サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~ -8ページ目

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

またもオヒサです爆  笑
最近、いつ死ぬか分からん精神で色々やろーと動いてるんですけど、詰めすぎてるのか、めちゃハードコアです!
そんなここ最近をお伝えしますてへぺろ
あ、ご存じない方には、先に言っときますが、最近白髪が増えてません?とかも言われるんですが、逆で染めるのをやめただけです。なので、仰せの通り白いです!w で、うちの弟に急に似てきた(笑)爆  笑

5月25日(土) 

昼間、4年 7か月ぶりに歌謡曲カラオケ(80-90年代縛り)、そして夜は一般営業で延べ31名もお越し頂きました!

ちなみに、次回は10/26(土)に行います(70,80,90年代)まで広げようかとw

5月26日(日)

プロレス2連チャン!昼は豊中の176BOXでOZアカデミーを観戦!

 

夕方からは週刊ファイトの取材兼ねてFBWファイヤープロレス!! 大仁田とウナギ・サヤカがデスマッチで激突!

取材終了後、なんとカメラマン&プロレス友達のA君のお陰で大仁田選手の控え室に入れて頂き、プライベートで2ショット!


興奮冷めやらぬまま、そのまま帰ってファイトの速報アップして、即寝!
FBWファイヤープロ/大仁田厚-ウナギサヤカがデスマッチ2連戦!2日目大阪はウナギが雪辱を晴らす!  – 週刊ファイト (miruhon.net)
 

5月27日(月) 

AM8:57の新幹線で一路東京へ! 題して「旅姿3人衆:お江戸日帰り編」を満喫してきました!

11時半くらいに東京駅に着き、次の予定まで時間あったので急遽Relayで桑田さんが立ってたビルで写真を撮ろうと言うことになり、新宿セントラルパークタワーまでいくと、らしきビルの谷間を発見!(左が実際撮った写真)

一緒に行った人らと同じように撮ろうと思ったらアングル違う! 遠近感が違う! 声が違う! ほくろが違う!(途中から百恵ちゃんの歌・イミテーションゴールドになっとるぞ)

とりあえずどう考えても同じにはならないので、じゃあ加工する前提で撮ってみた。

結局、家に帰ってからMV見直したら、近くの撮影スタジオの屋上から撮ってた模様。

 

ほんで、なかなかタイミング逃したりしててたどり着けずに15年ww 念願のHappyさんに。

で、なんとこの日が15周年の日だと行く前に知るww

なんも買う時間がなかったので、行ったメンバーからのお土産と、うちのタオルとかグッズをお渡ししましたがあせる

でも、噂通りハンバーグもカニクリームコロッケも美味しかった!!

ほんで、メインディッシュの前にマクセルアクアパーク品川にgo!! このあたり、まーまー雨降ってきてました。

なので室内で丁度良かったし、イルカショーとかも見れて満足!

そして!!!

本日のメインエベント!!

バーレスク東京(63Angel)で「郁実ちゃんをいつもより近くで観るの会 」に参加してきました(どんな会や!)

いや、やっぱバブルな雰囲気で最初どうしていいか分からないし、前日の大仁田さんと一緒に写真撮った時より緊張しました笑い泣き

でもオプション「イクミ推し」で参加したので、始まる前に郁実ちゃんがサイン入りのブロマイド持ってきてくれて、僕のカメラ見て「可愛く撮って下さいねラブラブ」って言ってくれたので「もちろんOK」と偉そうに答えた手前、プレッシャーがwww

なので、必死ww ほかにも可愛い子いっぱいいたけど郁実ちゃんしか見てないしww

それと、郁実ちゃんもメチャカメラ目線くれた!

 

 

ちなみに、バーレスクはプロレスの10倍撮影がムズく、イルカショーはプロレスの20倍ムズかったです笑い泣き

ほんで、サザンのステージで遠くから観る郁実ちゃんより目の前の郁実ちゃんは30倍かわいかったですハート


後半に続く・・・(5/29~6/1)
ハードコアな1週間ちょい!~老体に鞭打って~(後編) | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~ (ameblo.jp)
 

貧乏暇なし状態で爆  笑、遅くなりましたがセトリと予想結果、及び感想です。

 

はい!ほとんどのサザンファンが行けなかった、ツチノコかネッシーくらい幻のライブ笑い泣き

(例えが昭和w)

あっという間に、東京(3/29&30)、神戸(4/5&6)の4公演が終了しました。

セトリ、予想では実際そんなに当たってないけど、まあビックリするような曲も少なく、納得の曲でした!

まず、セトリです。

 

-----------------------------------------------

 

1.サントワマミー/越地吹雪
2.東京ブギウギ/笠置シヅ子
3.蘇州夜曲/李香蘭
4.月がとっても青いから/菅原都々子
5.再会/松尾和子
6.男と女のお話し/日吉ミミ
7.知りたくないの/菅原洋一
8.恍惚のブルース/青江三奈
9.祇園小唄(歌・TIGER)〜京都慕情/渚ゆう子
10.リンゴ追分/美空ひばり
11.FLY ME TO THE MOON
12.L-O-V-E
13.恋のバカンス/ザ・ピーナッツ
14.さらば恋人/堺正章
15.灰色の瞳/加藤登紀子&長谷川きよし
16.かもめ/浅川マキ
17.ヨイトマケの唄/三輪明宏
18.元気を出して/竹内まりや
19.愛は勝つ/KAN
20.銀座カンカン娘/高峰秀子
21.二人でお酒を/梓みちよ
22.愛の讃歌/越地吹雪
EN.
23.ラストダンスは私に/越地吹雪
24.君をのせて/沢田研二
25.さよならをもう一度/尾崎紀世彦

 

-----------------------------------------------

で、予想だけだと3曲(赤字)しか当たってないんですが、時間なくていつもみたいに練らずにアップしたので、その前の候補(全部で52曲)の中だとさらに4曲当たってるんですね。(Excelそのままコピペします)

  ↓↓↓(右側が候補だったけど、予想セトリには入らなかったもの)

何百万曲あるか分からない楽曲から20数曲に絞るのは、このライブに当選するより全然険しい(笑)。

なので、候補曲の絞り方として、

桑田さんが好きな曲、好きなアーティスト

桑田さんも時間的に新しい曲をたくさん練習する時間はないだろうから、過去にやった曲が中心

個人的に日本のJAZZってピンと来ないからJAZZは洋楽から

追悼ソングもあるはず

日本のシャンソンって越路吹雪、淡谷のり子、美輪明宏くらいしか思いつかないからそこから絞る

 

で、まずAAAや寅さんなどを中心に考える。でも時間切れで途中でアップした感じなので、配信ライブだった静かな春の戯れとかまでチェックできてなかった。やっぱそこから3曲もきたのはクヤシー爆  笑

なので、曲は当たってないけど、美空ひばり、尾崎紀世彦、沢田研二、美輪明宏、渚ゆう子らの曲が入っていたのはやっぱりって感じ。

でも、クールファイブ、加山雄三、GS、クレージーキャッツあたりが全く入っていなかったの意外やった。

R60って意味をもっとしっかり考えたら、1980年代以降は基本いらないし(2曲やったけど)、1960年代前後を中心に考えればもう少し当たったかも…。

JAZZは、洋楽から!と言いつつ全くの洋楽音痴なので(笑)、夷撫悶汰から4曲引っ張ってきたてそこから更に2曲に絞った。

でも、一応聴けるだけYouTubeとかで聴いてから選んだんだけど、外れたね爆  笑 2曲という枠は当たったけどw

ただ、L-O-V-Eは夷撫悶汰でやってるので、あながち絞り方は間違ってなかった照れ

追悼ソングもやりました!でも、まさかの1990年代!KANやった!! 一応桑田さんなら過去にも歌った大橋純子、八代亜紀ってしたんだけどね。言うなら、追悼ソングをやるっていう基本的な考え方は間違ってなかった!

シャンソン、越路吹雪がまさかの3曲!ヨイトマケは、美輪さん調で桑田さんが歌うことはないなと思ってメケメケにしたんだけど、今回は過去にアレンジし音源化もされたヴァージョンで歌ったのでシャンソンではなかったけど、再び歌ってくれたことは嬉しいし、桑田さん本人もこのアレンジお気に入りみたいだしね。

 

まあ、そんなこんなな結果でしたけど、ニアミスも多かったし、何百万分の3(または7)って確率と、読みという部分でまあ当たってたので、満足まではいかないけど、自分の中では敗北ではないとします(まあ、あと2~3曲、予想のほうに当たり曲を入れたかったけど)

 

 

実際行かれた方の話を聞いていると、まず曲がどうのより、やっぱり距離ですね!!

ステージ登壇も、そでからは出てこれないみたいで、客席を通ってメンバーが登場したみたいで、話しを聞いたお客さんによると、桑田さん御一行はその方の横を通って行ったみたい。更にダンサーも客席で踊ったみたいで、目の前にいくみちゃんが来たとか!!

ちょっと、そうなったら何を歌ったとかより、もうこの距離に2万円は安すぎ!!

ほんま行きたかった・・・笑い泣き

ラジオで、桑田さん自ら握手をお客さんに求めたりしたと言ってたけど、前列のマダムは肩を組んでもらったりしたみたいだし、夢のひとときですな。いやほんま照れ

ドームもいいけど、桑田さん自身がこういう身近な距離って好きだと思うし、もうこれを毎日やって欲しいくらいwww

ちなみに、うちのお客さんで会場にいった方は、聞いた範囲では最終4名のみ。あとは、又聞きで直接知らないけど行ったって方を含めても10数名ほど。その中で共通するのは、茅ヶ崎ライブに全員外れているという事。

まあ茅ヶ崎も外れてる方多いし、この人数じゃ統計としては弱いですし、確実ではないので、もし両方行ったよ!ってうい奇跡的な方がおられたらぜひコメント下さい爆笑

 

で、このライブ、ディスク化されるでしょう! 月世界には、たくさんカメラも入っていたみたいだし。

桑田さんもラジオで変なツッコミしてたしww

それはそれで待ち遠しいですラブ

 

でも!私はまだ45周年を燃焼しきってないっす!!

茅ヶ崎ライブはあくまで「茅ヶ崎ライブ2023」ってタイトルで45周年を記念してない!!

なので、個人的希望も含めて46周年に入るまでに、ツアーじゃなくても国立競技場とかでかいとこでドカンといきましょうよ!!

今からでも遅くない!

1995年の長州力みたいに唐突に「ドームを押さえろ!」とかっこよく言って下さい、桑田さんウインク

 

※写真は、郁実ちゃんのXより

 

 

まず、本題に行く前に、1週間前にイベント『花見deポン7』を行いましたので簡単にご報告を!

開花予報を見ながら、3/30か4/6で悩んでおりましたが、桑田さんのライブと重なったため、1択になってしまいました。

開花予報も3/25だったし、今年は暖かいから3月末でも大丈夫だろうと思って先週にしましたが、どんどん開花予報がずれていき、大阪は4/1になりました・・・って開花イベントの翌日やん!ってことは見頃は来週。桑田さんが急にライブ入れるから(笑)

でも、結局誰も当たってないしwww

まあ、蕾見になりましたが、幸いにも好天で暑いくらいで気持ちよかったです! 今日なら花は咲いてるけど曇天だったから、先週で良かったかも。扇町公園内ではイベントもあり、蕾なのにいつも以上に人が多くて賑やかやったし!

15時半に片付け公園を出て、2次会はE★SPOTで!

再びドンチャン騒ぎAGAINでしたw

カラオケも存分に歌ったところで、最後に恒例のクイズ! 今回は私が歌詞の朗読をし、何の曲か当てるという簡単なもの?!

ところがどっこい!相撲はどすこい!w これが意外に難しいんですねニヤリ

そんな中で、接戦やったんですが、原坊曲には強かった元村さんが優勝! E★SPOTタオルGETとなりました。おめでとうございます!

 

さて本題!! 事件はE★SPOTで起きた!!!

4/2の火曜日、いつものように出勤した。この日はおしぼりを補充して貰う日。3束お願いしてたのに、2束しかない!

間違ってはるわ!と思ったけど、まあ平日だし次の木曜に多めに貰おうと思った。

あと、月初なので3月分の請求書の入った封筒がいつものように合わせて置かれていた。

念の為中を見ると、請求書ではなく1枚の紙が入っていた。

 

『至急TEL下さい』

あとは、電話番号と担当の方の名前しか書かれていない!?

え? なんか怒られるようなことしてないよなぁ??あせるあせる

支払いも滞ってないし、こないだ回収したおしぼりがいつもより汚れてるとか言われるのか??

とにかく、即電話!

 

西尾:あのー、E★SPOTですけど。お電話するようにとメモがあったのですが。

おしぼり屋:あ、お世話になります。実はですね・・・先月末でですね・・・うち倒産したんです。

西尾:え??びっくり(あまりに唐突で絶句)

おしぼり屋:急ですいません。最後に2束だけ置いておきました。それと、お困りになると思うので、新しいおしぼり屋さんをご紹介します。○○という者から連絡近々あると思いますので、お話し下さい。

おしぼり屋:長らくお世話になり、ありがとうございました。

西尾:あ、はい。分かりました。お世話になりました。

 

まあ、簡単に書くとこんなやりとり。

もっと早く言ってよ!と思ったけど、ギリギリまでなんとかしようと奮闘してたんかな?

何れにしろ、新しいところを紹介してくれるのは有難いけど、条件大きく変わったりしないかなーとか不安。

で、翌日早速新しいところから連絡があり、金額的には今までより100円安いくらいで大差はない。

あと、契約内容の書いた書類をポスティングするので、確認の上連絡下さいとのこと。

翌木曜日、書類を確認。何かと細かくてめんどくさそうニヤニヤ

その時、丁度連絡が来た。あ、今丁度契約書確認してましたので・・・と話すと、

大変申し訳ないのですが、うちの社員が勘違いしてまして、そちらのお店は配達エリア外になりますので、お届けできないんですよ。

え?この話はなかったってことですか?

はい、申し訳ありません。

分かりましたと言って切ったんだけど、前日にそこの会社のHPを見た時に、エリアに入ってたような気がしたけどなぁ…

と再度仕事を終わってからHPみたら、おもっきりエリア内なんですけど!!!

おっさん!どーゆーこっちゃ???ムキー さては、アンチサザンファンやな!!

うちのような優良店の(自分でゆーなグー)何が気に入らんかったのかめちゃ気になるけど、ただ、条件めんどくさそうやから、もっといいとこある筈!と切り替えて、うちのエリアに届けてもらえる業者にかけまくり!

平日の昼間なのに案外、留守電も多い。業界全体がイマイチなのか? で、折り返しかかってきても、職種を訊かれてバーだと伝えると、ソッコーで断られたり、前の取引先の会社が倒産したので、新たなところを探してますって言うと、ああ『お○わさんとこですね』って言われ、うちにも今、問い合わせが多いのでお返事遅くなるかもしれませんが、担当から連絡させますと言われていまだにないとか。案外スムーズにいかない。ちょっと焦るあせる

 

で、結局一番有名なKCCとT商事に絞ったけど、安心は前者かな。でも、たぶん後者になると思う。

なんでか? 一番安いのと布施の会社だからwww

はい、私の地元です爆笑

それだけで、親近感沸いたww(単細胞叫び

月曜の昼に担当の方とお会いするので余程のことがない限りは、お願いすると思います。

結果的には、前の会社がつぶれたことで、おしぼりのリース価格がほぼ半分で済むことになりました爆笑

紹介された”嘘つき会社”とも契約しないで良かったし!

すべて良しピンクハート

 

まあ、こんなことなら、つぶれる前にとっとと鞍替えしとけば良かった笑い泣き

えらい損してたやんチーン

 

 

 

 

 

お久しブリーデン野球

3月が終わろうとしておりますが、今年2回目の投稿となります!

あ、HPのほうは、今月の頭にリニューアルしております!

southern's bar E★SPOT(イースポット) | 大阪梅田にあるサザンオールスターズファンが集まるBAR【E★SPOT】サザン好きの方は気軽にお立ち寄り下さい♪ (e-spot.main.jp)

 

 

 

ほんでもって!突然発表された「ジャズとシャンソンと歌謡曲の夕べ~R60」

最近、貧乏暇なしで恒例のセトリ予想もギリギリで今晩あげれば間に合うと思ってたら、東京は今日からじゃないですか!!!滝汗

神戸は申し込んだので、4月5&6日と覚えてたけど(←当然、外れてますよww)

東京は、今週末って記憶だったので、土日かと思ってたあせる

店で、今日からですよ!って言われて焦った笑い泣き

 

でも、自己マンでいいんだけど、やっぱ予想はやっておきたい!

勿論、ネットにセトリがもう上がっているのか知らないし、ニュース関係も見てません。これは神様桑田様に誓います!

 

まあ大体、候補は上げていたものの、サザンみたいに300曲弱の中から選ぶんじゃなく、何十万、何百万とある曲が対象で、その中から絞るだけでも困難極まりないです笑い泣き

でも、男ならこれをやらなきゃいかんのです。屁のツッパリはいらんですよ(なんのこっちゃ!)

 

なので、桑田さんの好きそうな曲を中心にしておけば、2割くらい当たらないかなと、深く考えずにいきます!

 

 

ってことで、こんな感じに。

何時間、何曲やるかも分からないけど、場所柄的にも2時間以上しないと思うので、24曲をピックアップ(東京、神戸で1曲くらい替わるかもだし。

それ以上になった場合は、予備から1曲ずつ繰り上げていきます。

------------------------------

 

1    Blue Moon
2    Lullaby Of Birdland
3    テネシー・ワルツ 江利チエミ
4    人形の家 弘田三枝子
5    あの日にかえりたい 荒井由実
6    知床旅情 加藤登紀子
7    時の過ぎゆくままに 沢田研二
8    悲しい色やね 上田正樹
9    花〜すべての人の心に花を〜  喜納昌吉
10    ラストダンスは私に 越路吹雪
11    ろくでなし 越路吹雪
12    メケメケ 美輪明宏
13    恋のバカンス  ザ・ピーナッツ
14    恋人も濡れる街角 中村雅俊
15    簪 桑田佳祐
16    さらば恋人 堺正章 
17    シルエット・ロマンス 大橋純子
18    舟唄 八代亜紀
19    そして神戸 内山田洋とクールファイブ
20    君といつまでも 加山雄三
21    スーダラ節 ハナ肇とクレイジーキャッツ
22    川の流れのように 美空ひばり
23    また逢う日まで 尾崎紀世彦
24    上を向いて歩こう 坂本九
    
    予備
1    スワンの涙 オックス
2    買い物ブギ 笠置シヅ子
3    ブランデーグラス 石原裕次郎
4    ブルー・シャトウ ジャッキー吉川とブルーコメッツ
5    時代 中島みゆき
6    喝采 ちあきなおみ

 

 

JAZZは冒頭の2曲。両方洋楽からチョイス(でも、誰が本家か分からないので歌手名省きます)

日本のジャズシンガーで大ヒット曲って思いつかないし(^^;)

 

もし、1曲自分の曲を入れるなら、簪がこの場に合いそうと思ったので、自分の曲やらないかもだけど、冒険で入れました。

シャンソンなんて、日本人歌手で有名な人って、淡谷のり子、美輪明宏、越路吹雪くらいしか思いつかなかったし、実際そのへんでしょう。

あと、歌謡曲はベタベタです照れ

まあ、時間ないし、考えても分からんので順番も全然考えてません。なんとなくで並べましたw

さて、ちょっとくらい掠るのでしょうか??

 

では、また来週以降答え合わせで!!爆笑

 

あ、ちなみにユニクロのサザンCM曲も#5以降も予想しておりましたが、途中経過では!(赤色が当たり)

#5 希望の轍

#6 YOU

#7 限りなき永遠の愛

#8 みんなのうた

 

はい、順調ですww

 

ユニクロのCM曲も予想しちゃえ!w | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~ (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

めっちゃあけましたけど、おめでとうございますてへぺろ

 

いろいろ、書きたいことあると思いつつ、今年も1か月が終わろうとしておりますw

そんなのんびりなまけもののマスターですw 

 

なんか、新年早々地震もあったし、正月3日から東京に行ったり、なんかプロレスの原稿いっぱいかいたりで、でドラクエでいうHP(ヒットポイント)が消耗しておりました爆  笑

 

で、先日うちのパソコンが突如お亡くなりになって、店のHP(ホームページ)が更新できずでイベントのお知らせもできないので、ひとまずあちこちに書いております(ライン、インスタ、FB、mixiとか)

でも、パソコンはおとといHP(ヒューレットパッカード)の公式HP(ホームページ)から買いましたけど、1週間くらいかかるみたいで急きょアメブロにも告知させていただきます。(HPだらけwww)

ぜひ、奮ってご応募下さい!!

------------------------------------------------------------------------

■ E★SPOT 19周年記念PARTY! ~お陰様で20ちゃいまであと1年~

※お陰様で早くも定員に達しました。

以降、キャンセル待ちになりますが、参加ご希望の方はお申込み下さい。

2005年2月26日に産声をあげた当店。山あり谷ありでしたが、気がつけば19年も経ってました!
これもひとえにサザンファンの皆様のお陰でございます。

そして辿り着くいところ、サザンが45年間TOPでいるからでございます!


って、事で今年もパーティーやりまーす(^0^)/
でも、コロナがあったから、実はかなり久々なんですけどね。

今年も恒例のゲーム大会を行い、お宝グッズをドドンと大放出致します!!
みんなで盛り上がりましょう!!

ちなみに、ゲームやクイズはマニアックではございませんので、ファン歴の浅い方も、ご新規様もお気軽に!
勿論、超マニアの方も、その知識を発揮できるコーナーがあるので、心してかかってきなさい(笑)


すぐに定員に達する可能性がありますので、お申込みはお急ぎ下さい。

なお、誠に申し訳ございませんが、うちのPCが完全に逝っちゃいまして、ソフトが使えずホームページが更新できません。
新しいのを購入しまして、今到着待ちです。なので、更新(若しくはリニューアル)まで少々お待ち下さい。

【詳細】
2024年2月24日(土)
時間 14時開始  18:00頃 終了予定
(開場 10分前)
定員18名程度
参加費 3300円
飲み放題(ラストオーダー17時30分)

お申し込みはメールで

e_spot226@yahoo.co.jp

 

写真はコロナ前の14周年PARTY