金相場は続伸
4月3日の金相場は続伸した。
米国株の影響でドル円が下落したことを受けて、安全資産としての金の需要が増加したとみられている。市場筋からは、「景気減速の懸念が拡大してきている」との声もある。現在、金相場は1255.30で推移している。(8:39)
4月3日の原油相場は反落した。
武装集団の影響で一時停止していたリビアでの原油生産が再開したと報道されたことを受けて、原油買いが進んだとみられている。市場筋からは「供給過剰問題が再燃してきている」との声もある。現在、原油相場は50.28で推移している。(8:41)
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
商品CFD無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook
前日のニューヨーク市場
4月3日のニューヨーク市場でドル円は反落した。
米国株や米国10年債利回りの下落を受けて、リスク回避の動きが強まったとみられている。本日は、米国製造業受注指数が予定されており、その結果に注目が集まっている。市場筋からは、「週末の雇用統計次第で今後の動向が決まる」との声もある。現在、ドル円は110.700で推移している。(8:32)
4月3日のニューヨーク市場でユーロドルは小幅に反発した。
ギリシャへの追加支援問題やフランス大統領選挙への警戒感が高まっているが、ドルが下落していることもあり、ユーロ売りが進んだとみられている。市場筋からは「ユーロはこの先伸び悩むかもしれない」との声もある。現在、ユーロドルは1.06653で推移している。(8:35)
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook
本日米国2月貿易収支(億USD)発表
時間 | 国名 | 国内/海外主要経済指標等 | 前回 | 予想 | 重要度 |
10:30 |
豪州 |
2月貿易収支(億AUD) |
13.02 |
17.00 |
〇 |
13:30 |
豪州 |
RBAキャッシュターゲット |
1.50% |
1.50% |
◎ |
17:30 |
英国 |
3月建設業PMI |
52.5 |
52.5 |
△ |
18:00 |
ユーロ圏 |
2月小売売上高(前月比) |
-0.1% |
0.2% |
〇 |
18:00 |
ユーロ圏 |
2月小売売上高(前年比) |
1.2% |
0.9% |
〇 |
21:30 |
米国 |
2月貿易収支(億USD) |
-485 |
-467 |
◎ |
21:30 |
カナダ |
2月貿易収支(億CAD) |
8.1 |
6.7 |
△ |
23:00 |
米国 |
2月製造業受注指数(前月比) |
1.2% |
0.9% |
〇 |
(重要度は◎が最も高く、以下〇、△の順となっています。)
>>>結果はこちら。
新年度初日のドル円、111円前半で小動き
4月3日の東京外為市場でドル円は小動き、111円台前半で推移した。朝方に日銀短観が発表され、その後ドル円が一時111.115円まで売られたが、日経平均株価の反発により投資家のリスク選好意欲が高まり、欧州序盤で一時日中高値の111.574円を付けた。
日銀が発表した3月調査の企業短期経済観測調査(短観)について、大企業の業況判断の現状DIは、製造業が昨年12月調査のプラス10から3月調査はプラス12へ、非製造業はプラス18からプラス20へと改善した。
ユーロドルは5日続落した。日中安値は1.06578ドルだった。欧州の政治リスクや、欧州中央銀行(ECB)による早期の金融緩和縮小の観測後退を背景に、ユーロ売り(ドル買い)が進んだ。
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook
原油相場は続伸
3月31日の金相場は反発した。
ドル安と実質利回りの低下により、安全資産としての金の需要が増加したとみられている。市場筋からは、「金投資の魅力が高まってきている」との声もある。現在、金相場は1248.20で推移している。(8:37)
3月31日の原油相場は続伸した。
OPECの加盟国と非加盟国が減産協調を延長したことでその期待感から原油買いが進んだとみられている。市場筋からは「50ドル台を維持できるかに注目したい」との声もある。現在、原油相場は50.57で推移している。(8:40)
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
商品CFD無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook