兄弟仲良くしてほしくて、

「ケンカしちゃダメ」とか

「もっと仲良くしなさい」

と言うのは、

逆効果かもしれないよね。

 

 

「仲が悪くてもいい」という

許可が必要なのかもしれないよ。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援しております。

 

 

食×心のケアで幸福度をアップする

子育てカウンセラー えみです。

 

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

長男と次男は4歳差です。

 

 

長男が4歳の頃、

次男が産まれたわけですが、

次男が産まれてすぐは、

長男は次男にまったく興味が

ありませんでしたイヒ

 

 

長男から次男に何かするってこと

はまったくありませんでした。

 

 

話しかけるとか、

抱っこしたがるとか、

もちろんなくて、

 

 

だから「赤ちゃんかわいいね」

なんて言うこともなかった。

 

 

本当に我関せずで、まるで空気。

長男は、次男に対してそこには

何も誰もいないかのような様子で、

私はなんだか複雑な気持ちになった

ものでしたぼけー

 

 

でもそのことに対して、

私は何も言わないようにしていました。

 

 

まあ、

「弟だよ~」とか、

「赤ちゃんだよ~」とか、

「かわいいねえ」とか、

言ってましたけども。

 

 

「お兄ちゃんなんだから」とか、

「弟に優しくして」とか、

「弟と遊んであげて」とか、

「弟と手をつないで」とか、

「弟ともっと仲良くしなさい」とか、

そんなことは一切言ってこなかった。

 

 

もちろん、

もっと長男に次男へ興味を持って

ほしかったし、

弟に優しく接してほしかったし、

仲良い様子を見たかったけども。

 

 

でもそこは強制することではないし、

命令しても意味が無いし、

本人の意志を無視するわけにも

いかないし。

 

 

私も気にしないようにして、

様子を見ていました。

 

 

 

 

そしたらね、

今は(長男もうすぐ6歳、次男2歳)

2人仲が良いのほっこり

 

 

次男と長男が一緒に笑いながら

遊ぶことはよく見られるようになった。

 

 

とは言っても別々に遊んでいる時の

方がいまだ多いけども(笑)。

 

 

もともと次男は長男が大好きで、

よくちょっかいを出して長男に

嫌がられていたのだけど、

今はいい塩梅を覚えたのか、

長男があきらめたのか(笑)、

2人仲良く遊んでくれることが増えた。

 

 

これはとても嬉しいね。

涙が出ちゃうくらいに嬉しい笑い泣き

 

 

 

 

 

で、長男に聞いてみた。

 

 

「次男ちゃんが初めて家に来た日の

こと覚えてる?」と。

 

 

したらば

「分からない」という返事…えー?

 

 

じゃあ、

「次男ちゃんのことかわいい?」

と聞いてみると

「うん」との返事えーん

 

 

なんて嬉しい返事なの。

嬉しすぎる!

 

 

長男は長男なりに次男のことを

考えているのだなあ。

 

 

そして

「最近次男ちゃん悪いことしないから」

とも。

 

 

笑っちゃうけど、

次男が長男にちょっかい出すことを

長男は相当に嫌だったらしい。

 

 

最近そんなことも少なくなって

きているから、自分に害を及ぼす

存在ではなくなったから、

かわいくなってきたご様子ですにやり

 

 

 

手前2人が我が兄弟。

理容室で私が髪切る番の時、

仲良く遊んで待ってくれていましたw

 

 

 

 

まあ理由はどうあれ、

兄弟仲良くしてくれることは

親としても嬉しいですよね。

 

 

だから、

喧嘩ばかりしていたり、

我関せずな様子でいたり、

無関心な様子なんかを見ていると

不安になったり心配になったり

するものだけども、

 

 

それでも大丈夫なんだって

親が思えることも大事なんだろう

と思います。

 

 

というか、

そんなことを心配するよりも、

自分のこと(ママ自身)に

集中している方がいい。

 

 

趣味だったり、仕事だったり、

なんやかんや、自分のこと。

 

 

兄弟の問題は兄弟の問題。

 

 

もちろん喧嘩の仲裁に入ったり、

何か問題が起こればその問題を

どうするかの手伝いはするけども、

あくまで兄弟の問題は兄弟の問題。

 

 

親の問題ではないから、

親が主導権を握るのは違うよね。

 

 

どんなに心配でもどんなに不安でも、

それを兄弟におしつけてはいけない

なと、日々思うものですニコ

 

 

 

 

 

 

今だからこそ我が兄弟は仲が良いけれど、

これまでは仲が良いとは思えなかったし、

長男が次男をけむたがる様子は

見て取れていたわけです。

 

 

それが今では仲良くなっていて、

感無量というか、

放っておいてよかったと思いました。

 

 

それとは別に、長男は、

「ママが怒るからいい子になりたいと

思って」とよく言っています。

 

 

私はよく怒ってしまうので、

それが嫌で「いい子になりたい」と

思っているようです。

 

 

私は理不尽に怒ることがままあるので、

「ごめんね」と謝って長男に許して

もらうことがよくあります。

 

 

子どもって、

親が大好きだから、

認められたいとか、

褒めてもらいたいとかあって、

「いい子になろう」と思いがち。

 

 

それは全然悪いことではなくて、

当然というか、

そうやって子どもは毎日を

頑張って生きるんだと思います。

 

 

だから、

そう子どもが考えることは

否定しないのだけども、

「いい子であっても無くても大好きだよ」

とは伝えていて。

 

 

この言葉を長男がどう受け止めて

くれているかは分からないけれど。

 

 

 

 

 

 

ありのままに生きてほしいですよね。

ありのままに成長してほしい。

 

 

そこに親の希望や願いを込めすぎ

ないようにしたい。

そう思うものです。

 

 

ありのままに生きて成長する

我が子を支えていきたい。

 

 

だから、まず、

自分は自分のことに集中する。

ママが、ママのことに集中する。

↑に書いたように、趣味とかね。

 

 

兄弟が仲悪くても、

「だめ!」と言わない。

否定しない。

 

 

 

 

兄弟仲が悪くてもいい。

 

 

そんな許可を自分が自分に出して

あげる。

 

 

声に出して言ってみるといいですよ。

声に出すことにためらうようだったら、

ここはあなたがこだわっている証拠。

どうしてそこまでこだわってしまう

のかを、自分に問うてみるといいと

思います。

 

 

 

 

否定しない親の態度が、

兄弟の心を緩めるの。

何歳になったら落ち着くとかでも

ないんじゃないかな。

兄弟喧嘩って。

 

 

案外、

親が口出ししない方が、

子どもたちは仲良くなる。

 

 

そう見えなかったとしても、

兄弟のことは兄弟にしか

分からないしね。

 

 

兄弟を信じて、

兄弟の問題は兄弟に任せてみては。

 

 

それが時間はかかっても

一番の近道になるはずウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

思い通りにならなくても大丈夫。

 

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

質問箱始めました!

お気軽にご質問をお寄せください。

 

 

 

公式LINEの友達登録はこちら!

お申し込みいただいています

LINEでしか聞けない私のプラーベート

(結構マヌケですw)やトークがお楽しみ

いただけます。ほぼ毎日配信しております。

必ずご返信しています。仲良くしてくださいw

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メール、LINEでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

画像をクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら