2011年世界スマホ出荷台数、サムスンがNO.1、初の年間王者に | マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報

2011年世界スマホ出荷台数、サムスンがNO.1、初の年間王者に

 米国の調査会社IDCは6日、2011年第4四半期(10-12月期)のスマートフォン(多機能携帯電話)世界出荷台数の調査結果を発表した。第3四半期に韓国サムスン電子に首位の座を明け渡した米アップル社が韓国サムスン電子から首位を奪回した。一方、昨年1年間の総出荷台数は4億9140万台となり、こちらはサムスンが僅差でアップルを抜いて、初の年間王者となった。


 第3四半期は、市場全体で前年同期比54.7%増の1億5700万台となった。上位3社の出荷台数と前年同期比増減率のランキングは以下の通り:


(1)米アップル、3700万台、2.28倍増


(2)サムスン電子、3600万台、3.75倍増


(3)ノキア、1960万台、30.6%減。


(4)ブラックベリー


(5)HTC


 2011年1年間の世界でスマホの出荷台数は4億9140万台となり、前年比で61%市場が拡大した。首位サムスンが9400万台でシェアは19.1%。2位アップルとの差は80万台、0.1%とわずかな差だった。


こちらの記事は東岳証券の

facebookページ で配信しています。


ご注意事項

1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。


2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。