HG ドラゴンボール フリーザ完全セット
2023年2月リリース
全8種
● フリーザ (第一形態)
● フリーザ (第一形態・スカウター付き)
● フリーザ (第二形態)
● フリーザ (第三形態)
● フリーザ (第四形態)
● フリーザ (第四形態・フルパワー)
● メカフリーザ
● ゴールデンフリーザ
フリーザ全形態が登場!!
ラインナップ
フリーザ (第一形態)
サイズ::約79mm
ナメック星ドラゴンボールを宇宙船に持ちかえり
じっくりと待つ姿のフリーザがHG化!!
HG ドラゴンボールZ フリーザ軍襲来編
ザーボン、ドドリアと並べてもよいですね。
フリーザ (第一形態・スカウター付き)
サイズ:約53mm
「ぜったいにゆるさんぞ 虫けらども!!!!!」
セリフの時のフリーザがHG化!
フリーザ (第二形態)
サイズ:約123mm
力がありあまっている第ニ形態が「ばっ!!!!」
力をいれたシーンがHG化!
フリーザ (第三形態)
「おまたせいましたね」と言って第三形態へ
変化した姿がHG化!
フリーザ (第四形態)
サイズ:約62mm
悟空vsフリーザ戦「かかったね」と言い
からだを動けなくして気弾と共に
地面にぶつける技のシーンがHG化!
フリーザ (第四形態・フルパワー)
サイズ:約74mm
「オレが負けるかーーーっ!!!!!」と
言ったシーンがHG化
メカフリーザ
サイズ:約79mm
フリーザ兵がトランクスに倒されて
「ほう・・・ ニヤ・・・」と言ったシーンがHG化!
ゴールデンフリーザ
サイズ:約79mm
ドラゴンボール超 漫画では復活の「F」は
飛ばされています。
天使の輪がついた状態で
「ゴールデンフリーザ 私はそう呼んでいます」
言ったシーンが近いような気がします。
HGシリーズラインナップ
bird個人的な感想
第一形態~ゴールデンフリーザまで
幅広いフリーザの形態が登場!
ブラックフリーザは漫画のみ登場していますが
ゴールデンフリーザを工夫すれば
再現出来そうですね。
2022年 フィギュアスケジュール