よくある直腸のピンチ 」において


肛門のエマージェンシーで飛び込んだコンビニでトイレをオバチャンに占領された非常に切羽詰った話を書いたのに、誰もコメントをくれなかった。


ことを悔しがったら、kuronekoさんが「コメントしなくても、駅のトイレにいくたびにdoxさんのエントリ、思い出していましたよ。」と言ってくれ、


思い出さなくていいからその場で慰めてケロ。


と思っていたのですが、その後なめぴょん兄貴が恐ろしい体験談を。




わたくしも日本在住時は通学通勤電車で戦っておりました。しかし日本はまだいいです。
こちらでは想像を絶する便所しかない場合があるのです。社員旅行のときとか。
仕切りがない?そんなもんはエマージェンシーの際には没有問題。紙がねえ?ああ、いっそ何もなければあきらめもつきましょう。
悲劇は穴だけあいてるボットン式でなく、田舎にはめずらしく水洗であったことからはじまった。
こちらの水洗は紙詰まりをさけるため、紙は流さないのが一般的。うちの会社でも隅にゴミ箱を置いてます。そして掃除の行き届かない観光地。


ゴミ箱には収まりきらない大量の使用済みペーパーが便器の周りにうず高く積み上げられ、そしてわたしには紙がない。



旅行2泊目で便秘気味だったのでそれはもうとことん出倒していて。


ここでわたしは悪魔に魂を売り渡しました。


なるべく古めの、汚れの少なそうなのを選んで・・・


とりあえず、まだ生きてる。



兄貴・・っ!!!!・°・(ノД`)・°・


まだロボット(*にいたっていない俺は運がいいのかなと思っていいのかしら。

ちょっと緩めの拭きそこねが着いちゃうときはあるけどさ。


と思ったら、股間を漆かぶれにするという究極のクンフーを積んだ猛者、SIVA大師が


「共感」という「ものがたり」



正月休み明けからいきなり激しい嘔吐感と下痢および高熱にて数日間寝込んでしまいました。ようよう回復しゆるゆる動き回っております。
しかし放屁により誤爆したパンツを深夜に履き替える独り暮らしのオッサンの姿ほど侘びしいもんはないと小一時間(以下略)。

(引用者中略)


追記:
多くのコメントやTBありがとうございます。こういうネガティブな話題とはいえ、かまっていただけると正直嬉しいです。

でもウンコちびったことに誰もツッこんでくれないのはちょっと寂しいかも...。



さすが大師、ロボット化のクンフーも積んでおられたか!!

まさしく直腸のエマージェンシーには先達のあらまほしきかな、

自ら誤爆パンツを洗う侘しさを体現してくださるとは!!


ツッコまれないのは寂しいというのは俺も先のエントリで体感したのでツッコミます。

誰にとっても他人事ではありませんよ!特にこの時期ウィルス性の胃腸炎多いし!!



*ロボット

「かっこいいスキヤキ」に収録された作品のひとつ。エマージェンシーを越え究極形態に変化して歩く主人公の姿を見かけた子供が「ロボットが歩いてるよ!」と例えたことから、その状態(股間に汚物はさみ)を指す。

今日の朝のニュースで

北京オリンピックに向けて選手村には五大宗教の礼拝施設が作られた


っていうのをさも当然のように流していてちょっとびっくりした。


宗教弾圧の中国でですよ!!


まあ、批判があるから外向きに「備えてみました」って感じかもしれないけど。

なめぴょん兄貴あたりに聞くと現況が分かるかもしれないけど、仏教徒として覚えている過去の中国は文化大革命で宗教施設を石仏を破壊とかチベットのラマ教を国外追放したりとかそんなイメージなんです。(恨み言とも言う)


変ったのかなあ・・・かなり資本主義化してるしねえ。

今頃日本より他国の顔色を伺ってゼニ儲けにいそしんでるような状態の中国に対して「中共があああ!!」と吠え続けてる人を見るとかなりトンチンカンな気がしますよ。


スポーツ招致する他国の宗教の信者に配慮って言うか、日本でそんなことしたことあったっけ?

(あるのかもしれないけど、俺は記憶にないっす。)

豚肉とか出さないとか食い物での配慮は聞いたことあるような気もするけど・・・



翻って、日本国内では戦死者をどの宗教の信者であろうと一律に英霊として招魂し、

それをありがたがるべきだという押し付けが、政府および一部国民の間でまかり通ってしまっています。


自分らが宗教的に無頓着だからって、他の人間にもそうあれと押し付けるべきではない


っていうか、


宗教の問題はデリケート


って他国で起こっていることには非常に及び腰で言及したがらないようなタチの人たちに限って、


自国内では一律に、権力側が祭り上げる一宗教施設および参拝に関して、


日本国民なら英霊のおかげで今の日本があるのだから

ありがたがれ


の一辺倒で、キリスト教徒で英霊とされてしまって抗議してる人や、国家権力に反抗していたけれど心ならずも戦死してしまい英霊として合祀されてしまった人の信仰をまったく省みない。


日本国内で日本人は宗教的に自由がない、

ある種の英霊信仰の日本人にとって「異端者」は、他国の異教徒より人権の剥奪された存在なのだなあ、


と日本人が日本人に宗教弾圧している状況が非常に腹立たしい限りです。


あーっと、自国民の信教の自由も尊重しないような人間が、偉そうに他国の人権問題を憂いてんじゃねえ。って感じみたいな?

ブログネタ:今年出会う王子様 参加中

俺が全真教の道師にイビられていると、
白衣の美貌の麗人が颯爽と現われて道師どもを痛快になぎ倒してくれるんです!!





考えると神鵰って 王子様を待つ乙女 の逆パターンだよな。
超強い美形の乙女が苦境から救い出してくれるって言う・・・・

楊過は王女様か?(笑

ブログネタにつられてつい貼ってしまった「emo」


どーゆう基準で顔ができてるのかは

「顔のタイプ」がココロレポートによるタイプ分け、

「顔の色」がココロ成分という8種の割合によるものらしい。


俺は貼って以来ずーーーーっと「ロボットタイプ」。これは変わりなし。


○イイところ


あなたは、自分の感情よりも、何をすべきかを考えて行動する
ロボットタイプです。
しっかりと計画を立てることが好きで、人生設計もキッチリと行います。
生き方について深く考え、自らの目指す理想に、
まい進することでしょう。
他人に対しては、正義感が強く、間違ったことを許せません。
型にはまることなく自由奔放に生きている人を見ると、
衝突することもあるようです。


△ココに注意!


その義務感は仕事の上では高い評価を受けますが、
人間関係においては堅苦しい人と思われることも多いはず。
自分と違った考えの人を受け入れて、
新しい感性を養うとよいかもしれません。




当たってない・・・よねえ?

ネウヨの皆さんからいつも理想主義で推測だけでモノを言ってるとか言われるし。

あ、でもネウヨくんが国家の理想に燃える非現実的な思考だから逆なのか(笑




エモカレンダー

顔の色は灰色の「真面目度」が常に一番上なので左の縦枠がこの色になってるっぽい。

「自己中度」の青緑が2番目に多くて右上の横枠。


右横枠の下二つが変動があって、一番下に赤の「積極度」が入るか入らないかで結構印象が変る。


13日の右横枠真ん中の水色は「冷静度」

6日の右横枠真ん中の空色は「ナゾ度」


「冷静度」は下に来るか真ん中かの位で常駐しているが、

「積極度」と「ナゾ度」が残り一枠せってる。


ここらへんが「ココロ分析」で、「みられ分析」っつーのがあるんだけど

アクセスログっぽいのが見られるだけで、メインの「ファミリー」つながり家系図っていうのが誰もいなくて見てもツマラン。


どうやらここのブログを通じてエモに登録するとそれが「ファミリー」になるらしいんじゃが・・・

そんな人これからもおらんじゃろうししくしくしくしく。


ちなみに「よく使う言葉」から決まるニックネームは


とかが好きな

ヌルヌルロボット


(だからヌルヌルひきずるなーー。たしかに「とか」は多用してるけどさあ。)

オバマちゃんのイラク政策を「フェアリーテイル」呼ばわりして、謝罪し火消ししなければならなくなったヒラリー・クリントン候補の足引張りをしている夫・ビル・クリントン(元大統領)ですが、


「自分たちが現実的だ」と言っているやつらがとった政策が現実をよくしたことなど一向に記憶しない


のですよ俺は。


むしろ愛国を訴えて国威高揚しようとしてる奴らが騙る「現実」が

「フェアリーテイル」どころか「サイコムービー」っぽく感じるのです。


北朝鮮とかアルカイーダに国が滅ぼされるかもしれないとおびえて、

全然関係のない他の国にインネンつけて押し入ってめちゃくちゃにしてしまった、

奴らのやったことのどこに現実感が?


テロとの戦争といって原油輸入国でもあった国との戦争に「テロとの戦いに毅然と!!日本はアメリカの一番の友達!!」と戦争に参加して抜けられない日本の「防衛」なんてサイコどころかカルトもいいとこ。

「給油を続けなければ日本を見る目が変る」とかいう国際社会ってどこの異次元空間に存在するんですかあ?


なんて酷い悪夢の中にずっといるのだろう、と憤るとともに、

その「現実」のために何の罪もない人を何万人も殺してきたこと を思うと、ひどく哀しみに囚われます。こんなクルクルパーのカルト国の国民でごめんなさい。

ブログネタ:ピンチ! その時あなたは・・・ 参加中

ゲイネタじゃないよ。


以前書いたんだけど、誰もコメントくれなくて寂しかったので再掲。
======================================


以前から書いているけど、俺は頻便。

一日4・5回はザラで、ひどいときなど出した30分後に再び便通が。

前(あれ?まだ辞めてない?現?)総理みたいにオナカが弱いというわけでなく、フツーの便が頻繁に出る、というだけなのだが、我慢しすぎるとハラが痛くなるので長時間便所に行けないときは要注意だ。


んで、昨日も帰宅途中便意を催した。

退社前一回しているのだが、ウンコとしてはそんなの関係ねえ、とお尻からカミングアウトしてきそうな勢い。

そんなケツのあせりをなだめつつ、途中のコンビニに急駐車。

急いでトイレットに向かったら、なんとそこには「ただいま清掃中」の張り紙が。ふおおおおおお!!


まあ、10分もすりゃあ終わるだろう、との予測の元、

便所前の男の特選街だの週刊実話だのパチスロ雑誌だのが置いてある雑誌エリアで、興味もないパチンコの雑誌を見ながら待機。


↑なんで興味のないものを立ち読むかというと何もしないと不自然だし、興味のある面白いものを便意に気が削がれてる間に読むとMOTTAINAI気がするからです。

「パチンコサクラ大戦」だとお!!セガがサミーと合併したとき、「『パチンコソニック』とか『パチンコナイツ』とか出たらヤだなあ」という話を友人としていたのですが、うわー、今頃安売りしやがって!「萌え剣」のパクりとか言われるんだぜどうせ!こっちが先なのに、なんとMOTTAINAI!!(原作者はどっちもあかほり氏だから同じでもいいんだけどね)


先走るケツから気をそらしながらなんとかやってきたのですが、

とうとうコンビニのオバチャンが清掃を終えて便所から出てきました!

やった!

とパチンコの雑誌を置いて、急いで中に入ろうとしたら、


脇からさっと、Tシャツで地味目のひっつめ髪のオバさんに先に入られた。

ふお!と思いつつ、「まあ男子便所があるし」と中に入って男子便所に入ったら、そこには小便器しかねえ。

んで、オバちゃんががっと横入りしてった場所の扉には「男女兼用」の文字が。


ぐおおおおお、小便器にやっちまうか?やっちまうか?


と、ものすごい心の闇が押し寄せてきましたが、

ケツにぎゅっと力を込めて、「まだ大丈夫だ、お前はもう少し頑張れる!」と便意に勝つ自己暗示を必死でしたら、ウンチくんの頭が少し体内に戻ったので、雑誌エリアに戻って今度は近づくものを威嚇するオーラを発しながら便所扉に密着。


早く出て来い!と横から入っていったオバチャンに悪意をビリビリ覚えつつ、パチンコ雑誌をめくり時計を見ながら待つことに。


1分経過(まだまだ想定内)

3分経過(そろそろ出てくれないかなあ)

5分経過(オバチャン便秘便はうちでひりだしてくれよ


9分経過(・・・・もうダメだろうか、よそに行くか?冷や汗が・・・・)

12分経過(・・・・近場にトイレが使える場所ってあったっけ?ハラ痛い)


13分経過し気が遠くなりかけたとき、がちゃっと扉が開いて人が出てきた。

そのとき見えたのは全身黒のビラビラでロングスカートで、髪がくるくるになってる化粧の濃いオバチャン。

ふえ?別な人が出てきた、俺が待機してる扉以外に他に入れれそうなとこもないし、中が異空間に繋がってるのか?


「さっき入っていったオバチャンはまだ中にいたりして」と不安になりながら、ダラダラ冷や汗をかいて「男女兼用」の扉を見ると、未使用の青マーク。

よかった!


座った瞬間に「スポーン」と飛び出すように出てきて、俺が用便に要した時間はほんの10秒くらいだったように思う。(ほっとしたので脱力してしばらく座ってたけど)

結局20分くらい待って俺の用は数十秒で済んだ。

先ニカワッテクレレバヨカッタノニ(ノ_-。)


手を洗っているとき気がついたのだが、「男女兼用」の中にきれいな洗面台がしつけてあり、男便所の手洗いが手洗い場一個なのに対して、男女兼用のほうは洗面台の回りも広くて、便器前もかなりのスペースがあった。

それにほのかに漂う整髪料+化粧品の匂い。


あのババア(口が悪くて済みません、気が立ってるもんで)、

便所で「魔女っ子着替え」しやがったのか!!!!


いい年こいて魔女っ子きどるとはフテエ根性だ、ずうずうしい!!!


#注:変身少女モノでありがちな、「人に見られないためにトイレ等に飛び込んで変身する行為」を「魔女っ子着替え」と称しています。


後から思い起こすと、先の横入りしていったときの残像「灰色のTシャツ+ジャージ+でっかい紙袋」から「全身黒のビラビラの服+厚い化粧+髪クルクル」状態に変化(へんげ)するのに要した時間が10数分程度で済んだのはむしろ幸運だったと思います。

が、便所が一個しかないところを占領して私有化するのはマジでやめてけろ。


=======================================

気力で乗り切りました。
たいていの場合気力、脂汗と(腹痛による)涙と根性で乗り切っております。
しかし、それでも乗り切れないピンチがいつかくるような気がする。
そのとき人はロボットになるのだな。

ブログネタ:女性の上司ってどう? 参加中

是非至らぬ部下のボクをビシビシ教育して使えるようにしていただきたくっ!!!!

え、えぼりおねえさまあ・・・・
ボクダメな子なんですう・・・・しかって・・・

汚いケツを突き上げておねだりしてるんじゃない!!びしっ!ばしいぃっ!!

はぐううう・・・・

Mじゃないですよ!!

まあ、マジメな話仕事ができる人だったら女でも男でも関係ないですよですが、


ブログネタの
「注目は民主党のオバマ氏VSヒラリー氏。

どちらが大統領になっても史上初のアフリカ系アメリカ人、女性大統領の誕生ですクラッカー

それにしても、TVで見るヒラリーさんって、ものすごくデキル女って感じで、
ちょっと怖そうな印象を受けませんかはてなマーク

もしヒラリーさんみたいな人が上司だったらダニーはきっと毎日
「シャラップ!」
って怒鳴られながら、毎日縮み上がって仕事することになりそうですダウン

最近は女性でも社長になったり、大臣になったりするのが当たり前の時代ですけど、
みなさんは女性の上司とか、社長の下で働いたことってありますかはてなマーク


女性上司のココがいい!ここがやりにくい!
いいとこも悪いとこもこっそり教えてください耳


ヒラリーとオバマちゃんだったら断然オバマちゃんですよ!!

おんなじカラードだし、かわいいし。

あ、俺バイじゃないですよ!!

合衆国再生―大いなる希望を抱いて/バラク・オバマ
¥1,995
Amazon.co.jp

マイ・ドリーム―バラク・オバマ自伝/バラク・オバマ
¥2,520
Amazon.co.jp

ヒューイみたいにひねくれてたらなおよかったんだが(笑

「団塊」という言葉は嫌いだ。

と、彼らは言う


大人を変えていく大人たち

ジーンズフィフティ


ヨメウリのトップヘッダでこんな宣伝 が流れてた。げっ

サムライブルー(大笑い)を意識したのか青と白の組み合わせバナー。

他の世代を新人類だとか三無主義(なかったっけ?)とかゆとりとかさんざんDisってきておいて、


自分らマスコミのリーダー世代はかっこつけ自称を推奨しますかあ?

ずいぶんとずーずーしいなオイ。


フツーに50代でいーじゃんかよ、フィフティって!!

天命を知れよいい加減!!


50代になったときにジーンズの似合う大人になろう。そして、50歳を過ぎたらもう年をとらない。


大人が子供っぽくなったっつーのは平均寿命が昔と違う今ではどの世代も同じで、

50代以上になりたくないって悪あがき(笑)したくなるのもわからないこっちゃねえけど、

それは失礼だろ、60代以降の人たちに。


自分で提唱して「彼らは言う。」という他人事っぷりかっこつけがすんげえ異臭。


中身見ると、「大人の余裕」っぷりは見えなくて、むしろ


もっと悪あがきしましょうよ、50代なんてまだまだ若いんですよ


と保守から見たらケッタクソ悪いことこの上ない内容満載。毎日がやるならまだわかるんだが、普段は「庶民は身の程を知れ」説教ありがたがってる読売の特集ですからねえ。

自分らの世代だけは批判から免罪してるんじゃねえ。

共産主義の蔓延した行きすぎた個人主義の反体制からひよった転向ヘタレのドキュン50代って呼ぶぞ。

ニュースでマラソンの瀬古選手が都の教育委員会に選ばれて石原とどーこーっつーニュースを見て頭が痛かったのだが、


詳しくは早川さんの記事で↓


瀬古は日の丸で泣く



優れたアスリートが、自分個人の才能や努力の成果を「民族の優秀性」と誇ったり、自分がアシストされてきた環境を「国の恩恵」のように思い込んで、他人にも国家をありがたがるよう押し付けてるのはしばし見かけるなあ、と思ったり。



非国民さんの記事でも



なんともお寒いスポーツ界

私が問題視したいのは後半の方です。「日本人は強いんです!」だとか。これ、三崎にとっては毎回の決め台詞でして、他にも似たような決め台詞を持つ日本人選手はいるわけですが、そうは言ってもこの試合、日本人同士の対戦だったのですけれど?




日本民族の優秀性つっても同じ民族でも誰もがその人と同様の才能を持っているわけがないし、

「国威高揚」に役立つと国家から大事にされているオリンピックでメダルを取れるようなアスリートたちと同じように、差別や貧困見下しなど国家から不遇な待遇を受けていた人たちも押しなべて「日本国民」なら誰もが「国の象徴」とされるものを見てありがたがるはずがないのに、



ランニングハイになっった状態で日の丸を見てありがたく思ったのを、

「日の丸を見て感激したんだ」と誤認識っつーかヘンな条件付けされてねーか瀬古のオッサン。

(吊り橋効果って奴?<吊橋をわたるときのドキドキを恋のトキメキと勘違いする)



と思いました。



だいたい日本のお偉い政治家の方々が「極めて同質な単一民族」しか日本人にはいないみたいなこと言って、与党政治家とその支持者たちが自分らに都合が悪いものは「日本人」から排除しちまうのに、自分らが「日本人」から除外されてる人たちも全部が「日の丸を見てありがたがり、君が代を大きく口を開けて規律して斉唱すべし」と押し付けるなんて国旗・国歌信者はどんだけ図々しいのよ?



スポーツ選手だけでなく、功績を出した科学者や成功した企業人なども「自分が偉大な業績を収めることができたのは自分の属するものの優秀性のため」なんて誇ってるようなパターンもありますね。遺伝子の2重螺旋の片方の人とか。



アインシュタインの予言  なんてアインシュタインの言ってないことを有名人の言うことだからと疑問も持たずにありがたがるなんて極めて自慰的(造語)な行為で自分を満たそうとするのは日本人くらいです。某所で話題「進化論は誤ってる」というID論記事 の皮肉を取り入れました(大笑)。





話は変りますが

一時期ネウヨ界隈で盛り上がったアインシュタインの予言のときみたいに「これが偽書でも言ってる事は本当のことです!日本人は優秀なんです!!」と凝り固まっちゃう反応はイカンなあと思っているので、

俺がトンデモ認識や誤ったことを書いたときは是非ご指摘ください。<重要



ネウヨの根拠のない「政府は間違ったことはしなくて(この認識がすでに誤)政府を批判するのはいけないことだ」っつー批判には耳を傾ける気毛頭ありませんが、信頼している方々のコメントならちゃんと調べて納得した上でやり直しますので。

仲間と思ってくれているならそっぽを向かずに直に教えてくれ!!いやいやマジで。



最近アマゾネス界隈流行の「独り言 」をあっち  こっち 読んでいて、

自分の間違っていたことを認めないことで取り返しがつかなくなることってあるんだよなあ、と最近気になった名前「林太郎」経由で見たWikipediaの森鴎外 を見て感慨深かったのでした。



脚気の原因について細菌による感染症との説を主張し、のちに海軍軍医総監になる高木兼寛(及びイギリス医学)と対立した。自説に固執し、当時陸軍で採用していた脚気対策の治療法として行われていた麦飯を禁止する通達を出し、陸軍で既に取り入れられていた麦飯を廃止させ、さらに日露戦争でも兵士に麦飯を支給するのを拒んだ(自ら短編「妄想」で触れている)。

(中略)

結果的に陸軍は25万人の脚気患者を出し、3万名近い兵士を失う事態となった(同時期、海軍では脚気患者は軽症者がわずかに発生したのみであり、死者は無しと伝えられる。高木により食品と脚気の相関関係が予測され、兵員に麦飯が支給されたためである)。「(鴎外は)ロシアのどの将軍よりも多くの日本兵を殺した」との批判も存在している。

(中略)

後に鈴木梅太郎が脚気の特効薬であるオリザニン(=ビタミンB1 )を発見し、脚気との因果関係が証明されて治癒の報告が相次いだ。しかしその後も鴎外はかたくなに鈴木および学会の見解を批判した。



鴎外の自説の誤りを認めない頑なさや、「南京事件は実はなかった」トンデモを信じちゃってる/もしくはそういうトンデモ説に鷹揚な振りして加担する人の記事を見てると、文面から漂う優越感に

自分の判断力に自信のある人が実はトンデモに引っかかりやすいんではないかなあ、と思いました。

批判されることに憤りを感じるより自分を疑え。


歴史問題がイデオロギーや政治外交の問題だと思ってたり、科学問題を道徳で置き換えるっつームチャクチャなことをやってる時点で「判断力」を疑っちまうんだがなあ。どうかしてる。