優先することが、愛なのか?

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援しております。

 

 

食×心のケアで幸福度をアップする

子育てカウンセラー えみです。

 

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

 

まずはお知らせを↓

 

 

 

今月2回目のおしゃべり会は

31日(木)です。11時スタートです。

一緒に楽しい時間を過ごしませんかほっこり

まだまだお申込み受付中です~音譜

 

 

 

 

 

 

さて本題。

 

 

私は、

2人目が生まれる時に

 

 

「長男(長女)を優先して

あげるのよ~」

 

 

と言われるやつが大っ嫌いですイヒ

 

 

そんな考え方もあっていいとは

思います。

でも私は大っ嫌いです。

 

 

その考え方を大事にしている方は、

そっとページを閉じてください。

 

 

その考え方にモヤモヤしていて、

他の意見を聞きたいと思ってこの

ブログにたどり着いてくださった

あなたには、

ぜひこのまま読んでいただいて、

1つの参考としていただけたらな

と思います。

 

 

 

 

 

 

私が、

2人目が産まれたら1人目を優先する

という考え方が大っ嫌いな理由は、

そんな上っ面な関係を子どもは求めて

いないからです。

 

 

この考え方をすすめてくる方はきっと、

1人目の子どもが寂しい思いをしない

ように、

2人目を受け入れやすくなるように、

子どもたちが仲良くできるように、

そんな想いを込めて言ってくださって

いると思います。

 

 

だけれども、子どもは、

優先してもらうことでしかそれらを

理解できないのだろうか?

そんな、馬鹿なの???

 

 

私は、

ちょっと子どもを小馬鹿にしたような

対応に思えて大っ嫌いなのだよねえー?

 

 

 

 

 

 

それに、実際問題、

子どもが産まれたら2人目を優先せず

にはいられないでしょう?

だって新生児だよ?

優先するなって方が無理あるじゃ

ないか。。。

 

 

現実的じゃないんだよね。

そこでママが、

「1人目を優先できていない…」

って思っちゃったら、

それこそストレスじゃないか。

 

 

産後間もない間は、

ママのメンタルがほやほやできたて

豆腐になる方もいることはご存じで

しょうか。

 

 

ちょっとしたことで不安になったり、

不満になったりして、

それが蓄積されていくと辛くなる

ものです。

 

 

そんな時に、

無理だと分かっていることをやろう

とすることは、無駄以外の何物でも

ない。

私はそう思いますおーっ!

 

 

 

 

 

 

大事なのは、

みんなみんな大切な存在で、

誰一人いらない人なんていない。

 

 

そんな愛を伝えることなんじゃ

ないかな。

 

 

「私はあなたを愛している」

そんなことを伝えることが、

大事なんじゃないかな。

 

 

単に1人目を優先するだけじゃ、

それは伝わらないよ。

2人目が優先されないことに

疑問を抱くかもしれないしね。

 

 

 

 

 

 

産後2人目を優先する生活が

続いても気にしない。

 

 

大事なのは、

1人目にも2人目にも夫にも、

愛を伝えること。

 

 

言葉にして

「愛しているよ」

「大好きだよ」

「あなたはとても大事な存在だよ」

を、伝える。

 

 

何か相手が悲しむことをして

しまったら、素直に謝る。

 

 

「寂しい思いをさせてごめんね」

「うっかりしていてごめんね」

「怖い思いをさせてごめんね」

「悲しい思いをさせてごめんね」

 

 

そんなコミュニケーションが

大事なんじゃないかな。

 

 

2人目の対応にママは忙しくなるから、

その間はとくにパパに1人目の対応を

頑張ってもらうとかも大事だよね。

 

 

ママが1人目に何もしなくていい

ということではないよ。

愛を伝えるための約束事を

自分の中に作ることもいいと思う。

 

 

例えば愛を伝えるために、

1日の始まりの朝と、

終わりの夜に、

「大好きだよ」とハグをしたり、

愛を伝える。

 

 

始まりと最後が愛で包まれると、

子どもは安心する。

安心から1日が始まって、

安心で終わる。

 

 

どんなに怒ってしまった日でも、

喧嘩をしてしまった日でも、

ママが、愛を伝える行動をやめない。

大事だと思うにやり

 

 

 

 

 

 

とにかく、

「愛している」を伝える。

愛を伝えるコミュニケーションを

する。

 

 

だから単に優先すればいいって

もんじゃないよね。

そんなぺらい内容の

コミュニケーションで、

何が育つって言うのだろう。

私には分からないえー?

 

 

ママはイライラするだろうし、

子どももモヤモヤするんじゃ

ないだろうか。

そんな頑張りは、いらないと思う。

 

 

素直な愛を伝えよう。

それでいい。

それが大切。

子どもにも、夫にもねウインク

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

ほんと、もう少なくとも

産褥期は自分を大事にしよう!

 

 

大丈夫なのに大丈夫じゃないと

思い続ければ大丈夫じゃなくなる。

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

質問箱始めました!

お気軽にご質問をお寄せください。

 

 

 

公式LINEの友達登録はこちら!

お申し込みいただいています

LINEでしか聞けない私のプラーベート

(結構マヌケですw)やトークがお楽しみ

いただけます。ほぼ毎日配信しております。

必ずご返信しています。仲良くしてくださいw

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メール、LINEでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

画像をクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら