ギリシャが無秩序なデフォルトに陥る懸念が緩和され、リスク志向が回復へ
7日、ロイター通信は、ギリシャ政府高官が政府が政治指導者に対し提示する1,300億ユーロの第2次支援の受け入れに関する合意文書を準備していることを明らかにしたことを報じた。こうした動きは、ギリシャ債務減免協議について、政府が民間債権者との合意おおむね得られたことを示しているものとみられる。この報道を受け、市場ではギリシャが無秩序なデフォルトに陥る懸念が緩和し、リスク志向が回復したことから、株式市場は押し上げられた。だが、結果が出る前に、市場の慎重ムードが高まるため、株式市場の上昇幅が限定された。
ダウ平均指数は前日比33.07(0.26%)高の12,878.20、S&P500指数は前日比2.72(0.20%)高の1,347.05、ナスダック指数は前日比2.09(0.07%)高の2,904.08で引けた。米国工業30株価指数先物CFD3月限は前日比55(0.43%)高の12,829、米国E-mini SPX500株価指数先物CFD3月限は前日比5.50(0.41%)高の1,344.50、米国NDAQ100株価指数先物CFD 3月限は前日比4.75(0.19%)高の2,529.50で終了した。
セクター別と個別銘柄では、金融株はより軟調となった。バンク・オブ・アメリカは1.51%安の7.85ドル、JPモルガン・チェースは0.71%安の37.87ドルで引けた。企業決算面では、米コカ・コーラの2011年10-12月(第4四半期)決算は売上高が110.4億ドル、季節調整済で1株あたり79セントとなり、ファクトセット・リサーチ・システムズが実施した調査において、アナリストらによる平均予測値を上回ったことを好感し、同社株は0.76%上昇した。外食店チェーンを運営する米ヤム・ブランズの第4四半期決算は売上高が41.1億ドル、純利益が3.56億ドルとなり、1株あたりが75セントとなったことを受け、同社株は2.63%上伸した。
主力セクターの鉱業株と銀行株は高安まちまちとなる中、7日のロンドン株式市場は小幅に下落して引けた。イギリスFTSE100指数は1.94(0.03%)小幅安の5,890.26で終了した。イギリスFTSE 100株価指数先物CFD3月限は前日比5.0(0.09%)安の5,839.5で終了した。
セクター別と個別銘柄では、中国需要が低迷する兆しがあるため、鉱業株は下落した。また、商品取引会社グレンコア・インターナショナルがスイスの資源大手エクストラータを買収価格は予想を下回ったことで、両社はこの前の上げ幅を大幅に吐き出した。グレンコア・インターナショナルは3.80%、エクストラータは4.88%、と共に下落した。他の鉱業株では、ユーラシア・ナチュラル・リソーセズ・コーポレーシヨンは2.56%、ランドゴールド・リソーシズは3.57%、と軒並み安となった。銀行株は逆行して上伸した。バークレイズは0.69%、HSBCは0.81%、と一緒に上昇した。他の上昇株では、ファイナンシャル・サービスのハーグリーブス・ランズダウンは4.40%、BGグループは2.41%、と共に上伸した。
ご注意事項
1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。
2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。
ギリシャ懸念の改善より、ユーロ/ドル強く反発上昇
7日の欧州時間、市場ではギリシャ連立政権が第2次支援受け入れの是非をめぐる会合の結果を待っているため、ドル以外の通貨は狭いレンジでもみ合った。欧州時間序盤、フランスが発表した2011年12月の貿易赤字は予想よりやや低いが、2011年貿易赤字は696億ユーロとなり、過去最高記録を更新した。これを受け、ユーロドルは1.3167から1.3100付近まで反落した。また、独12月鉱工業生産は前月比マイナス2.9%となり、予想を下回ったこともユーロを圧迫した。当時間帯、ポンドドルは高値圏で保ちあい、1.5790から1.5830までのレンジで推移した。午後、スイス国立銀行のジョルダン暫定総裁は、スイスフランの上昇阻止に向けあらゆる手段を尽くす姿勢も示し、スイスフラン高対策として、スイスフランの上限1.20フランを死守する。
また、必要時、外貨を無制限に買い入れる用意があるとの考えも示した。これら発言を受け、ドルスイスフランは当日の高値0.9226をつけた。ニューヨーク時間序盤、ギリシャ政府高官がこの日、政府が政治指導者に対し提示する1,300億ユーロの第2次支援の受け入れに関する合意文書を準備しており、連立与党党首の承認を求めることを明らかにした。これにより、同国は債権者と援助問題の交渉は基本的に終了したと意味した。また、米連邦準備理事会のバーナンキ議長は、当面の米国経済が依然として軟調となり、連邦準備理事会は欧州の危機が米経済に打撃を与える事態を防ぐ決意をあらためて表明した。
当時間帯、リスク通貨は大幅に上昇し、ユーロドルは今年以来の高値1.3269を更新し、ポンドドルは1.5900関門を突破した。終盤、ギリシャ政府筋は7日に予定されていたギリシャ連立与党の党首らによる対ギリシャ第2次支援をめぐる会合は、8日に延期されたことに明らかにした。
ご注意事項
1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。
2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。
ギリシャ懸念の改善及び中国の金需要が増加することで、スポット金は強く反発~
ギリシャ政府と民間債権者の債務減免協議が合意に至るとの期待感が高まったため、リスク選好志向が改善され、ドルが軟調に推移した一方、7日のスポット金は力強く反発した。ギリシャ政府高官がこの日、政府が政治指導者に対し提示する1,300億ユーロの第2次支援の受け入れに関する合意文書を準備しており、連立与党党首の承認を求めることを明らかにした。こうした動きは、ギリシャ債務減免協議について、政府が民間債権者との合意おおむね得られたことを示しているものとみられる。
また、中国の金需要が持続的に増加するとの観測も金相場を押し上げた。香港統計局が7日発表したデータによると、香港から中国本土への金輸出が2011年度は2010年同期より3倍増加したことは、中国による金需要の堅調さを確認した。
最終的には、当日のスポット金は前日比25.1ドル(1.46%)高の1,745.2ドルで終了した。スポット金の反発に伴い、スポット銀も上昇し、前日比0.49ドル(1.46%)高の34.14ドルで終了した。
ご注意事項
1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。
2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。
2011年世界スマホ出荷台数、サムスンがNO.1、初の年間王者に
米国の調査会社IDCは6日、2011年第4四半期(10-12月期)のスマートフォン(多機能携帯電話)世界出荷台数の調査結果を発表した。第3四半期に韓国サムスン電子に首位の座を明け渡した米アップル社が韓国サムスン電子から首位を奪回した。一方、昨年1年間の総出荷台数は4億9140万台となり、こちらはサムスンが僅差でアップルを抜いて、初の年間王者となった。
第3四半期は、市場全体で前年同期比54.7%増の1億5700万台となった。上位3社の出荷台数と前年同期比増減率のランキングは以下の通り:
(1)米アップル、3700万台、2.28倍増
(2)サムスン電子、3600万台、3.75倍増
(3)ノキア、1960万台、30.6%減。
(4)ブラックベリー
(5)HTC
2011年1年間の世界でスマホの出荷台数は4億9140万台となり、前年比で61%市場が拡大した。首位サムスンが9400万台でシェアは19.1%。2位アップルとの差は80万台、0.1%とわずかな差だった。
こちらの記事は東岳証券の
facebookページ
で配信しています。
ご注意事項
1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。
2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。
ユーロ/ドル上昇、一時8週間ぶりの高値に
7日のNY外国為替市場では、ユーロが全面高となった。ギリシャが第2次支援受け入れをめぐり近く合意するとの期待が広がるなか、対ドルで8週間ぶり高値をつける場面もあった。ギリシャ政府筋はこの日、政府が連立与党に提示する第2次支援の受け入れに関する合意文書を準備していることを明らかにし、国際支援機関との合意がおおむね得られた可能性があることを示唆した。
ただ、同日に予定されていた、支援条件として求められている緊縮策の受け入れをめぐるギリシャ連立与党の会合は8日に延期された。
ユーロ/ドルは0.99%高の1.3259ドル。一時、8週間ぶりの高値となる1.3269ドルをつけた。
ご注意事項
1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とした
ものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。
2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。
無料デモトレ申込みはこちら へ
アカウントが即時発行。。。
初期バーチャル資金1000万円!!!