6%
結果-0.7%



今週の経済カレンダーの予想・結果