ドレミファーマシーNEWS
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

新商品『マービーdeドルチェ』

 日頃よりドレミ調剤薬局をご愛顧いただきましてありがとうございますニコニコドキドキ

 

ちょっと口がさみしい…けど体形も気になる

そんな方にオススメなのが「マービーdeドルチェ」ですキラキラ☆

 

 

まるマービーとは?

 

 1971年、糖尿病患者さんの食事療法をサポートする目的で誕生したのがマービーです音譜
それ以来、45年以上にわたり安全性に裏付けられた〈安心の甘さ〉で、多くの医療現場で使われ続けています笑顔

 

 

まる還元麦芽糖」って?

 

 マービーの原料である「還元麦芽糖」は、でんぷんから作られる低カロリーの糖質なので小腸でほとんど消化・吸収されません

小腸で吸収されなかった還元麦芽糖は、大腸で発酵・吸収されたのち、大部分が炭酸ガスと水に分解されます目!!

 また、還元麦芽糖は砂糖の約半分のカロリーで甘さは80%ほどあり、まろやかですっきりした甘みが特徴ですキャー

 

 

まるマービーdeドルチェの味は3種類

 

・ベリーベリーミルク

・メープルパンプキン

・カカオ&カカオ

 

 

まる気になるカロリーは…

 

・マービーdeドルチェ  1袋(6枚入)  88kcal

 

 

 

 食感はザクザクしていて食べごたえがあり、甘さ控えめで素材の味がしっかりしますラブラブ

味によってそれぞれ、ベリーの果肉・カボチャの種・カカオ豆が入っていて、少量でも満足感を味わえますにんまり18

 お腹で膨らむ脱脂大豆繊維が入っているので、

飲み物と一緒に食べるとさらに満足感UPkira+゜

 

 この他にも、とろけるプリンのように

なめらかでやわらかく仕上げた「カスタードプリン」もオススメですルンルン

卵と牛乳を惜しみなく使ったことで出る風味とコクをお楽しみください顔ハート

砂糖不使用で、1個あたりのカロリーも50kcalと

デザートを食べたい!という方にもオススメの商品ですGOODキラキラ

おうちでのリラックスタイムのお供に

マービーdeドルチェ、いかがでしょうかコーヒークッキー

 

 

花粉症シーズン到来!

 日頃よりドレミ調剤薬局をご愛顧いただきましてありがとうございますおねがい

 

 いよいよ花粉症の季節がやってきましたアセアセ

 花粉症対策で一番に思いつくのはマスクではないでしょうか?しかし、たくさんあるマスクの中でどれを選んでよいか悩む方も多くいらっしゃると思います!そこでマスクを選ぶ際のポイントについてご紹介したいと思いますキラキラニコニコ

 

ポイント1 自分にあったサイズを選ぶ

 顔に合わないマスクだと隙間から花粉が侵入してしまい、十分な効果が得られないので、顔にピッタリとフィットするマスクを選んで下さい!

 

ダイヤオレンジ自分にあったサイズの測り方ダイヤグリーン

1親指と人差し指でL字型を作ります

2L字型にした状態で、親指の先端を耳の付け根の一番高いところに、人差し指の先端を鼻の付け根から1cm下のところに当てます

3親指から人差し指までの長さがサイズの目安になります

丸9~11cm→子ども用サイズがオススメ

丸10.5~12.5cm→小さめサイズがオススメ

丸12~14.5cm→ふつうサイズがオススメ

丸14cm以上→大きめサイズがオススメ

 

ポイント2 自分にあった形を選ぶ

 マスクには大きく分けて3つの形があります。

それぞれ特徴があり、着け心地顔との密着性などを考慮したマスク選びをすることで、捕集飛散防止といったマスクの効果を格段に高めることができます音符

丸レッド平型マスク

 一般的なガーゼマスクといえる平型タイプの特徴は、高い保湿性と保温性です。マスク本来の捕集や飛散防止といった機能に加え、睡眠時やエアコンの効いたオフィスなどで、乾燥からノドを守るのに役立ちます

 

丸レッドプリーツ型マスク

 前面がプリーツ状になっているので、口の動きにも柔軟に対応でき、マスクをしたまま話をしてもズレにくいのが特徴です。また、プリーツを上下に広げて装着することでマスクと口の間に空間が生まれ、呼吸がラクに行えます

 

丸レッド立体型マスク

 顔の形に合わせてデザインされているので、隙間なくピッタリとフィットします。マスクと口元の間に空間ができるので、装着時の息苦しさやしゃべりにくさが大幅に緩和されます。また、口紅うつりが少ないのも特徴のひとつです。

 

 これらのポイントに注意して自分にあったマスクを選んで下さいね。

 今年の四国地方は、花粉の飛散量が前シーズンと比べて「多い」と発表されており、飛散時期は、スギが3月上旬から、ヒノキが4月上旬からピークを迎える予測となっていますえーん

マスクをはじめ、こまめに花粉飛散予報をチェックするなど、しっかりと花粉症対策を行って下さい!!症状がつらい方は早めに医療機関を受診するようにして下さいね病院

 

 当薬局でも様々なマスクを取り揃えておりますのでお気軽にスタッフまでお声かけ下さいルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知っておきたい!PMSをラクにするコツ!!

 日頃よりドレミ調剤薬局をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございますニコラブラブ本年もよろしくお願い致します富士山

 

 今回は、多くの女性がお悩みの月経前症候群についてご紹介致しますハート

 月経前症候群とは『PMS』のこと。デリケートな女性のカラダがホルモン分泌に影響を受けることで、月経(生理)前に起きる様々な症状を指し、症状のある方は1300万人以上と言われています。その症状は多岐に渡り、200種類以上にも及びます。

 例えば、ホルモンの働きで水分を排出しにくくなると、むくみや頭痛、だるさの原因に。また、脳内の「セロトニン」という物質が低下することにより、気持ちが不安定になると言われています。さらに、血糖値を調節するホルモンの働きが低下するため、甘いものが食べたくなり、肌荒れなどの症状が出ることもあります。

 

PMSの主な症状

乳房がはる、頭痛、肌荒れ、にきび、むくみ、のぼせ、眠気または不眠、イライラする、怒りっぽい、気分変調、憂鬱など…

 

 もし自分がPMSだと気づいたら、どうすればよいのでしょうか…ぐすんはてなマーク

 

生活習慣…ストレスをためず、規則正しい生活が基本!

 PMSのセルフケアの基本は、ライフスタイルの改善です。不規則な生活やストレスはPMSの症状を悪化させるもと。普段から気を付ければ、内側からピカピカになって女子力もアップアップ

1バランスの良い食事

 食事のとり方に問題があると、体重増加、むくみ、乳房痛などの原因となり、PMSの症状を悪化させる可能性があります。忙しいからといって朝食抜きや炭水化物だけといった食事はやめて、バランスの良い食事を心がけて!

2アルコール・塩分・カフェインの摂取は控える

 アルコール・塩分・カフェインは、イライラ・むくみ・緊張感などを高める原因になり、PMSの症状を悪化させる可能性が…。普段から摂り過ぎを控え、摂るとPMSの症状がつらくなるものには特に気を付けましょう!

3軽い運動をする

 ウォーキングなどの有酸素運動は、PMSの症状を和らげると言われています。近所を散歩するだけでもOKおーっ!また、筋肉をほぐして血行を促すストレッチやヨガ、深呼吸も習慣にするとよいでしょうルンルン

4禁煙につとめる

 喫煙は血行を悪くし、ホルモンバランスを崩してしまうことが知られています。これは自分が吸うだけでなく、他人が吸ったタバコの煙を吸い込む「受動喫煙」でも同じこと。タバコを吸う人に近づかないことも大切です。

5PMSダイアリーをつける

 PMSの症状をスケジュール帳や日記に書き込んでみましょう!不快な症状が現れる時期に気付くので、仕事を調整するなど対処が可能です。また、食事時間や内容なども記録すれば、PMSを悪化させる原因もわかります。

 

食事…症状別・PMSをやわらげる食べ方!

 PMSの症状を緩和するためには、食事の知識も大切です。また、食生活は肉体だけでなく、精神的にも影響が大きいもの。症状別に、食品の選び方や食べ方の工夫をご紹介しますウインクキラキラ

 

○食欲が増し、肌荒れも気になる…血糖値をゆっくり上げる食べ方を。甘いものには注意!

 この時期、食欲が極度に増すことが多いのは、血糖値が下がりやすいから。だからといって血糖値を急激に上げると、急降下を招いて悪循環に陥る可能性もあります。こんな時は、血糖値をゆっくり上げる食べ方を心がけましょう!砂糖、果物、チョコレート、ケーキなど血糖値を急激に上げる食品を避け、食事は1日4~6回に分けて、よくかんで食べるように。朝食抜きはNGですダウン

赤薔薇食べるならこんなおやつを血行を促すビタミンEを含むアーモンドや、便秘解消効果もあるさつまいもは、いずれも食物繊維が豊富なので血糖値の急上昇を抑えられます。砂糖よりはミネラル分が豊富な黒砂糖を。

 

○気が立って情緒不安定になる…イライラを和らげホルモンバランスを整える栄養素を!

 神経が緊張・興奮し、ホルモンのバランスが乱れている可能性があります。神経を鎮めるには、カフェインの入っている飲み物(コーヒー、紅茶、緑茶、栄養ドリンクなど)を避けて。また、ビタミンB6、カルシウム、マグネシウム(かつお、レバー、ナッツ類、海藻類など)、イソフラボン(大豆製品)、ビタミンE(ブロッコリー、アーモンドなど)を心がけて摂るようにしましょう!

赤薔薇ノンカフェインのドリンクハーブティーの中でもカモミールにはイライラを鎮める働きがあります。40~50℃くらいの白湯をゆっくり飲むとデトックス効果も。イソフラボンを補う豆乳を温めて飲むのもオススメです。

 

○頭痛、腰痛、むくみがひどい…塩分を控え、利尿作用のある食べ物を摂って!

 頭痛や腰痛、むくみは、水分を排出する機能が低下して、体の中にためこんでしまうために起きる症状です。改善にはむくみの予防と、水分の排出を助ける食材の摂取がポイントキラキラむくみの原因となる塩分やアルコールは控えましょう!また、利尿作用のあるビタミンEやカリウムを含む食べ物(乾燥豆、木の実、全粒の食品、緑黄色野菜など)を積極的に摂るようにします。

赤薔薇塩分を控える食べ方と調理のコツソースやしょうゆは、かけるよりもつける方が量を減らせます。レモンやこしょうをかけると、塩分を減らしても満足感が得られます。塩分が多い加工食品やスナック菓子はなるべく控えて。

 

 PMSは多くの女性が経験するものですが、その症状は多岐に渡り、千差万別です。つらい時は我慢せず、女性外来をぜひ受診しましょう病院

 少しでもPMSの症状を軽くするための方法を知って、月経(生理)前もいつも通り自分らしく過ごせるようにしていきましょう流れ星

 

 

 

お誕生日会ディナー♪inSOLAIA

 こんにちはルンルン

 私の姪っ子が先日お誕生日だったので、家族みんなでRistrante SOLAIAへ行ってきました爆  笑誕生日ケーキ

3歳の姪っ子もとても楽しそうにもりもり食べていましたキャハート②

ちなみに、姪っ子のお気に入りは マルゲリータピザ でしたピザキラキラ

小さい子供用の椅子もあり、喜んで座っていましたよニコちゃん音譜

 

 

 個室もあるので他のお客様を気にすることもなく、家族団らんのゆったりとした時間を過ごすことができ、とてもいい思い出になりました照れありがとう

 

 

 

 事前に予算をお伝えして、メニューを組んで頂いたのですが、どれも美味しくみんな大満足でしたニコご飯

 

 これからの時期、家族や親せきで集まる機会も多くなるので、そのような時にもまたぜひ行きたいお店ですラブおすすめ

 

 

 

 

 今の時期は クリスマスディナーのセットや忘年会用のプラン もあるそうです爆笑

また、ご予算にあわせて対応もしていただけます音譜

なななんとビックリマーク1228日までの期間限定で17時以降のディナーをご利用のお客様は事前にお電話でご予約するだけで1名につき500円割引きだそうですビックリ!!

 

 

 この機会にぜひご家族の皆さんや大切な仲間と一緒に行ってみてはいかがでしょうかウィンクハート

 

 

 

詳しくはRistrante SOLAIAHPをご覧ください矢印チェック

 

花Ristrante SOLAIAHPです花

パソコンhttp://solaia.jp/

 

花Ristrante SOLAIA電話番号です花 

℡*080-676-2272

 

 

 

ソライア モーニング

 先日、出勤前にソライアでモーニングを食べてきましたニコニコルンルン

いつもは慌ただしく朝食が摂れない日も多いですが、落ち着いたおしゃれな雰囲気で贅沢な時間を過ごすことができましたキラキラ

 

 今回はイチオシのフレンチトーストクロックムッシュをいただきましたニコちゃんご飯

 

 

 フレンチトーストは、甘すぎずメープルシロップともよくあってペロッと食べられましたにんまり

トースト自体、もちもち食感で大満足でしたキャーハート

 

 

 

 クロックムッシュは外がカリカリ、中はフワフワ、濃厚なチーズがトロッとしてとてもおいしかったですayaキラキラ

 

 サラダビュッフェの人参ドレッシングはほどよい酸味と甘みで普段は不足しがちな食物繊維をたくさん摂れるのでおすすめです!!5行かれた際はぜひ食べてみてくださいラブラブ

ビタミンやミネラルがたっぷり含まているこだわりの牛乳もコクがあっておいしかったです照れ

 

 普段は慌ただしい朝の時間もソライアでゆっくり過ごしたおかげで、1日仕事がはかどったような気がしますウインクキラキラ☆

モーニングを食べて贅沢な朝を過ごされてはいかがでしょうか?

 

これからの季節にピッタリの、クリスマスメニュークリスマスツリー忘年会&新年会メニューもあるので、是非いらっしゃってください!!

 

18まるリストランテ ソライアHPですまる18

ぽちhttp://solaia.jp/

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>