淀屋橋にあるグルテンフリーのお菓子専門店 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

診療所では便通を良くする食事指導としてグルテンフリーをオススメしています。

 

小麦抜きの生活ですね。

 

その際、ネックとなるのがスイーツです。

 

多くの女性患者さんが「ケーキやお菓子が食べられないのがつらいあせる」と言われます。

 

和菓子にシフトする患者さんも多いのですが、どうしても焼き菓子が食べたいという方のためにブログで色々とグルテンフリーのお菓子専門店をご紹介してきました。

 

関東地方の患者さんが多いので、お土産を頂くことがあって、その度に紹介しております。

 

もしも「私が持って行ったお菓子が紹介されてない〜」という患者さんがおられましたらご一報下さい。

 

すぐに忘れるのであせる

 

 

 

 

 

 

診療所の近所にはグルテンフリーのお店がいっぱい。

 

 

診療所からちょっと離れた淀屋橋に、めっちゃ美味しい焼き菓子屋さんがオープンしてました。

 

患者さんが教えてくれたお店です↓

 

グルテンフリー専門店パティスリーアンシャンテ
 

 

淀屋橋にあります。

 

 

北浜から淀屋橋にかけて古い風情のあるビルが多く、歩くと楽しいです。

 

 

 

 

なんと、全国発送されてます。

 

私がいただいたのはこれ↓

 

 

 

お店の解説↓

 

 

表示を見ると・・・

 

 

めっちゃ素材にこだわっておられます。

 

卵は平飼いですよ。

 

バターはフランス産発酵バター。

 

油は米油。

 

 

分子栄養学的にもパーフェクトグッ

 

 

季節によってスイーツが変わるようです。

 

めっちゃ美味しそうやん。

 

 

 

 

診療所から歩くと20分くらいでしょうか。

 

季節が良ければ景色を楽しみながら歩いて下さい。

 

歩くのは無理!という方は京阪電車に乗って淀屋橋まで行って下さいウインク

 

 

診療所から徒歩10分以内のところにグルテンフリーのお店がたくさんあるので、よく患者さんから「先生が招致したんですか?」と訊かれるのですが偶然です爆  笑

 

引き寄せてるんでしょうかねぇ笑

 

 

だから私は何の苦労もなくグルテンフリー生活ができておりますウインク

 

通院の行き帰りに是非お立ち寄り下さい音譜

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

ラブも基本的にグルテンフリー生活をしていますしっぽフリフリ

 

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中

 


敏感肌の私でも

かぶれずに使えて

なおかつ

美容効果を実感できるキラキラ

自分のために作った

オリジナルコスメはコチラ↓

 

 

ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってますキラキラ