『青春18×2 君へと続く道』と『あぶない刑事(デカ)』 | せいらのブログ

せいらのブログ

横浜在住。算命学で個人鑑定をしております。占いのこと、愛する横浜DeNAベイスターズのこと、開運、韓流、映画、グルメなどを徒然なるままに書いています。

台湾の人気俳優シュー・グァンハンと清原果耶さんW主演の映画『青春18×2 君へと続く道』を観て来ました。




映画の公式サイトはこちら↓




「新聞記者」「余命10年」の藤井道人が監督・脚本を手掛けた日台合作のラブストーリーです。



なにわ男子の道枝駿佑君も出ています。黒木瞳さん、松重豊さん、黒木華さんも。


ジミー・ライのエッセイ『青春18✖️2 車流浪記』の映画化で、


18年前の台南のカラオケ店でアルバイトをする高校生とバックパッカーの日本女性のひと夏の恋、


そして現在を交互に、丁寧に描いていました。

 


ネタバレは出来ないので詳しくは書けませんが、ストーリーも良かったですし、映像がとても美しかったです。


久しぶりに鼻の奥が「ツーン」となりまして、涙がハラハラと流れました。


良い映画でした。


観終わってから、なんだか浄化された感じがしました。



岩井俊二監督の『Love Letter(ラヴレター)』へのオマージュ、ミスチルの音楽、


『スラムダンク』へのリスペクトで聖地・江ノ電鎌倉高校前の踏切を訪れるシーンなどもありました。



この映画の主人公の女性は清原果耶さん以外考えられないと思うほど、清原さんにピッタリな役でした。


そしてワタクシ、


シュー・グァンハンさんの高校姿がカッコ良すぎてやられてしまいました。😍😍


一昨日まで「涙の女王」観てキム・スヒョンに堕ちてたのに(笑)


スヒョンssiミアネ〜💦


あと、4年前の台湾旅行でランタンを揚げた場所が出て来て懐かしかったです。




ところで、


いつも映画は桜木町の「ブルク13」で観ていますが、


今日は他のシアターでこの↓映画の舞台挨拶が行われていました。


『帰ってきた あぶない刑事(デカ)』です。






実はこの映画、番宣によるとですね、


「ブルク13」に危険が迫る


というストーリーなんですよ!



話が身近過ぎて驚きますわ。びっくりびっくり



映画の公式サイトはこちら↓








今日は韓国映画『マイ・スイート・ハニー』と、どちらを観ようか迷いました。



それにprime videoでは今日(5月3日)から、

第96回アカデミー賞視覚効果賞受賞作品、

『ゴジラ➖1.0』も配信開始されましたし、



GW後半もエンタメ三昧になりそうです。♪



おしまい




これは入場記念のフィルム状のしおり🔖です。





【関連記事】

藤井道人監督の『余命10年』感想


清原果耶さん主演の『おかえりモネ』を観て




『柴犬伊太郎のブログ』↓



鑑定は対面、zoom、LINE電話で。鑑定可能日と時間はピンクのボタンの申し込みフォーム内で随時更新致します。




ご予約お待ちしております‼️

■ご提供中のメニュー
【算命学・手相鑑定】                                     自分を知り、自分を活かし、自分らしく生きたいと考えている方のための算命学鑑定です。算命学は自分を知るための学問です。生年月日を干支に置き換え宿命を読み解いていきます。当てものの占いではありません。現状を良くしたい方、どうやったら運勢が良くなるか知りたい方、生きやすく生きられるのかを知りたい方のための鑑定です。お申し込みは申し込みフォームからお願いいたします。

■横浜野毛の占い館『沙羅双樹』での鑑定は終了致しました。 最後の日記は
こちら



算命学命式算出ソフトにご関心がある方はこちら