おはようございます!
健康オタクでも下半身やせは叶わなかったのに
食事だけで!9号→3号パンツにサイズダウンして
花粉症も治った
ゆーれんママです♪
************
3人弁当の毎日です♪

この中にも、その「いくら食べても太らないもの」がありますよ~。
~~~~~~~~
カンタンすぎる痩せレシピや ダイエットの小ネタは!
こちらでも 配信中です♬
そして!
1800名以上が大成功した
”食べてやせる” 秘密のメソッドについての冊子を2冊プレゼント中☆彡
こちらをタップしてくださいね♪
↓ ↓ ↓
*********
夏みたいに暑い日もあって、本格的な薄着のシーズンがやってくる~!
あ~、いくら食べても太らない夢の食材ないかな~??
なんて思っている方はいらっしゃいませんか?(笑)
なんて聞くと、
生野菜をバリバリでしょ?とか 思われるかもしれませんが💦
今回は違いますよ(^^♪
ではでは 早速参りますよ!
【ダイエット中でも沢山食べていいもの2選】です!
①ローストビーフ
母の十八番のレシピでいつも作っています♪
これってとってもダイエット向けのメニューなので、それを知ってからは、特別の日でない時にもよく食べています♪
というのも、ローストビーフの材料は『牛の赤身肉』!
つまり、お肉の中でも特に脂質が少ない部位なんです。
牛肉は、部位が異なるだけでカロリー量が倍以上変わるものもあるのですが、ローストビーフを作るための「もも肉」は低カロリーな部位なんです。
さらに、牛もも肉には『Lカルニチン』が豊富!
これには脂質の代謝をスムーズにして脂肪の蓄積を予防してくれる効果があります。
さらには牛の赤身は肉類の中でも特に『鉄分』が豊富!
鉄分は貧血の予防・改善のためだけでなく、ダイエットにも効果的なんですよ。
なぜなら、鉄分は細胞に酸素を運ぶ働きがあるからです。
つまり、人の体は鉄不足になると→細胞が酸欠状態となり→代謝が低下してしまうんです💦
~~~
読むだけで瘦せる方続出!
【美と健康を生きる!未来を実現するための!
ゆーれんママの無料メール講座】
↓ ↓ ↓
~~~~~
②鶏むね肉
これはリーズナブルなダイエット食の定番ですよね♪
耳タコかもしれませんが、とにかく高たんぱく&低カロリーなお肉です!
さらに、鶏胸肉にはタンパク質が豊富なだけでなく、そのタンパク質をアミノ酸に分解してくれる『ビタミンB6』も豊富なんですよ。
ということで、お弁当にもヘビロテです(^^♪
今回はちょっとサスティナブルなから揚げ風を作りました(^^♪

最後にレシピを載せておきますね。
~~~~~~~
まずはこちらの無料公式ラインから簡単にダイエットについて学んでみてくださいね♪
↓ ↓ ↓
口に入れるもので!私たちの体はできています!!
食べ物を意識すると、カラダもココロの状態も!!
最強ですよ♥♥
食べるもので 心身ともに❣❣
家族は健康&
ベルラスダイエット認定パーソナルサポーターの私は
楽しく3食食べて BMI18台キープ&疲れ知らずでいつも元気もモリモリ♥
23区の3号サイズのパンツがが ちょうど(^^♪ 同じメーカーの 3号ニットスカートもちょうど(^^♪
体に入るもので、私たちのカラダもココロも作られています!
3か月で 痩せやすく、老けなくなる
体の中からきれいになる 食べ方を 身につけましょう!!!!
~~~~~~
新刊出ました!
~~~~~~~
こちらも まだの方は是非!
↓
2022年2月9日に 初刊発売!
発売前から初版第二刷発行!!!
販売1週間で 第3刷発行決定!!!
只今5、5万部売れてます!!
詳しくは
↓ ↓
1年で-12kg!「カリスマ保健師・松田リエさんのダイエット術 」#1…女性のダイエットは「食べてやせる」が正解ってホント? | kufura(クフラ)小学館公式
瞬食メソッドの具体的なやり方は
私の公式LINEから発信しています
こちらを クリックしてくださいね。
↓ ↓ ↓
検索は
@268gnidu
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、お友達になってくださったあなたには
有料級♥♥♥1800名以上が成功したメソッド
”食べてやせる” ベルラスダイエットの
PDFbook2冊!プレゼント中🎶🎶
メルマガ登録で!
無料の5つの動画をプレゼント中!
ちゃんと3食食べながら、痩せるための運動もサプリもなし!!
毎食楽しんで食べて! スリム&疲れ知らずの方法を学びたい方は❣❣
こちらをクリックしてくださいね!!
読むだけで瘦せる方続出!
【美と健康を生きる!未来を実現するための!
ゆーれんママの無料メール講座】
↓ ↓ ↓
この画像をタップしてくださいね♪
人気記事はこちらです!!
【サスティナブルなから揚げ風】の作り方☆彡
材料は(4人分で)
鶏むね肉(500g)、出汁を取った後のだしパック(1袋)、塩(一つまみ)酒(大1)、片栗粉(大2)、ココナッツオイル(大1)
※オイルはお好きなものでO.K.

作り方は
①鶏肉は食べやすい大きさに切りフォークで沢山穴をあける。それをポリ袋に入れ、塩、酒、だしパックの中身も入れてもみこみ、30分くらい冷蔵庫に入れておく。
②①に片栗粉をまぶす。
③オイルをしいたフランスパンで両面こんがりするまでじっくり焼いたら出来上がり!
味がシミシミの絶品から揚げ風♪
蓋をしないでじっくり焼くと、少ない油でもカリカリで美味しいですよ。
ぜひ作ってみてくださいね!
こちらのダイエットの認定パーソナルサポーターです!!
↓ ↓ ↓
こちらの画像をクリックすると、【ベルラスダイエット】ってなに??が解決です♪
↓ ↓ ↓
お客様のお声です♪
↓ ↓