勘違いさせてしまっていたら

ごめんなさい。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援しております。

 

 

食×心のケアで幸福度をアップする

子育てカウンセラー えみです。

 

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

 

まずはお知らせを↓

 

 

 

今月もおしゃべり会を開催します。

一緒に楽しい時間を過ごしませんかほっこり

お申込み受付中です~音譜

 

 

 

 

 

 

昨日は、

子どもたちをご実家に預けて、

夫と2人でおでかけしましたほっこり


いつも帰省した時に行くお店があって、
そこでお買い物をして、
カフェで休んでから居酒屋へ行こうと
ぶらぶら秋田駅周辺を歩いていましたが、
もうことごとくカフェが営業時間終了

していて…


お盆だからかね、
早めに店じまいするところが多かった
ように思う。


疲れたなあと思いつつも
「散歩だ散歩」と2人で歩いていたら、
いつも車で通る時におしゃれなカフェ
だなあと思っていたカフェの目の前に
来ていた(笑)!


「ここに入りたい!」と言って入ったら、
入れた!


やっぱり素敵なカフェでした~ラブ



人生初、コーヒーソーダw



シフォンケーキwithチーズクリーム(だったっけかな?)

旨し♪



疲れた足を休めて、心地よい空間に
癒されてのどの渇きも空腹具合も満たされて、
大満足でしたキラキラ


その後たどり着いた居酒屋さんも、
店内明るくて(暗いところ苦手)
雰囲気がよく、地元のお酒をたんまり
置いていて(私は飲めんが)
お料理はどれもおいしくイヒ


夫もへべれけになって楽しい1日でした~






夫と深い話ができるのは、
こんな2人で出かけた時くらい。


2人しかいない空間だから、
2人の話ができる。


そんな中で出たいくつかの話題の中に、
「子どもに対してありのままでいいと
言うのは違う」


というものがあったので、
そこについて書きたいと思う。






私はよく、
「ありのままでいい」と書いている。


これは、
ありのままの自分を受け入れられる心を
持つということ。


できない自分もできる自分も、
ダメな自分もそうでない自分も、
明るい自分も暗い自分も、
面白い自分も面白くない自分も、
どんな自分も「それでいい」と受け入れ
られるようになれるということ。


ここが土台となって、
「私」ができていくのだ。


ただ、これを「ダメなままでもいい」

と言っているように思われていたよう

なのである。
夫に。


将来的に
負けてもいいし、
勝てないまま底辺で生きていてもいいとか、
そんなことを私が言っているように
思われていた。


同じようにそう思われている人は
たくさんいるのかもなと思いましたうーん






私は、
ダメなまま成長すればいいと
言っているのではない。


何もできなくてもそのままでただ生きて
くれていさえすればいい、なんて
生ぬるい母親の想いを綴っている。
わけではない!
断じて!







何かに挑戦する。
何かを成し遂げる。
そのためのマインドを育てるために

必要なのだと言っている。
「ありのままでいい」と思えることが!


社会に出たら競争社会で勝たなければ
いけない(そうゆう考えはありますよね)。


そのためには、その準備が必要だ。


周りにいくら
「お前なら大丈夫だ!」
「お前ならできる!」


と言われても、
その子ども自身が、


「自分なら大丈夫」
「自分ならできる」


と、思えなければ意味がない。


自分でそう思えなければ何かに
挑戦することも、成し遂げることも、
難しくなる。


それらが

できるようになる力っていうのは、
自分を認める心から生まれてくる。



だから、
できない自分もできる自分も、
ダメな自分もそうでない自分も、
明るい自分も暗い自分も、
面白い自分も面白くない自分も、
どんな自分も「それでいい」と受け入れ

られる、
そんな自分を受け入れて認める力が
必要になってくるのだ。


ここができて、初めて本当に
「自分ならやってもいい」と思えて、
次第に「自分なら大丈夫」に、
なっていくのだ。







世のトップで動いている人たちの中には、
「こんなんじゃダメだ!」と、

自分を鼓舞して頑張ってきた人たちも

たくさんいる。


でもそんな人たちだって、
自身の存在価値や存在意義までをも
否定してはいないぶー


自分がいる現在地を確認して、
「自分はもっと上にいける」という想いが
あっての、
「こんなんじゃダメだ!」なのである。


ありのままの自分をとっくの昔に認めて
しまえているのである。



だから
「自分はもっと上にいける」と、

思えるのだよにやり


ありのままの自分を認められなければ、
「自分はもっと上にいける」なんて

思えない。
そんな信念貫けない。






家出をするためにはまず
家に住まなければいけないのと

同じように、


何かに挑戦することを躊躇せず、
今頑張るべきことを頑張り、
今目指すところに迷いなく
突き進める力を養わせるためにはまず、


「ありのままの自分でいい」が
根底になきゃいけないのである。



だから私たち親は、
「ありのままでいい」という前提を

持って
子育てに臨まなければいけない。



時に厳しくも、
時に尻を叩くこともあれど、


「あなたはありのままで

素晴らしいんだよ」


というメッセージは、
伝え続けなければいけないにやり


それはどういうことかと言えば、

簡単なこと。


子どもに対して「否定をしない」

ただそれだけ。


「お前はダメだ」とか
「お前には無理だ」とか
「お前にはまだ早い」とか
「お前にはそんなことできない」とか、
言わないことおーっ!


何の気なしに言っている親をよく

見るけれど、そんな言葉たちが持つ

破壊力は半端ないよ。


「在る」のに「無い」にするくらいの

破壊力は容易にある。


つまり、
「才能が在る」のに
「才能が無い」くらいにしてしまえる

ということだ。






だからね、
「ありのままでいい」というメッセージを
常に持ち、子どもを否定しない子育てが
大事
なんだよ。

 

 

大丈夫だよって教えてあげることが

必要だし、手助けが必要なら

してあげればいい。

 

 

「無理だよ」なんて言う必要は

みじんも無い。


それがゆくゆくは子どもたちが
未来で羽ばたく源になるの。







お分かりいただけただろうかにやり


私が
「ありのままでいい」と言っているのは、
単に何もできなくてもそのままでただ生きて
くれていさえすればいい、
なんて生ぬるい母親の想いを綴っている
わけではないのだよ。

 

 

そんなうすっぺらいことを言っている

わけではないのだよ。


ここを勘違いさせてしまっているのなら、
私の文章力の無さに尽きるので、
本当に申し訳ない限りです。


この私の想いが届きますように。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

自分を幸せにできるのは

自分しかいないよ。

 

 

人と比べても幸せは見つからないよ。

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

質問箱始めました!

お気軽にご質問をお寄せください。

 

 

 

公式LINEの友達登録はこちら!

お申し込みいただいています

LINEでしか聞けない私のプラーベート

(結構マヌケですw)やトークがお楽しみ

いただけます。ほぼ毎日配信しております。

必ずご返信しています。仲良くしてくださいw

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メール、LINEでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

画像をクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら