「団塊」という言葉は嫌いだ。
と、彼らは言う。
大人を変えていく大人たち。
ジーンズフィフティ
ヨメウリのトップヘッダでこんな宣伝 が流れてた。げっ
サムライブルー(大笑い)を意識したのか青と白の組み合わせバナー。
他の世代を新人類だとか三無主義(なかったっけ?)とかゆとりとかさんざんDisってきておいて、
自分らマスコミのリーダー世代はかっこつけ自称を推奨しますかあ?
ずいぶんとずーずーしいなオイ。
フツーに50代でいーじゃんかよ、フィフティって!!
天命を知れよいい加減!!
50代になったときにジーンズの似合う大人になろう。そして、50歳を過ぎたらもう年をとらない。
大人が子供っぽくなったっつーのは平均寿命が昔と違う今ではどの世代も同じで、
50代以上になりたくないって悪あがき(笑)したくなるのもわからないこっちゃねえけど、
それは失礼だろ、60代以降の人たちに。
自分で提唱して「彼らは言う。」という他人事っぷりかっこつけがすんげえ異臭。
中身見ると、「大人の余裕」っぷりは見えなくて、むしろ
もっと悪あがきしましょうよ、50代なんてまだまだ若いんですよ
と保守から見たらケッタクソ悪いことこの上ない内容満載。毎日がやるならまだわかるんだが、普段は「庶民は身の程を知れ」説教ありがたがってる読売の特集ですからねえ。
自分らの世代だけは批判から免罪してるんじゃねえ。
共産主義の蔓延した行きすぎた個人主義の反体制からひよった転向ヘタレのドキュン50代って呼ぶぞ。