ワクチン後遺症治療をやっていると患者さんがいろんな話をしてくれて、いろんなことを教えてくれます。
色々なものを治療に使っていますが、コレが絶対に効く!と言ったものもないし、何が効くのかは患者さんによって違う。
年明けに診療所のワクチン後遺症治療プロトコルについて記事を書きました。
現在はフルボ酸とNMNも加わりました。
そして今、ゲルマニウムを導入中です。
先日、ワクチン後遺症治療中の患者さんが面白い報告をしてくれました。
「NMNを飲み始めたのがつい最近。
去年まで怖くて階段が降りられないとか横断歩道が怖いなど、不安症状があったのですが、NMNを3〜4コ飲んだらまず後頭部のワンワンする感じがなくなった。
今は階段も平気、横断歩道も平気。
サプリメントとは言え下手に薬飲むよりよほどいい。
すごく良かったので他の患者さんで困っている人がいたら教えてあげて下さい」
ほー
NMNが不安症状や恐怖感に
それは初めての報告だったのでビックリしました。
でも患者さんはすごく満足そうです。
NMNやデアザフラビンはミトコンドリアの機能障害を改善してくれるものとして導入しました。
NMNよりもデアザフラビンのほうがミトコンドリア活性がNMNの数十倍、サーチュイン遺伝子活性がNMNの数倍もありNMNを超える新成分として期待していたのですが、この患者さんはNMNで体感があったようです。
もしかしてデアザフラビンも効果があるのかもしれませんが、飲み比べてみないと分かりませんね。
5ーALA
NMN
5-デアザフラビン
この3つは似たような成分なので、飲むならどれか一つでいいです。
どれがいいのかは人によると思います。
飲んでみて体感が良いものを選んで下さい。
私は1ヶ月毎にローテーションしてます。
今月は5-デアザフラビンを飲もう、終わったら次はNMN・・・という風に変えていっています。
体感は・・・よく分かりません
ワクチン後遺症の患者さんに効いてみようと思います。
診療所のセラピードッグ「ラブ」
バランスディスクに乗って
「キラーン」の指示で顔を乗せます
診療所の患者さんへ
今週の土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。
欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね
06-6941-0919
メニューはコチラから↓
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓
コロナ関連・ワクチン後遺症について
コチラからお問い合わせ頂いても構いません。
お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
公式LINEでも情報発信中