サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~ -11ページ目

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

サザンオールスターズ45周年を記念して、勝手にサザンの楽曲を全曲制覇なるイベントを開催しました!
題して・・・

「第39回サザカラ サザン全曲制覇するまで終われません」
全274曲を2週に分けて8/26が10時間33分で半分の137曲を歌い終え、9/2は10時間4分かけて残り半分を歌い全曲制覇しました!
ご参加頂いた方、誠にありがとうございました!
関西のみならず、関東(埼玉、東京、神奈川)や中部(三重、岐阜)の遠方からもお越し頂き、感謝でございます笑い泣き

 

5年前の40周年の時は、1日で270曲以上を行い、土曜の13時スタートで、翌日曜の朝9時17分(笑)

スタートが少し遅れたので、正味20時間でした(^^;)

今回は、私マスターも還暦になったし(笑)、フル参加される方も辛いだろうし、無理はしないでおこうと、10時間ずつを2週に分けたという訳ですw

それが良かったと思います。各ブロック(計4ブロック)は2時間半ずつでしたが、5年前の満員を18人前後から一気に12人前後と減らした事で、パンパン感もなくなり纏まりやすいし、曲の回りも早くなるので、これくらいが今後いいかと思いましたニコニコ

 

で、早速ですがまずセトリです。

 

8月26日    
第1部  (参加者:井上(ヤング)、清水、さわやん、甲斐、ひーやん、しんでぃ、まぁ、さい、おかよ、虎ハンター、きみ、ひさ兄)順不同&敬称略
1    欲しくて欲しくてたまらない
2    愛と欲望の日々
3    恋のジャック・ナイフ
4    栄光の男
5    夕陽に別れを告げて
6    当って砕けろ
7    人生の散歩道
8    歌えニッポンの空
9    胸いっぱいの愛と情熱をあなたに
10    涙のキッス
11    ネオ・ブラボー!!
12    Ya Ya あの時代を忘れない
13    ニッポンのヒール
14    涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~
15    OH!! SUMMER QUEEN~夏の女王様~
16    茅ケ崎に背を向けて
17    逢いたさ見たさ病めるMy Mind
18    ALLSTARS' JUNGO
19    恋の歌を唄いましょう
20    ドラマで始まる恋なのに
21    政治家
22    よどみ萎え、枯れて舞え
23    青い空の心(NO ME? MORE NO!)
24    はっぴいえんど
25    彼氏になりたくて
26    東京VICTORY
27    遥かなる瞬間
28    Hello My Love
29    朝方ムーンライト
30    ジャズマン(JAZZ MAN)
31    青春番外地
32    DIRTY OLD MAN~さらば夏よ~
33    GORILLA

第2部    (参加者:井上(ヤング)、清水、さわやん、甲斐、ひーやん、しんでぃ、まぁ、さい、おかよ、虎ハンター、きみ、ひさ兄、吉山、トシ)順不同&敬称略
34    私はピアノ
35    Tarako
36    匂艶THE NIGHT CLUB
37    ロックンロール・スーパーマン
38    HOTEL PACIFIC
39    フリフリ'65
40    CHRISTMAS TIME FOREVER
41    盆ギリ恋歌
42    太陽は罪な奴
43    YOU
44    I AM A PANTY(YES, I AM)
45    ポカンポカンと雨が降る
46    Oh! クラウディア
47    東京サリーちゃん
48    セイシェル~海の聖者~
49    恋するレスポール
50    蛍
51    恋人は南風
52    MY FOREPLAY MUSIC
53    Dear John
54    BOHBO No.5
55    Japaneggae(ジャパネゲエ)
56    夏の日のドラマ
57    私の世紀末カルテ
58    いなせなロコモーション
59    死体置場でロマンスを
60    心を込めて花束を
61    愛はスローにちょっとずつ
62    Soul Bomber (21世紀の精神爆破魔)
63    D.J.コービーの伝説
64    イヤな事だらけの世の中で

第3部    (参加者:井上(ヤング)、清水、甲斐、ひーやん、さい、虎ハンター、ひさ兄、吉山、トシ、元村、江島、タカオー)順不同&敬称略
65    神の島遥か国
66    闘う戦士たちに愛を込めて
67    鎌倉物語
68    YARLEN SHUFFLE~子羊達へのレクイエム~
69    平和の琉歌
70    シュラバ★ラ★バンバ
71    みんなのうた
72    Hey! Ryudo!
73    愛して愛して愛しちゃったのよ
74    すけっちぶっく
75    恋するマンスリー・デイ
76    ピースとハイライト
77    慕情
78    ボディ・スペシャルⅡ
79    唐人物語
80    思い過ごしも恋のうち
81    メロディ(Melody)
82    限りなき永遠の愛
83    女神達への情歌(報道されないY型の彼方へ)
84    Big Star Blues(ビッグスターの悲劇)
85    イエローマン~星の王子様~
86    夢見るアニバーサリー
87    松田の子守唄
88    ミス・ブランニュー・デイ
89    チャコの海岸物語
90    あなただけを 〜Summer Heartbreak〜
91    リボンの騎士
92    タバコ・ロードにセクシーばあちゃん
93    ごめんよ僕が馬鹿だった
94    愛と死の輪舞
95    マンピーのG★SPOT
96    PLASTIC SUPER STAR
97    ワイングラスに消えた恋
98    南たいへいよ音頭
99    DOLL
100    彩~Aja~
101    CRY 哀 CRY
102    LOVE AFFAIR~秘密のデート
103    アロエ
104    海
105    そんなヒロシに騙されて
106    爆笑アイランド

第4部     (参加者:井上(ヤング)、清水、甲斐、ひーやん、さい、虎ハンター、ひさ兄、トシ、元村、江島、タカオー、井上(アダルト)、たらこ、ヨシ子、いずりん、E★マス)順不同&敬称略
107    雨上がりにもう一度キスをして
108    クリスマス・ラブ(涙のあとには白い雪が降る)
109    SEA SIDE WOMAN BLUES
110    TO YOU
111    おいしいね~傑作物語
112    シャッポ
113    奥歯を食いしばれ
114    エロティカ・セブン EROTICA SEVEN
115    C調言葉に御用心
116    シャ・ラ・ラ
117    マチルダBABY
118    Young Love (青春の終わりに)
119    せつない胸に風が吹いてた
120    BREEZE
121    I AM YOUR SINGER
122    愛の言霊~Spiritual Message~
123    勝手にシンドバッド
124    夕方Hold On Me
125    Let's take a chance
126    虫歯のブルース~インディアン狂想曲
127    涙のアベニュー
128    君こそスターだ
129    吉田拓郎の唄
130    夢に消えたジュリア
131    Bye Bye My Love(U are the One)
132    真夏の果実
133    汚れた台所
134    恋はお熱く
135    TSUNAMI
136    ナチカサヌ恋歌
137    ラッパとおじさん(Dear M.Y's Boogie)

 


 ※お詫び)第2部の集合写真でお顔が写っていない方が何名かおられました。誠に申し訳ございませんでした。

 

9月2日    
第1部    (参加者:井上(30代)、清水、前田、しんでぃ、タカオー、まぁ、おかよ、さい、ひさ兄、江島、よしあき)
138    PARADISE
139    01MESSENGER~電子狂の詩~
140    逢いたくなった時に君はここにいない
141    NO-NO-YEAH/GO-GO-YEAH
142    ふたりだけのパーティー
143    君だけに夢をもう一度
144    流れる雲を追いかけて
145    DING DONG(僕だけのアイドル)
146    夢と魔法の国
147    天井棧敷の怪人
148    素敵な夢を叶えましょう
149    星降る夜のHARLOT
150    この青い空、みどり~BLUE IN GREEN~
151    LOVE SICK CHICKEN
152    夏をあきらめて
153    バラ色の人生
154    ブルーライトヨコハマ
155    Just A Little Bit
156    今宵あなたに
157    壮年JUMP
158    GIMME SOME LOVIN'~生命果てるまで~
159    ブリブリボーダーライン
160    あっという間の夢のTonight
161    来いなジャマイカ
162    Computer Children
163    別離
164    HAPPY BIRTHDAY
165    翔(SHOW)~鼓動のプレゼント
166    旅姿六人衆
167    素顔で踊らせて
168    ブルースへようこそ
169    からっぽのブルース
170    ひょうたんからこま

第2部    (参加者:井上(30代)、清水、前田、しんでぃ、タカオー、まぁ、おかよ、江島、よしあき、小林、島田、西川)順不同&敬称略
171    Oh! Girl
172    Long-haired Lady
173    素敵なバーディー(NO NO BIRDY)
174    Tiny Bubbles (Type-B)
175    LOVE KOREA
176    希望の轍
177    ラチエン通りのシスター
178    わすれじのレイド・バック
179    赤い炎の女
180    恋の女のストーリー
181    Moon Light Lover
182    猫
183    BOON BOON BOON~OUR LOVE [MEDLEY]
184    冷たい夏
185    ひき潮~Ebb Tide~
186    Still I Love You
187    栞のテーマ
188    稲村ジェーン
189    SAUDADE~真冬の蜃気楼~
190    女呼んでブギ
191    サラ・ジェーン
192    思い出のスターダスト
193    平和の鐘が鳴る
194    山はありし日のまま
195    HAIR
196    働けロック・バンド(Workin' for T.V.)
197    我らパープー仲間
198    悲しみはメリーゴーランド
199    ごめんねチャーリー
200    顔
201    LONELY WOMAN
202    さよならベイビー
203    MICO
204    走れ!! トーキョー・タウン

第3部     (参加者:井上(30代)、清水、前田、タカオー、江島、よしあき、小林、島田、矢っち、ともこ、しんや、林、池野)順不同&敬称略
205    FRIENDS
206    道
207    東京シャッフル
208    お願いD.J.
209    マリエル
210    YELLOW NEW YORKER
211    IF I EVER HEAR YOU KNOCKING ON MY DOOR
212    いとしのエリー
213    シャボン
214    気分しだいで責めないで
215    女流詩人の哀歌
216    Mr.ブラック・ジャック~裸の王様~
217    愛は花のように(Ole!)
218    FIVE ROCK SHOW
219    メリケン情緒は涙のカラー
220    Mambo
221    八月の詩
222    殺しの接吻~Kiss Me Good-Bye~
223    君に贈る LOVE SONG
224    世界の屋根を撃つ雨のリズム
225    北鎌倉の思い出
226    天国オン・ザ・ビーチ
227    いとしのフィート
228    マリワナ伯爵
229    通りゃんせ
230    最後の日射病
231    愛する女性とのすれ違い
232    瞳の中にレインボウ
233    ゆけ!!力道山
234    星空のビリー・ホリディ
235    太陽に吠える!!
236    メリージェーンと琢磨仁
237    チャイナムーンとビーフン娘
238    忘れられたBig Wave
239    愛無き愛児~Before The Storm~

第4部     (参加者:井上(30代)、清水、前田、タカオー、江島、よしあき、ともこ、しんや、林、池野、久保、小澤、じゅんいち、みゆき、いずりん、E★マス)順不同&敬称略
240    亀が泳ぐ街
241    経験Ⅱ
242    別れ話は最後に
243    LET IT BOOGIE
244    GUITAR MAN'S RAG(君に奏でるギター)
245    開きっ放しのマシュルーム
246    NEVER FALL IN LOVE AGAIN
247    かしの樹の下で
248    レゲエに首ったけ
249    Brown Cherry
250    祭はラッパッパ
251    怪物君の空
252    Missing Persons
253    ホリデイ~スリラー「魔の休日」より
254    EMANON
255    LOVE POTION No.9
256    BLUE HEAVEN
257    MARIKO
258    夜風のオン・ザ・ビーチ
259    リンゴ追分
260    古戦場で濡れん坊は昭和のHero
261    Please!
262    真昼の情景(このせまい野原いっぱい)
263    ムクが泣く
264    湘南SEPTEMBER
265    The Track for the Japanese Typical Foods called"Karaage"&"Soba"~キラーストリート
266    アブダ・カ・ダブラ
267    マイ フェラ レディ
268    悪魔の恋
269    ステレオ太陽族
270    女のカッパ
271    パリの痴話喧嘩
272    OH! FRESH!!~ドクダミ・スパークのテーマ~
273    JUMP
274    NUDE MAN


EN    盆ギリ恋歌

 

 ※お詫び)第2部の集合写真でお顔が写っていない方が何名かおられました。申し訳ございませんでした。

 

----------------------------------------------------

 

ってな感じになりました(^○^)
最初に不安視されたのは、普段の営業でもほぼほぼ歌われない、桑田さん以外のボーカル曲で、LOVE SICK CHICKEN、Still I Love You、すけっちぶっく、遥かなる瞬間などやスパニッシュ4曲(特にMamboマリエル)などを歌える人が今回おられるのか??

まあ、桑田さんが入っていても、FIVE ROCK SHOW、YELLOW NEW YORKER、かしの樹の下で、走れ!! トーキョー・タウン、ブルースへようこそあたりは、通常2年に1回歌われるかどうかくらいの超マイナー曲です(歌っても同じ人とか)。

でも、要らぬ心配でした!! これだけのサザンファンが集まると、誰かが歌えるものですwwカラオケ

素晴らしいラブラブ

 

傾向として、新曲はソッコーで歌われるので、盛り上がりに持ってきたいという事で、最初に歌う気満々の方に手を挙げて頂いてジャンケンで勝った方が歌う権利を獲得! 甲斐さんが勝ち取ったので、慌てて歌わずに頃合いを見計らって投入して頂くことにw

そして、順番は超ハイテクシステムなくじ引きで決定(笑)爆  笑爆  笑

なお、アブダカダブラ、Japaneggae、01MESSENGERは、2~3パターンのアレンジあるので、どれか1つでOKとしました。

 

初日の前半はみなさん自由に歌われて、案外シングルも少なく前半2部で18曲で、これは翌週にもいい感じで残るかなと思っていましたが、後半でネタ切れのひとが増えて来たのか一気に27曲歌われましたww

なので、すでに初日でシングルは45曲も歌われた結果になりましたw

最後、2枠余ったので、この1日店員のいずりんとマスターが1曲ずつ歌わせて頂きました。

この日の締めは、シングル減らさずにマイナーを消して、しかも盛り上がる曲って事を考えて、ラッパとおじさんで盛り上がって無事に終了!

 

2週目のくじの結果、井上くんが両日1番を引き当てるという引きの良さ!

もう残ってるシングルも、PARADISE、01MESSENGER、この青い空みどり、EMANONなどシングルでもコアな曲が多く、カラオケの定番は気分しだいで責めないで、エリー、栞のテーマ、希望の轍、旅姿六人衆など少なくなっているが、それでもサクサクと歌われていき、4部になって残っているのは、短い曲(笑)

LOVE POTION No.9、アブダ・カ・ダブラ、ステレオ太陽族、パリの痴話喧嘩、OH! FRESH!!、NUDE MAN

1~2分台の曲がわんさか(笑)

同じ、マイナーでも短いと歌った気がしないんでしょうね。Oh!Freshはもっと例外で歌と言えるのか?

なので、みなさん順番に歌い終えた後、今回3曲残りました!

そこで、先週同様にいずりんがOh!Fresh、マスターがJUMPを1曲ずつ歌い、締めはなんとMUDE MAN(笑)

元々、その辺を考えて、最後はアンコールとして盆ギリを再度みんなで歌って締めました!

 

前回と共通してたのは、いとしのエリーは最後の方まで歌われないって事です。

5年前、240番目。今回227番目!

遠慮の塊なでしょうか?? 単に歌いたくないんでしょうか??(笑)

TSUNAMIや真夏の果実はわりと前半に歌われるのになぁ。

 

いやぁ、ほんと無事に終わって良かったですラブラブニコニコ

はい!皆さんの協力のおかげです!

 

そして、サザン45周年改めておめでとうございます!!

サザンがいてくれて、この企画も成り立ち、みんなで騒げるのです。有難うございます!

これからも、スローにちょっとずつでも構いませんので、ご自愛しながら頑張って頂きたいと思います。

 

あと、今回両日の全8ブロックに参戦してくれた井上くんと清水くんには、E★SPOTのオリジナルタオルを進呈させて頂きました(^○^)/

20時間半、お疲れ様でした!!


まだまだ、描き足らない事もありますが、ぜひ来年も何らかの形で行えたらと思いますので、まだ参加された事のない方も、ぜひ騒ぎにきて下さい生ビールカラオケ音符

本題に入る前に、台風7号が西日本を北に横断するというあまりないコースをとっていきましたが、うちの周辺はそりゃ2018年の時と比べれば被害はなく済んだほうでしたが、停電や雨がひどい地域は水害も起こっているようで、相変わらず自然の反撃は恐ろしいですね。

被害に遭われた地域の皆さんには、心よりお見舞い申し上げます。

そのまま、北上し再上陸しないといいですが・・・。

 

 

でわ! 今回もやって参りました勝手にセトリ予想の季節がww

17日のNHKで放送される13曲は多分ほとんど本番と被る可能性が高いので、それを観る前にあげないとカンニングみたいなものなのでw

なので、このライブの記事があがってるっぽいですが、一切読んでないです。

 

で、今回まず何曲するのか分からないのですが、近隣の騒音問題を考えて3時間以上はしないと思うので、ひとまず1日目と2日目で入れ替え曲もありと考えて30曲にしました。

もし、それ以上やったなら、予備のところからその曲数分だけ繰り上げていくようにします。

では、早速予想です!!

 

※後ろの数字はやるだろう指数(%)

1    YOUNG LOVE (5) 
2    Big Star Blues (35)
3    茅ヶ崎に背を向けて (60)
4    SEA SIDE WOMAN BLUES (40) 
5    ラチエン通りのシスター (45)
6    海 (35) 
7    夕陽に別れを告げて (35) 
8    湘南SEPTEMBER (10) 
9    OH, GIRL (20) 
10    鎌倉 On The Beach  (15) 
11    歌えニッポンの空 (99)
12    新曲 (90)    
13    夜風のオン・ザ・ビーチ (20)
14    真夏の果実 (70)    
15    栞のテーマ (50)    
16    東京VICTORY  (70)
17    メリケン情緒は涙のカラー(15)
18    はっぴいえんど(50)
19    Bye Bye My Love  (40)
20    愛の言霊 (65)
21    LOVE AFFAIR (70) 
22    愛と欲望の日々 (45)  
23    希望の轍 (70) 
24    ボディスペシャルⅡ (55)  
25    みんなのうた (50)
26    盆ギリ恋歌 (100)
EN        
27    ロックンロールスーパーマン(55)  
28    HOTEL PACIFIC (65)
29    Oh!クラウディア (35)
30    勝手にシンドバッド(80)

-----------------------------------------------------   
予備1    栄光の男    
予備2    マンピーのG★SPOT    
予備3    YOU    
予備4    いとしのエリー    
予備5    蛍    
予備6    太陽は罪な奴    
予備7    チャコの海岸物語    
予備8    ピースとハイライト

-----------------------------------------------------

※12曲目に予想した新曲名が決まっていますので、ここに書いておきます(23.9.11記)。

12 Relay~杜の詩

 

いやぁ、毎回の事ながら、サザンは曲数が多いから難しいっす笑い泣き

なので、どうしても守りに入っちゃうセトリになるんですよねアセアセ

ほんとは、もっと滅多にしない曲を多く入れてもいいんだけど、あれとこれって考えると、レギュラーに近い曲が多くなってしまう。

なので、今回は逆にあえてマンピー、ミスブラ、マチルダ、エリーを外してみましたグラサン

でも、たぶんどれか演るんだろうけどね(笑)

TSUNAMIは、どうなんだ?? 思い入れのある茅ヶ崎で復活させるのも感動だけど、でも同じ演るなら、来年まで待ってほしい(もう、勝手に来年もライブやる前提になってるけどww)

 

今回は、茅ヶ崎や江ノ島、湘南、えぼし岩、鎌倉などのワードの入った曲を多目にするかなーと思って。でも、それをすると、2000年の同ライブと似たような感じになるんですよね爆  笑

3~8曲目あたりはその辺を意識した選曲です。

ちなみに、1曲目ってまあ当たらんのですが、なんでYOUNG LOVEにしたかというと、前回の茅ヶ崎(灼熱のマンピー)から10年経ってるので、「今、10年経って音符」って歌詞が入ってるのでw(それだけで96年以来、演ってないこの曲はかなり冒険ですww)

忘れられたBIG WAVEも「あれから10年も音符」なんですけど、こっちは演奏が無いので(アカペラ)、諸々ムズイかなと思って。

湘南SEPTEMBERは、2004年の暮サナで1回演ったきりなので、これもレアだけど、まさに9月の湘南でしょ? ここで演らずにいつやる!!(でも演らん気もするww)

あと、原坊も難しい!! 今、これと言った曲が無いから、候補としては、神奈川県がテーマの鎌倉物語、そんなヒロシに騙されて、北鎌倉の思い出があげたんだけど、どれもピンとこないので、ここは意表をついてソロから! これも鎌倉だし、もうちょっと曲を売り込みたい意味でも!

可能性は高くないけどね(^^;)

 

まあ、書いておいてなんですが、実際こんなセトリじゃつまんない(笑)

なので、もっと40周年の時みたいに、一般人泣かせの曲を多目にして欲しい!

でも、そんな曲は予想できないから、実際に聴いて盛り上がる!(あ、にわかの方にはトイレタイムになって申し訳ないけどw爆  笑

 

まあ、そんな感じで半分も当たらないかもですが、とにかくいい意味で桑田さん! 裏切って下さい!!

 

あと、おまけですが、映画館でのビューイング申し込みなら、第3希望まで入れた方が単純に当たりやすくなると思いますよ。でも、そうすると3つの中で一番人気のない映画館が当たりそうな気がする(笑)

それでも、例えば大阪のひとが九州を申し込んだりは、基本的にないと思うので、都会と地元とかなら別に問題はないでしょうけど。

でも、4枚までOKって事は、ちょっとアミューズ弱気なので(笑)、案外それなりに当たるような気がしますww

 

 

 

知らんけど(笑)

 

 

 

まず、8月4日放送のMステ、ご覧になられた方も多いと思いますが、新曲良かったですね!

盆ギリ恋歌、実際のライブではどんなステージングになるんでしょうね?ww

てか、盆ギリが脳ミソにこびりついて、ずっと頭の中でリピートしてます(笑)

最初ラジオで2曲聴いた時、盆ギリは・・・『ん??』って感じで、歌えニッポンの空のほうがいいかなと思ったんですが!! 流石桑田さんの昆布曲!

聴けば聴くほど離れません!!

 

あと「マイ・ベスト・サザンオールスターズ国民投票」は、投票だから順位が付くのかと思ってました。

順位がつくなら、当然1位を歌うと勝手に想像しておりましたが、どこにも1位を歌うとか書いてない爆  笑

確かに、『国民投票で選ばれた楽曲の中から名曲を生歌唱する』ってなっているだけ!

はい!私の勘違いでした爆  笑

まあ、そうするとTSUNAMIが1位になったら歌わないと駄目だしね。

もしTSUNAMI解禁になるならば、TVじゃなくてライブで聴きたい!!

結局、歌ったのは、お茶の間受けするLOVE AFFAIRでした!

 

放送の中で、人気のあった上位10曲選んだって事なので、順番は違えどベスト10である事は間違いなさそう。唯一、放送で『今回特に票数が多かった名曲』って事で、紹介したのが希望の轍なので、これが1位なのかな?

なので、前回折角順位まで予想したけど(笑)、とにかく上位10曲をどんだけ当てたか、ふり返って見ましょう!!

こちらが、その10曲!(順不同)

 

前回私が書いたのはこちら!

って事で涙のキッスとミスブラが入っていなくて、20位まで予想したので、その中の栞とマンピーが代わりに入っていました。

まあ、当たった方かな?ニコニコ 順位関係なしなら、全曲当てたかったけどね照れ

ちなみに、このコーナーの紹介の合間に、流れたVTRが、勝手にシンドバッド、チャコの海岸物語、涙のキッス、涙の海で抱かれたい、ミスブラなんですよ!!(昔、Mステに出演したVTRとは別)

なので、これらも上位と考えるならば、全部入っておりますwwチョキ

あと、東京VICTORYを10位までに入れるか冒険だったと前回書きましたが、これが見事に入ってたのは嬉しかったです!!

ホテパシじゃなくてよかったww

この勢いで、茅ヶ崎ライブも当てたいと思います!!(当てても何の得もない自己マンだけどね笑い泣き

 

ほんでもって8月5日は淀川の花火鑑賞!

E★SPOT、毎年恒例のイベントとなっております!

今回は、前半はいい感じで風が吹いてて、上流の方に煙が流れるのでめちゃ観やすかったです。

後半、ちょっと風が止まった時は、煙で観づらかったですが、まあそんなに問題なかったです。

以前、酷い時は1977年5月“夜のヒットスタジオで勝手にしやがれを初披露した時のジュリー”くらい見えなくなった事があったけど(ほとんどの人が分からない例えwwwチュー

 

で、写真はわりといい感じで撮れたので、何枚か貼っておきます。

 

そして!!

昨年、桑田さんのソロの時にもやりましたが、絶対やらないだろう曲でセトリ(笑)

1曲でもやったらOUT!! もしどれかやったら罰として店でなんか特別なサービスをします!カラオケ

ちょっとは、シングルも入れてますよww あと、ムクちゃんとター坊の曲は120%ないので、それはずるいので入れてません! てか、この中からどれでも演ってくれたら嬉しいけど爆  笑

 

1    クリスマスラブ
2    DOLL
3    経験Ⅱ
4    いとしのフィート
5    ドラマで始まる恋なのに
6    かしの樹の下で
7    太陽に吠える
8    ゆけ!力道山
9    ステレオ太陽族
10    MARIKO
11    星空のビリーホリデイ
12    FIVE ROCK SHOW
13    すけっちぶっく
14    FRIENDS
15    I AM A PANTY
16    からっぽのブルース
17    アブダカタブラTYPE2
18    亀が泳ぐ街
19    来いなジャマイカ
20    LOVE KOREA
21    マリエル
22    Brown Cherry
23    君こそスターだ!
24    LET IT BOOGIE
25    YELLOW NEWYORKER
26    PARADISE
En    
27    冷たい夏
28    メリージェーンと琢磨仁
29    JUMP
30    引き潮

 

あと、前回配信やるだろうと書いた同日に発表されましたね!! 

知っていたかのように(笑)

勿論、知らんけど!って書いた通りですがw

 

ただ、前例のない2DAYS!!

映画館230か所以上!! 両日で15万人位は観れるんじゃないですか? 郊外も多いから、空きの出るところもありそう!?

ちなみに、某放送業界の方に聞いた話では、茅ヶ崎ライブのチケット倍率は8倍だったそうです。

 

 

 

 

 

 

まずこれ、5月に下書きしたまま忘れてました爆  笑

↓↓↓

E★SPOT店内でも、勿論このCMの話は出るんですけど、最新がなんだっけ?とか、あれは使われたっけ?とか、増えすぎて段々分からなくなってきたので、ここに情報をまとめておこうかと。

同じように気になって、若しくはファンじゃない方で、この曲が気になると思って調べてる方も、おられるだろうし。

なので、一覧にしました。

もし、新しいのが出れば追記していきます。

 

1)若い広場
2)いつか何処かで(I FEEL THE ECHO)
3)悲しい気持ち J UST A MAN IN LOVE
4)ほととぎす [杜鵑草]
5)遠い街角 (The wanderin’ street)
6)明日へのマーチ
7)波乗りジョニー
8)Soulコブラツイスト〜魂の悶絶
9)可愛いミーナ
10)JOURNEY
11)君にサヨナラを
12)SMILE〜晴れ渡る空のように〜
13)風の詩を聴かせて
14)DEAR MY FRIEND
15)悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)
16)BAN BAN BAN (JUST A MAN IN LOVE)
17)明日へのマーチ
18)MERRY X’MAS IN SUMMER
19)明日晴れるかな
20)誰かの風の跡
21)白い恋人達
22)鏡
23)鎌倉 On The Beach(原坊ボーカル)
24)ダーリン
25)なぎさホテル

26)炎の聖歌隊 [Choir(クワイア)]

27)ROCK AND ROLL HERO

28)それゆけ!ベイビー!!

29)春まだ遠く

30)悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)

 

CMの女王と言われる、綾瀬はるかの好感の持てる爽やかなイメージもあり、1つ1つのCMの出来がいいですよね。

今は、Youtubeでもピンポイントで観れるけど、なんかCMを見る為に、別のCMが先に流れるという不思議な時代ですね(笑)

 

当初、何かの情報で、半年契約って聞いた(見た)ので、夏頃が最後でその時は新曲やろうなって多分、このブログかFBか、どこかのSNSで書いた記憶があるんだけど。

で、コブラツイストが来て、これで終わりかと思ったら、線路は続くよ!どこまでも~音符

ですよね(笑)

はや、2年以上です。

このままだと、全曲制覇?

遂に、『クリといつまでも』まで登場か??(笑)

ってなりそうww

でも、この期間は桑田さんのソロ期間だからいいけど、今年サザンモードに入ったら、どうなるのかな?

その辺も気になります。

--------------------------------------------------------------

はい!ここまで書いてましたので、ほぼ完成だったのですが、なぜかアップしてませんでした(^^;)

悲しい気持ちから悲しい気持ちまで、丁度30曲!

ここで今のところストップしてます(今までの曲はまだTVでも流れてますが)

で、やっぱサザンの復活なので、一旦終了かもしれないですね。

それか、サザンシリーズが始まるのか?!

 

 

続いて、緊急予想(笑)

明日のMステで国民投票があり、たぶんどの曲が1位かを決定し、その1位曲も新曲2曲と併せて歌うみたいですが、何がくるのか??

まあ、コアファンばかりの投票じゃないので、ゴリゴリのベタ曲になるのは必至ですので、さくっと順位予想しておきます。

 

1.真夏の果実

2.希望の轍

3.TSUNAMI

4.いとしのエリー

5.LOVE AFFAIR

6.涙のキッス

7.勝手にシンドバッド

8.ミス・ブランニュー・デイ

9.愛の言霊

10.東京VICTORY

-------------------------

11.HOTEL PACIFIC

12.チャコの海岸物語

13.栞のテーマ

14.YAYA

15.Oh!クラウディア

16.エロティカ・セブン

17.みんなのうた

18.涙の海で抱かれたい

19.マンピーのG★SPOT

20.BYE BYE MY LOVE

次点

21.海

--------------------------

真夏か轍かで悩んだけど、季節的にも真夏かなという気がします。TSUNAMIは、もうちょっと下でもいいんだけど、TVで1位になって歌ってくれるならというファンの票がまあまあありそうw

でも、ここで復活は逆にちょっと勿体ない気がするなぁ。同じ歌うならライブで聴きたい!

 

それ以下の曲も、若干の順番変わっても、ランクに入ってないって事はないでしょう?(多分)

東京VICTORYだけ、冒険しました。ホントは、ベストテン圏外かもだけど、新しい曲も欲しいなと思って。

まあ、忖度ないと信じたいので、ならここより下かもね笑い泣き

チャコとか、栞とか昔ならもっと上位だと思うんだけど、今はどうなんでしょう?

まあ、セトリよりは当たると思います(笑)

てか、何位まで出すんだろ?

 

茅ヶ崎ライブのセトリは、ぼちぼち考えてます。

単純に予想すると、2000年の時と被る曲が多いので、困ってます(笑)

 

あと、『茅ヶ崎1回(4Days)で終わると思いますか?』

とか、『年越しありますよね?』とか聞かれますが、全然情報もないし、分かりませんwww

ただ、わざわざ45週年YEARと謳ってるのに、このライブだけで終わったら、『YEARじゃないじゃん!来年は放置?』ってなるので、来年6/24までは、もうちょい引っ張る

でしょう?!

そう考えると、春辺りから全国ツアー(ドームとか大きな会場で)はあるのかなって思います。

今、CDになってない新曲が3曲。

これに、さらに曲を足してアルバムにして(ミニでもいいけど)、茅ヶ崎のDVDおまけで付けて(どっちがメイン?w)

それをもとに、ツアーをやってくれると嬉しいなと勝手に思ってます(笑)

そうなると、年越しまでやったら、リハ&本番を3回、1年中繰り返さないといけないし、体力的にしんどいと思うので、年越しはお休み?!

でも、周年好きの紅白から、オファーはきっとあると思う。

出るかどうかは別として爆  笑

でも、年末は新曲と名曲で紅白ってのが落ち着くけどね~(個人的希望)

 

あと、茅ヶ崎の最終日は、配信ありそうな気がします。

アミューズ、8万人前後の集客だけじゃ、満足しないだろうし(笑)

おまけで、KUWATA CUPもまたやるとか?

 

知らんけど(笑)

 

 

 

 

お久しぶりでございます爆  笑

 

集中して雨が降ったとか思えば、今度は灼熱地獄の狂った毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?

昨日の温度は、大阪36℃でしたとかニュース等でやってますが、あれは日の当たらない風通しのいい現代版百葉箱の中で計測しているので、例えばコンクリートジャングルで、車やエアコン室外機の熱風を出しまくってる梅田などはそれに値しないくらい暑いです。

実際、枚方が39.8℃となった翌日、ベランダで日の当たるところに温度計を置いてみたらなんと!!

46℃でした炎ゲッソリ炎

(ちなみに、日陰で37.5℃)

日傘なしで、直射日光受けながら梅田を歩いてら、熱中症になるの普通ですよ炎チーンアセアセ

まだ、8月に入ったばかりなので、お気を付け下さいね~晴れ

 

で、ワタクシ事の・・・『その後』を気にして頂いている方もおられるので再度ご報告を・・・

前々回、「ふとした病」のご報告をさせて頂いた件で、色々と反響がございました。

わざわざ載せるな!と不快に思われた方には、申し訳ありませんでしたが、まず載せた事で、実は同じ病気だって方が身近に2名現れました! 難病ゆえ、日本で2.9万人程しかいないそうですが、その中で、2名の出現はいろいろ相談も出来たし、心強かったです。

で、店ではお客さんから『目ぇ、どうしたんですか?』から、『大丈夫ですか?』『あれ?良くなりました?』などと言われる事が増えました。

前者だと、1から説明しないといけないんですが、後者だと、情況を解って頂いているので『だいぶマシなりました!』と簡単に返せるようになりました。

実際、病院に通いだして、3か月近く経ちますし、薬治療なんですが、ちょっとずつ効いてきて、複視(2重に見える)がかなり収まってきました。一時は、TV画面を見るのもまともに見えず、ストレスでイライラや不安も大だったんですけど、今はお客さんの顔もちゃんと1つに見えます(笑)

瞼は、まだ下がりますけど(特に仕事後とか)最初の頃よりは、かなりマシになりました。

あと、最初の頃は薬の副作用(下痢・倦怠感・睡魔など)もかなりあったのですが、それも体が慣れてきたのか、たまに程度に落ち着いてきました!

なので、ご心配頂いた方には感謝しかないですが、だいぶ日常生活も取り戻せてきたので、ご安心下さいニコニコ

有難うございます!!

 

なので! じゃないですけど、ストレス発散も兼ねて、6月&7月は気がつけばプロレスを4回ずつ行ってました(笑)

6月4日 新日本(プライベート&週刊ファイト取材)

6月10日 某プロレスイベント(公式撮影)

6月11日 スターダム(カクトウログ取材)

6月17日 GLEAT(週刊ファイト取材)

 

7月2日 ストロングスタイル(公式&週刊ファイト取材)

7月2日 DDT(プライベート&週刊ファイト取材)

7月23日 エナジャイズ(プライベート&週刊ファイト取材)

7月23日 全日本(週刊ファイト取材)

 

あたしが書いた、週刊ファイト・全日の試合速報↓↓