のほほんとした休日。
こんにちは!
気づけば体のどちらかに体重を預けてしまって、
体歪みまくりのりんご女です
前回のブログで釣りを趣味にするってお話をしたのですが、
ブログを書いた後、えりいとcafeのみんなから
餌の事や釣った後の処理の事など、
いろいろと教えて頂き、海釣りへの道のりは長そうだなとビビっております

というわけで、まずは近場の川で出来るバス釣りから始めようかと
川を見に行ってきました。
川を見ていると、魚が何度も飛び跳ねている姿を見れて、
これはたくさん釣れるんじゃないかとニヤニヤしてしまいました。
ニヤニヤしながら車を走らせていると、雑草の茂みからなんだか黒い物体が
覗いているのがみえました。
ん?
たぬき?きつね?ハクビシン?
なんだろう?
ゆっくり近づいて撮ってみたのですが、こちらを向いてくれず。
もっと近づいたら茂みの中に隠れてしまいました。
あれはなんだったんだろう?
ってな出会いもありながら、りんご女の釣りへの道は
ゆっくりゆっくり進んでおります
明日はくみちょーさんの登場です

気づけば体のどちらかに体重を預けてしまって、
体歪みまくりのりんご女です

前回のブログで釣りを趣味にするってお話をしたのですが、
ブログを書いた後、えりいとcafeのみんなから
餌の事や釣った後の処理の事など、
いろいろと教えて頂き、海釣りへの道のりは長そうだなとビビっております


というわけで、まずは近場の川で出来るバス釣りから始めようかと
川を見に行ってきました。
川を見ていると、魚が何度も飛び跳ねている姿を見れて、
これはたくさん釣れるんじゃないかとニヤニヤしてしまいました。
ニヤニヤしながら車を走らせていると、雑草の茂みからなんだか黒い物体が
覗いているのがみえました。
ん?
たぬき?きつね?ハクビシン?
なんだろう?
ゆっくり近づいて撮ってみたのですが、こちらを向いてくれず。
もっと近づいたら茂みの中に隠れてしまいました。
あれはなんだったんだろう?
ってな出会いもありながら、りんご女の釣りへの道は
ゆっくりゆっくり進んでおります

明日はくみちょーさんの登場です


今週のエリート情報
最新号のエリート情報をアップしました

エリート情報社のホームページから
エリート情報 最新号・バックナンバーを
ダウンロードすることができます。
ダウンロードすることができます。






次号 〈6/23号〉 のエリート情報は
茨城県南版「ふるさとギフト お中元特集」成田版「美容室&エステ特集」
(※特集内容は予告なく変更になる場合がございます)
お楽しみに

お楽しみに

第二次成長期!?
あなたは採血されるとき、
刺すトコロから目をそむける派ですか?
見る派ですか?
ワタシはガン見する派です!
こんにちは、昨日健康診断でしたのべんじゃみんです。
毎年、健康優良体な結果が出るんですが、
今年は、去年と比べてちょっと
肺に汚れが出来てると言われてしまいました・・
自分も家族もタバコ吸わないのに・・・
住まいは山の中なのに・・・
空気清浄機買おうかな?
ところで一点びっくりだったのが、
身長が去年に比べて
1センチ以上伸びていたことです!!
実は、ここ数年ジワジワ伸びてるんですよね・・・
学生時代が160センチだったのに、
2年くらい前に161センチ、
今年はついに162.3センチ!!

成長期と言われる世代の倍生きてるんですが・・・
そろそろ縮むくらいなんじゃないかと思うんですが・・・
ただ、一つ、背が伸びる心当たりがあるんですよね。
それは、骨盤矯正です!
以前、なにかのラジオで、あるシンガーさんが、
骨盤矯正マッサージチェアに座っていたら、
身長が1.5センチ伸びたと言っていたのを思い出しました。
すぐテレビ番組に影響されたり、
いろいろグッズ持ってたりするんですが。
家では骨盤矯正クッションに座ったり、
骨盤矯正体操したり、
以前のブログで☆ずっきー☆さんが書いていた
骨盤枕もやってます!
ネットで調べてみましたが、
骨盤矯正で身体の歪みも修正されるので、
やっぱり身長も伸びることがあるみたいですね。
痩せ目的でやってたのですが・・・
こんな効果もあるとは・・・
☆ずっきー☆さんは身長伸びませんでしたか!?
気になる~~
(結果は個人差があると思います。
あくまでもべんじゃみんの感想です!)
お休みを挟んで月曜日は、りんご女さんの出番です
刺すトコロから目をそむける派ですか?
見る派ですか?
ワタシはガン見する派です!
こんにちは、昨日健康診断でしたのべんじゃみんです。
毎年、健康優良体な結果が出るんですが、
今年は、去年と比べてちょっと
肺に汚れが出来てると言われてしまいました・・
自分も家族もタバコ吸わないのに・・・
住まいは山の中なのに・・・
空気清浄機買おうかな?
ところで一点びっくりだったのが、
身長が去年に比べて
1センチ以上伸びていたことです!!
実は、ここ数年ジワジワ伸びてるんですよね・・・
学生時代が160センチだったのに、
2年くらい前に161センチ、
今年はついに162.3センチ!!

成長期と言われる世代の倍生きてるんですが・・・
そろそろ縮むくらいなんじゃないかと思うんですが・・・
ただ、一つ、背が伸びる心当たりがあるんですよね。
それは、骨盤矯正です!
以前、なにかのラジオで、あるシンガーさんが、
骨盤矯正マッサージチェアに座っていたら、
身長が1.5センチ伸びたと言っていたのを思い出しました。
すぐテレビ番組に影響されたり、
いろいろグッズ持ってたりするんですが。
家では骨盤矯正クッションに座ったり、
骨盤矯正体操したり、
以前のブログで☆ずっきー☆さんが書いていた
骨盤枕もやってます!
ネットで調べてみましたが、
骨盤矯正で身体の歪みも修正されるので、
やっぱり身長も伸びることがあるみたいですね。
痩せ目的でやってたのですが・・・
こんな効果もあるとは・・・
☆ずっきー☆さんは身長伸びませんでしたか!?
気になる~~

(結果は個人差があると思います。
あくまでもべんじゃみんの感想です!)
お休みを挟んで月曜日は、りんご女さんの出番です

バースデー餃子!?
こんにちは!
Pナツです
昨日に続き、今日も梅雨空はひと休み
でも明日からは、また暫く雨が続くようですね
さて、すこし前の事になってしまいますが、
父宛にこんなハガキが届きました!
なんと!年の数の餃子をプレゼント
これは行かなきゃ!!
と言うことで、JR成田駅のすぐ前にある、
屋台屋 博多劇場 成田店さんに行ってきました^^
お店に入ると、威勢のいい元気な店員さんの声が!
早速バースデー餃子と、他にもあれこれ注文
わたしは運転
なので、もちろん父はお酒も注文
ジャ~ン!
花火まで点いてます
年の数…大量です!笑
いろいろと頼んで食べきれるか心配でしたが、
3人で○個の餃子を完食!
(父のために個数はナイショにしておきます^q^笑)
熱々ジューシーでおいしかったです
屋台屋さんでは入会金200円で、お通しキャベツ無料、
毎年バースデー餃子プレゼントです!
次回は べんじゃみんさんです!
Pナツです

昨日に続き、今日も梅雨空はひと休み

でも明日からは、また暫く雨が続くようですね

さて、すこし前の事になってしまいますが、
父宛にこんなハガキが届きました!
なんと!年の数の餃子をプレゼント

これは行かなきゃ!!
と言うことで、JR成田駅のすぐ前にある、
屋台屋 博多劇場 成田店さんに行ってきました^^
お店に入ると、威勢のいい元気な店員さんの声が!
早速バースデー餃子と、他にもあれこれ注文

わたしは運転


ジャ~ン!
花火まで点いてます

年の数…大量です!笑
いろいろと頼んで食べきれるか心配でしたが、
3人で○個の餃子を完食!

(父のために個数はナイショにしておきます^q^笑)
熱々ジューシーでおいしかったです

屋台屋さんでは入会金200円で、お通しキャベツ無料、
毎年バースデー餃子プレゼントです!
次回は べんじゃみんさんです!

ハマショー★ライブ
こんにちは。マジ中です。
季節は本格的な梅雨になりましたね。
我が家のあじさいも小さい花をつけました。
6月3日、あこがれのアーティスト「浜田省吾さん」のライブを観るため、初めて「さいたまスーパーアリーナ」へ行ってきました
明日はPナツさんの登場です。お楽しみに
季節は本格的な梅雨になりましたね。
我が家のあじさいも小さい花をつけました。
6月3日、あこがれのアーティスト「浜田省吾さん」のライブを観るため、初めて「さいたまスーパーアリーナ」へ行ってきました

チケットは抽選販売でした
茨城県南から以外と近い埼玉県
近未来都市!
さいたまスーパーアリーナも初めて、浜田省吾さんのライブへ行くのも初めて!
13歳の頃、6歳上の姉がよく聞いていたので私もすっかり「浜田省吾さん」の歌のファンになってしまいました
今回、「東日本大震災 被災地復興支援コンサート」を省吾さんが開くことを知り、姉を誘って30年の時を超えた念願のライブへ
ON THE ROADから始まり、愛の世代の前に、J.BOY、MONEY etc…
おお盛り上がり
片想い、もうひとつの土曜日、悲しみは雪のように etc…
たっぷり堪能しました。バラードの名曲たち。
北海道から沖縄までファンが駆けつけていましたよ。
年代ごとに「はーい!」と挙手する場面も。
10代以下から70代以上まで年齢層も広い、広い。
特に多かった40代は1歳刻みで省吾さんに問いかけられ、自分の年齢で手をあげました。近くの人に年齢バレバレですが、6歳離れている姉が私のひとつ上の年齢で「はーい!」と手を挙げるとは
アンコール3回、計32曲、4時間も歌い上げた浜田省吾さん、59歳
ステージを左右に走り回り、歌声もホレボレ
してしまう素敵さ
「すてきすぎるーーーー
」
さいたまスパーアリーナの客席に何度もビッグウェーブが駆け巡りました。
私は楽しさとは裏腹に、オープニングからの総立ちに途中から付いていけず、腰痛
脇腹痛
前腹痛…次々と筋肉痛に襲われました。
普段、一緒に出かける機会の少ない姉から、30年前松戸で浜田省吾さんのライブを観た話など初めて聞きました。
「また、いろいろライブ行こうね
」とわたしたち姉妹は盛り上がりました
こんな姉妹の語らいの機会をつくっていただいたことも省吾さんに感謝です。
ライブを通して、楽しいばかりでなく改めて被災地復興に協力していきたいと思う一日になりました。

近未来都市!
さいたまスーパーアリーナも初めて、浜田省吾さんのライブへ行くのも初めて!
13歳の頃、6歳上の姉がよく聞いていたので私もすっかり「浜田省吾さん」の歌のファンになってしまいました

今回、「東日本大震災 被災地復興支援コンサート」を省吾さんが開くことを知り、姉を誘って30年の時を超えた念願のライブへ

ON THE ROADから始まり、愛の世代の前に、J.BOY、MONEY etc…
おお盛り上がり

片想い、もうひとつの土曜日、悲しみは雪のように etc…
たっぷり堪能しました。バラードの名曲たち。
北海道から沖縄までファンが駆けつけていましたよ。
年代ごとに「はーい!」と挙手する場面も。
10代以下から70代以上まで年齢層も広い、広い。
特に多かった40代は1歳刻みで省吾さんに問いかけられ、自分の年齢で手をあげました。近くの人に年齢バレバレですが、6歳離れている姉が私のひとつ上の年齢で「はーい!」と手を挙げるとは

アンコール3回、計32曲、4時間も歌い上げた浜田省吾さん、59歳

ステージを左右に走り回り、歌声もホレボレ


「すてきすぎるーーーー

さいたまスパーアリーナの客席に何度もビッグウェーブが駆け巡りました。
私は楽しさとは裏腹に、オープニングからの総立ちに途中から付いていけず、腰痛


普段、一緒に出かける機会の少ない姉から、30年前松戸で浜田省吾さんのライブを観た話など初めて聞きました。
「また、いろいろライブ行こうね


こんな姉妹の語らいの機会をつくっていただいたことも省吾さんに感謝です。
ライブを通して、楽しいばかりでなく改めて被災地復興に協力していきたいと思う一日になりました。

帰省計画
隠れヲタクという情報はどこから漏洩したのでしょうか
でも、本当は隠れていないのでただのヲタクです
こんにちは、だまっこです(◯^^◯)

でも、本当は隠れていないのでただのヲタクです

こんにちは、だまっこです(◯^^◯)
8月お盆の帰省計画を今から練っています

というのも今年の帰省は飛行機を使いたい



今住んでるところから実家の秋田までは、ドアtoドアで
新幹線だと6時間半

夜行バスだと11時間半

少なく見積もってもこれくらいの時間がかかります

高速料金無料化のときには約20時間バスに乗っていたことも・・・

と、帰省の旅に長距離移動でへとへと・・・

でも飛行機なら約2時間半

高くても、時間と費用を考えれば差はないかも・・・、さらに早割を使えば・・・、
ということで早速ANAのHPで予約照会。・・・したのですが、、

売 り 切 れ 

チケット予約開始のきっちり二ヶ月前なのに、、まだお昼なのに、、。
調べたらなんと予約の予約があるとのこと。
動き出すのが遅かったです・・・

8/1からはいよいよエアアジアジャパンが新千歳と福岡で就航ですね。
8/3からは那覇も。
こちらで帰省されるかたもいらっしゃるんでしょうか



ぜひ、秋田にも就航して欲しいです
成田空港から秋田へ帰省出来る日は来るんでしょうか

成田空港から秋田へ帰省出来る日は来るんでしょうか

みなさんは私のような失敗をしないように、早めのご準備を~!
明日のブログはマジ中さんですよ
明日のブログはマジ中さんですよ

石窯料理とパスタの店☆Cafe’Vi-vo
先日、
東京ディズニーシー
に行って来ました!
大人の事情で画像は割愛
ですが、子どもと一緒に大変楽しんできました。でも、園内はミッキーよりもダッフィー
とシェリーメイ
を持った人で溢れかえっていて(私もその一人でしたが!)、ショップも多くの売り場をその二人のグッズに割いていて、クマのテーマパークだって言われても信じてしまう勢いでした。
「ダッフィーかわいいよダッフィー」と口走ってグッズを大量購入した、はるまま@おたくです、
こんにちわ!
先日、大好きな漫画「テルマエロマエ」の映画を成田ヒューマックスで観た帰り、今年の4月、公津の杜にオープンしたおしゃれなカフェ「café Vi-vo」さんに行って来ました~!
店内は鮮やかなオレンジと白い壁がおしゃれでいい感じです。
石窯料理とパスタの店、ということで、ランチAセットをチョイス。1050円で「前菜+好きなパスタ+ドリンク」がついてきます。更に、スイーツ大好きなので、+100円でデザートもつけました。さらにさらに+100円で、ドリンクをグラスワインに!
そして、生パスタという事で期待して頼んだパスタ…!
エビとフレッシュトマトのジェノベーゼ!
もちっとした生パスタが最高過ぎです。
美味しすぎる
!
味付けも上品で、センスの良さが光ります。
本当ならもう一皿食べたかったです!また次行った時にこれがあったらまた注文してしまうでしょう。
さらに、季節野菜とツナのトマトソース!
こちらも美味しい~!さっぱりと食べられて、どんどん進みます。ビールも進みます。
私が生パスタ好き、という事で本当に幸せな時間を過ごせました。最後に、デザートの
カボチャタルト
。
これも美味しい!バターをたっぷり使った贅沢なタルトでした。甘さと塩加減が絶妙でした。
ランチはBコースだと、ココット料理もついて来ます。今度はそちらもチャレンジしてみたくなりました。
石窯料理とパスタの店☆Cafe’Vi-vo
京成本線公津の杜駅 徒歩5分
住所:千葉県成田市公津の杜1-13-1
11:00~23:00(L.O.22:30)
ランチ 11:00~16:00
定休日: 不定休
http://ggyao.usen.com/0005036269/
今週のエリート情報成田版に、お得なクーポンついてます。是非ご利用下さい。
明日は、実は隠れおたくだという事が発覚した、だまっこさん
です。


大人の事情で画像は割愛



「ダッフィーかわいいよダッフィー」と口走ってグッズを大量購入した、はるまま@おたくです、
こんにちわ!
先日、大好きな漫画「テルマエロマエ」の映画を成田ヒューマックスで観た帰り、今年の4月、公津の杜にオープンしたおしゃれなカフェ「café Vi-vo」さんに行って来ました~!
店内は鮮やかなオレンジと白い壁がおしゃれでいい感じです。
石窯料理とパスタの店、ということで、ランチAセットをチョイス。1050円で「前菜+好きなパスタ+ドリンク」がついてきます。更に、スイーツ大好きなので、+100円でデザートもつけました。さらにさらに+100円で、ドリンクをグラスワインに!
そして、生パスタという事で期待して頼んだパスタ…!


もちっとした生パスタが最高過ぎです。


味付けも上品で、センスの良さが光ります。
本当ならもう一皿食べたかったです!また次行った時にこれがあったらまた注文してしまうでしょう。
さらに、季節野菜とツナのトマトソース!

こちらも美味しい~!さっぱりと食べられて、どんどん進みます。ビールも進みます。
私が生パスタ好き、という事で本当に幸せな時間を過ごせました。最後に、デザートの


これも美味しい!バターをたっぷり使った贅沢なタルトでした。甘さと塩加減が絶妙でした。
ランチはBコースだと、ココット料理もついて来ます。今度はそちらもチャレンジしてみたくなりました。
石窯料理とパスタの店☆Cafe’Vi-vo
京成本線公津の杜駅 徒歩5分
住所:千葉県成田市公津の杜1-13-1
11:00~23:00(L.O.22:30)
ランチ 11:00~16:00
定休日: 不定休
http://ggyao.usen.com/0005036269/
今週のエリート情報成田版に、お得なクーポンついてます。是非ご利用下さい。
明日は、実は隠れおたくだという事が発覚した、だまっこさん

ハッピーロール
良い天気です。
気持ち良いです。
こんにちは。酒・M浦です。
午前中、香取市から神栖市(旧波崎町の辺り)まで
取材にご協力いただいた美容室さんに原稿を届けて来ました。

16日発行のエリート情報鹿島版で、
読者モデルの変身企画を予定しています。
お楽しみに!
話は戻って片道1時間のちょっとしたドライブ。
窓を全開にして陽気に車を走らせていました。
帰り道、国道124号線沿いに心惹かれるお店を発見!!

お昼休みだし、ちょっと寄り道ということで行って来ました。
ふふふ。。
そして、ジャーン!!!!!!!!!!!!
買ってきました。


神栖市奥野谷1990-3(国道124号沿い)にある
神栖のてづくり幸せロールケーキ屋さん「ハッピーロール」の
定番Pロールです!!
毎朝、店の職人さんが手作りしているそうです!!
ふわふわのスポンジと生クリーム、
甘さ控えめでいくらでも食べられます。
ほかに旬のフルーツが入ったフルーツロールや窯出しシューなど
贈答用にも最適なスイーツが用意されています。
来週は父の日ですね。
父の日用のラッピングもしてくださるそうなので、
甘党のお父さんにいかがでしょうか?
(おまけ)

5月末から人前で4回落語を披露する機会がありまして、
勉強させていただきました。
写真は6月の有難亭一門の勉強会の様子です。
いやぁ、落語って難しい。
だけど、すごく面白い。
充実感と余韻、心地良い疲れはありますが、
それ以上にもっともっと上達したいです。
落語熱は加熱する一方です!!!!!
あ~江戸に行きたい!!!!!!!!!!!!
あすは、はるまま@おたくですよ~
今週のエリート情報
最新号のエリート情報をアップしました

エリート情報社のホームページから
エリート情報 最新号・バックナンバーを
ダウンロードすることができます。
ダウンロードすることができます。






次号 〈6/16号〉 のエリート情報は
茨城県南版
成田版「麺特集」「スクール&各種教室レッスン1」
鹿嶋版「カルチャー特集」
※鹿嶋版はお休みです。
(※特集内容は予告なく変更になる場合がございます)
お楽しみに

お楽しみに

オトナ。おとな。大人!


関東も


コンニチハ、

最近、

口の中を3回くらいヤケドしてしまったなっころん。
もう少し、落ち着いた大人になりたいな~と思い…
オトナTSUTAYA


どんなもんなんかい

代官山駅から旧山手通り沿いを歩くこと

大きく3棟の建物から成っていて、それぞれの棟、階で







真ん中の棟の2階にある[「Anjin」
そろ~り、そろ~り入ってみると、
みんな、2割増しでおしゃれ人に見えちゃうような感じ。。。。

「オシャレ」の威圧感を感じながらも
手渡されたのは、iPad

「メニューはこちらをご覧下さい」とのこと。
なるほど~ そう来ましたか~
このiPadはメニュー以外にも蔦谷書店などの案内も兼ねてます。
ちなみに帰るまで、置いといてくれますよ
メニューを見ると、なかなかいい値段しますね~。
そこで、私の目を引いたもの
「お取り寄せ和菓子 お茶セット」
値段、¥1,100円 これならいいでしょう! セットだしね
私、なっころは「生和菓子」がすきなんです~
四季折々の花をみたてた和菓子、素敵ですよね~
美味しいしね~
こちらは、京都「永楽屋」のお取り寄せらしいどす。
きれいですね~
ほら~ おいしそう~
ちなみにセットのお茶もいくかある中から選べるんですが
おいしかったー 確か名前、「代官山」だったかな?
オリジナルティーらしいです。
もうちょっと、店内ご紹介。
本ズラ~
「平凡パンチ」
「太陽」
ステージになってる~
近くにあるんだったら、憩いのスペースにいいなぁ~と
思いながら、もう口のヤケドはしないぞ!と
心に誓うなっころでした。
みなさまも是非どうぞ おとなに
明日は「酒・M浦さん」ですよ~