先月開催した発酵料理レッスンでカレー麹を作りました

 

画像は今日のお昼ごはん

そのカレー麹で作った大根カレー

滅茶苦茶美味しかったですスター

 

みじん切りにした玉ねぎと生姜を塩ほんの少しで香りが出るまで炒める

ひき肉と少しの塩を加えて炒める

1㎝角にした大根を加えて炒めあわせる

カレー麹を適当に入れて良く混ぜる(大さじ2位)

細かくした唐辛子(1本の半分)を投入して、野菜の水分だけで煮込む

味見して、足りなければカレー麹、塩を追加する

 

カレー麹が冷蔵庫にあると、

簡単に美味しいひと皿が出来上がるビックリマーク

を実感しました

 

ドリンクは、チャイにしました

 ①茶葉(キャンディ) 6g

 ②シナモン・クローブ・カルダモン・フェンネル・陳皮

 ③水 250cc

 ④牛乳 120cc

 

 ・②③を小鍋にいれて弱~中火で沸かす

 ・沸騰したら①の茶葉を加えて蓋をして3分おく

 ・牛乳を加え、弱火でゆっくりかき混ぜながら温める(沸騰させないように注意)

 ・温まったら、茶漉しに通してポットに注ぐ

   ※出来上がりが、80℃位なので、チャイが冷めないよう

    カップとポットは温めておく

トラジャ 深煎りのアイスコーヒー

 

ネルフィルターでじっくりと抽出、急冷式で

少し軽やかに仕上げた、アイスコーヒー

 

透明感のある赤茶色

甘みと苦味がなんともいえない美味しさです

 

あわせたお菓子は

Baking Memoriesのチョコチップスコーン

 

~軽やか仕上げのアイスコーヒー~

 

・トラジャ深煎り 30g 中挽き

・ネルフィルター(使用回数2~3回目)で抽出

・湯温 93℃

・抽出時間 2分半

・抽出量 220cc(急冷後320cc)

 

濃いめの珈琲液を作る

厚手のステンレスのポットに氷(約170g)を入れ、

熱々の珈琲液を注ぎ、かき混ぜて急冷

別のサーバーに冷えた液体だけをとりわける

 

氷の入ったグラスに珈琲液を注ぐ

琥珀色のアイスコーヒーの出来上がり

 

 

軽やかに仕上げるために、若いネルフィルターを使いました

 

使い込んだ (30回以上) ネルフィルターで同じように抽出すると、

もっと濃厚な味に仕上がりなります

 

 

そして、厚手のステンレスサーバーは、素早く急冷出来る優れもの

温度変化に強く、ガンガン撹拌しても割れる心配なし

 

ホットコーヒーは、しばらく温かく保ってくれるので、

一年中、かかせないお勧めの道具です

 

イメージ 1

 

こんなドーナツをみると

必ず手がのびます

 

 

ペーパーフィルターで淹れた珈琲に牛乳を入れた

カフェオレで夜のおやつタイム

 

ごちそうさまでした

珈琲はマンデリンベースのブレンドを

ネルドリップ

 

浦和の道祖土にある ’’ラリュ’’ というパン屋さんのあんぱん

 

あんこがとろ~んとしていて、

中華まんのような胡麻?の芳ばしさを感じました

 

パン生地との相性も最高!

 

ネルで淹れた珈琲を、人肌に温めた牛乳に in

あんぱん&カフェオレ

美味しくいただきました

 

ごちそうさまでした 爆  笑

川越の菓子屋横丁にある、楽楽ベーカリーの

栗の豆大福あんぱん

 

合わせた珈琲は、

マンデリンベースのブレンドで作った

カプチーノ風

 

甘い栗が一粒、甘い粒あんと塩味

求肥がもち~っと入ってて

おいしいビックリマーク

 

ごちそうさまでした 爆  笑

朝の珈琲

 

tsukikoyaのパナマを

ペーパードリップで

 

低温で淹れたパナマは柑橘の酸味と甘さがおいしい

 

お供は、カルディのチョコウェハース

甘酸っぱいレモンのケーキにあわせた珈琲は

tsukikoyaのパナマ

 

フレンチプレスで淹れました

 

・珈琲豆 20g 粗挽き(みるっこ 8)

・湯温 88℃

・抽出時間 3分半

※ 器具、カップはしっかり温めてから使います

 

こちらのパナマは中煎りです

tsukikoyaさんのおすすめ湯温は85℃でしたが、

それよりやや高めの湯温で淹れました

 

ひとくち目

まるで、レモンケーキのような甘酸っぱさを感じました

おいしい~

もう少し味わってみると、酸味のあるチョコレートを感じました

 

レモンケーキといっしょにいただくと、また違った味わい

ケーキの甘さとレモンの酸っぱさを緩和してくれて

いいペアリングでした

 

ごちそうさまでした乙女のトキメキ

『あっちゃんの発酵料理レッスン』の会

 

2年目が無事にスタートしました!

 

肉団子、チャーハン、えびチリ、バンバンジー、中華スープ

をひとつの中華鍋で、リレーのように仕上げて行く!

 

どの料理にも発酵調味料が使われていて、

とても美味でした

 

 

 

講師役を務めてくれてる、あっちゃん

参加してくださる皆さんのおかげで、

2年目をスタートすることができました

 

こちらの会も、ずっと続けていけたら

嬉しいなぁ

 

皆さん、ありがとうございました

次回も宜しくお願いします

 

 

朝のコーヒータイム

 

tsukikoya 深煎りのグァテマラ

店主さんお勧めの抽出湯温は78℃

・珈琲豆 25g

・ペーパードリップ

・湯温 78℃

・抽出時間 2分半

・抽出量 300cc

 

ペーパーフィルターは、抽出の後半になると

目詰まり気味になってくるので、120d以上抽出するときに

具合が良いときがある

 

対してネルフィルターは、ネルの状態によって前半も後半も湯が抜けていくので

よくも悪くも気が抜けない

 

そういうのも、ハンドドリップの、おもしろいところだと思います

 

 

添えてるお菓子は、カルディーのチョコレートウェハース

 

袋を開けてちょっとびっくりしましたびっくり

個包装ではなく、これがた~くさん入っていたので!

食べ過ぎ注意の美味しさです音譜

休日午後のコーヒータイム

 

Reiko's coffee のドミニカ  中深煎り

 

・珈琲豆 20g 中挽き

・ネルフィルター使用

・湯温 93℃

・抽出時間 3分

・抽出量 250cc

 

この泡、コーヒーオイルがほどよく抽出されている

のかなぁと想像し・・・

 

ビンテージのカップで、気分をUP キラキラ

 

ココアと胡桃のパウンドケーキをお供に

 

贅沢な午後の時間 スイーツごちそうさまでした コーヒー