会計士試験直前ですね!&腰を据えて簿記の勉強をやった方が結果、早いと思います。 | 社会人の簿記・会計系資格取得のためのブログ

社会人の簿記・会計系資格取得のためのブログ

自ら苦労した公認会計士試験等の勉強で、合格を果たし、その後の実務経験により得た知識と経験、そして、大手専門学校での15年以上に及ぶ講師経験も併せて、このブログにおいて「働きながらスキルアップ」を目指す社会人受験生向けに情報を配信していきたいと思います。

 
★会計系資格に短期合格を目指す方へのブログです

 

こんばんは。

 

本日も簿記論ブログに

お越しいただき誠にありがとう

ございます。

初めましての方はこちらをお読みください。

 

はじめまして

 

さて、12月といえばそう!

 

公認会計士試験短答式試験ですね。

 

もう、ここまできたら右往左往して

もしかたありません!

 

あとは、体調管理を意識しつつ

知識の最終確認をしていってください。

 

短答式試験は、広くても曖昧な知識

より、例え多少狭くても正確な知識

が重要です(そうでないと正誤が

判断できない)。

 

よって、すでに学習済みの論点で

曖昧な知識がないかを確認すると

よいでしょう。

 

なお、当ブログにおいて

短答式試験においてアドバイスして

いる記事もありますので、こちらも

参照してみてください。

 

キラキラ<過去記事>キラキラ

直前の確認ポイント1

 

直前の確認ポイント2

 

直前の確認ポイント3

 

 

そして、そして

 

12月といえば、さらに

日商簿記検定試験の合格発表と

税理士試験の合格発表ですね。

 

現在、わたくしどもの反転授業方式

による簿記講座では、税理士試験や

公認会計士試験、日商簿記検定試験

を受験される社会人の方に受講して

いただいております。

ホームページはこちら

 

 

その受講生の方達にお話している

のですが、

 

焦って、問題集ばかり解くよりも

まずは、ちゃんと合格に向けての

中・長期の学習スケジュールを立てて

 

腰を据えて簿記の基本から勉強

しましょう。

 

とお伝えしています。

 

 

確かに、

焦る気持ちは分かります。

 

仕事や家庭で時間がない!

 

早くスキルアップしなければ!

 

将来を考えると〜!

 

社会人の場合、時間に限りがありますし

本気でキャリアとかを考えますので

どうしても「早く!早く!」となって

しまいます。

 

その結果、

 

とにかく問題集を繰り返し解いて、

反復練習により解法を叩き込もう!

 

となってしまいます。

 

ところが、

 

では、そんなあなたに質問です!

 

(Question)

・単式簿記と複式簿記の違いを簡単に

説明してください。

 

・どうして、企業会計では収支計算

ではなく、収益・費用という概念を使った

期間損益計算をするのですか?

 

・会計帳簿にはどんな種類がありますか?

記帳の流れとともに説明してみてください。

 

・試算表って何ですか?

いつのタイミングで作るのですか?

また、そこに載っている科目と金額は

何を意味しますか?

 

・そもそも決算整理って何ですか?

なんか、この決算整理のお陰で

簿記の勉強が大変になっているじゃない

ですか。これをしなかったらどんな問題

が起こるのですか?

 

ということをお聞きすると・・

 

滝汗

 

チーン

 

ゲロー

 

となってしまい、答えられない

ことが多いのです。

 

簿記検定3級レベルくらいなら

問題集の反復練習で対応かのうですが、

 

これが、簿記1級とか税理士や会計士と

いった国家試験レベルになると

どうしても通用しなくなる側面があります。

 

そのため、

 

焦る気持ちは分かるのですが、

合格を確実にするため、

むしろ、時間をかけてでも土台を

作った方がかえって早いため

 

腰を据えて、簿記の基本を勉強して

みましょう。

 

とお伝えし、わたくしどもの講座では

ビジネゲームによるアクティブラーニング

により、単式(一式)簿記から

しっかりと学んでいただいております。

 

 






ということで、

 

そんな時間のないあなたのために

当ブログにおいて、次回より

簡単に、「簿記の基本中の基本」

について解説してみたいと思います!

 

ぜひ、当記事により、もう一度

ご自身の土台を再確認してみてください。

 

なお、アクティブラーニングやってみたい!

という方は、都内にて12月に

セミナーを開催しますので、こちらの方

にも参加してみてくださいね(下記参照)

 

 

札束札束 お知らせ 札束札束

12月22日(日)13時より

都内の丸の内にあります

スタートアップハブ東京様にて

 

ビジネスゲーム初級編トライアル版の

セミナーを開催しますので

ご興味のある方は、ぜひ、ご参加下さい!ウインク

 

チーム戦で業績を競っていただきます!

優勝チームには豪華(?)景品として

熊本の名産を贈呈!

 

詳しい内容はこちらのサイトを

ご覧ください。

 

スタートアップハブ東京

 

 

image

 

 

音譜お知らせ2音譜

中央経済社「会計人コース」

の1月号が発売中です!

 

今回から、簿記検定2級対策

の記事を連載しております!

 

ぜひ、日商簿記検定2級を

目指される方は本屋さんにて

手に取ってみてください!

 

会計人コースはこちら

 

 

ブログランキングに参加しております!
よかったら押してください。

  下矢印

にほんブログ村 受験ブログ 受験勉強法へ
にほんブログ村

 


簿記ランキング

 

 

総合問題を突破するために作成

された問題集があります!

下矢印

【短期合格の秘訣を伝授!】

 

『学習方法から学ぶ簿記論・財務諸表論問題集』PDF

 

キラキラ簿記検定3級〜1級、税理士試験簿記論、

公認会計士試験財務会計・管理会計論の講座を

担当してきた講師が、そのすべてを集約した

 

税理士試験の簿記論・財務諸表論を苦手に

している方に向けた今までにない

問題集です!

 

問題を解きながら、計算と理論の

学習方法が身につく問題となって

います!※

(※会計人コースに寄稿した原稿に

加筆修正を加えた最新版です。

ただし、PDFデータのみとなって

おりますのでご注意ください)

 

問題集の詳しい内容はこちら

 

 

ビジネスゲームを使った

画期的な企業会計&経営分析セミナーのお知らせ

 

セミナーPR

流れ星ビジネスゲームを使った

<完全初学者向け>企業会計&経営分析セミナー

 IN博多

ビジネスゲームM-Cass企業会計&経営分析セミナー

【日時】12月22日日曜日13時より

【場所】勉強カフェ博多プレース

【参加料】3,000円

【内容】

 ビジネゲームミニを使い、初心者向けに

 やさしく、ビジネスのことや決算書のこと

 を学びます

【お申込み】ストアカより

 

当ビジネスゲーム(正規版)はあの

財務省九州財務局様でも職員研修

に利用していただいております!

 

image

 

image

 

image

 

キラキラインスタグラムにて

セミナーや研修の模様を

アップしております。

  下矢印

下記よりクリックして

その模様をご覧ください。