SNSやサクッと楽しむ#緑の葉っぱ運動のやり方紹介 | 絵でわかる心のサイン キャッチしよう

絵でわかる心のサイン キャッチしよう

絵や写真、箱庭など、その人の表現したものから心を見るアートセラピストのブログ 
日光の自然の中でリトリートや感情開放、自己表現できる
アトリエどんぐり 親子アートセラピー判定士   

日光からこんにちわ
 

障害があってもなくても

みんな一緒にやりたいことが

できる社会をへ

こどもアートプロジェクトNIKKO代表の

山本佳子です

 

今年も緑の葉っぱ運動始まってます

今年は7月1日―31日

#緑の葉っぱ運動月間です

 

==========

#緑の葉っぱ運動とは

 

思い思いに「緑の葉っぱ」を

描くことで、

「違い」や「多様性」に気づく

#緑の葉っぱ運動

 

いろんな葉っぱがあるように、

人にもいろんな人がいる

色も形も十人十色、

 

みんなちがってみんないい、

違いを理由に差別や

排除するのではなく、

お互いに尊重し、

認め合い、助け合いながら、

 

誰もがやりたいことが

当たり前にできる社会へ

 

障害の有無や、

性別・国籍・宗教も関係なく、

配慮する、されるという

上下の関係でもなく

誰かが我慢して合わせていたり

ちょっとした工夫や思いやりで

みんな一緒に

楽しく暮らせる世の中へ

 

という思いで始まった

絵を描いて「違い」を見える化し

違いについて考えてみよう!

という活動です

 

2022年にスタート

いろんな葉っぱがあるように

いろんな人がいる。
その中には配慮や支援が必要な人がいる。
そのことをたくさんの人に

知ってもらうための
緑の葉っぱ運動 

がテーマでした

 

2023年は、

配慮する側、される側の上下関係ではなく

お互いに認め合い

差別や排除ではなく思いやりとやさしさの

だれもがやりたいことが出来る共に生きる世界

インクルーシブ社会へ がテーマに

 

 

絵から心を読み解く

アートセラピストでもある

こどもアートプロジェクト代表の

山本佳子考案の

「違い」を知り自分を知る

アートセラピーの手法を

取り入れています

 

=================

 

緑の葉っぱときいたら、

どんな葉っぱが浮かぶかな?

あなたなら、どんな葉っぱを描くのかな?

みんなの描いた緑の葉っぱを見てみよう

 

自分の描いた緑の葉っぱと

他人の描いた緑の葉っぱを見てみたら

どんな気づきがあったかな

 

上手いも下手もない

正解も不正解もない

色も形も様々

 

描いた絵を可視化して

違いを知る方法としていくつか

ご紹介しますね

 

=============

 

【材料】

紙と色鉛筆、クーピー、

クレヨン、等色塗り

できるものなら何でもOK

 

大きくない紙の方が

簡単に描きやすいので

 

はがきサイズか、

メモ帳くらいの大きさが

使いやすい

 

【他の人の絵を見る方法】

インスタで、

#緑の葉っぱ運動で検索すると、

他の人の投稿した緑の葉っぱを

一覧で見ることができます

 

他のSNSでも、#緑の葉っぱで

検索すると、葉っぱの絵に出会います

 

【やり方】

共通ルールとして3つのお願い

・どんな絵を描いてもOk

 自分の思う「緑の葉っぱ」を描く

・人の絵や感想などに、意見したり

 批判、アドバイス、誹謗中傷禁止

・「違い」を差別や排除に使わない

 

①一人でも簡単に

できるのがSNSを使った方法


緑の葉っぱの絵を投稿する方法

・自分の思う「緑の葉っぱ」を描く

(絵を描けない場合は、

自分の思う緑の葉っぱの写真でもOK)

他の人の描いた緑の葉っぱを見てみる。

気付いたこと感じたことなどと一緒に                

描いた絵をSNSに投稿する

 

※他の人の絵をみなくてもOK

自分の描いた感想などのシェアでも
OK.好きなように、自由に

感じたままに投稿してみてね

 

 

②応援参加をする

#緑の葉っぱ運動 の投稿を

シェアすることで応援にもなります! 

ぜひシェアして活動を応援してね

 

③お友達や仲間、職場で、

家族でサクッと

緑の葉っぱの絵を描いて

感じたことや気づいたことを

シェアしあってみよう!

知ってる人の

新たな一面が見えたり、気付いたり

多角的な見方ができて面白い

コミュニケーションツールとしても

おすすめ

 

ランチ会や、飲み会の席でも

簡単にできるので

話題作りにもおすすめ

お互いの違いに気づきやすいので

コミュニケーションにも役に立ちます

 

屋台タイプのタイ料理屋さん

飲み会、ランチ会などでも

行いましたが

描けないーといいながら

なんだかんだと楽しく描いて

「違い」を可視化して

楽しんでました

 

④自分の地域で、

学校で、学童保育などで

緑の葉っぱアートワークを行う

緑の葉っぱアートワークは、

「違い」や「多様性」に気づくことが

出来るアートワークです

※障害・性別・外国籍など以外にも、

身近にある「違い」に気づくこともできます

 

①②③は、自由に楽しく

特にアートワークショップのように

「ねらい」や「目的」など決めずに

行い、違いに気づく、考える、

という感じですが、

 

④は、対面での少人数での

グループで、もう少し、

深く落とし込めるグループの

アートワークをする

 

進行役(ファシリテーター)が

いるような

学校・児童クラブ・サークルなどで

行うのに向いています

 

インクルーシブな社会を目指すという

基本は変えず、

その時のメンバーや、

コミュニティー、時間等に合わせて、

臨機応変に行えます。

 

注意点として、

こう感じてほしい、

考えてほしいという意図は持たず、

感じて気づいて「違い」を

楽しめるようにするとよいでしょう

 

アートワークで得られるものや

気づきの例:

・「違い」「多様性」を実際に体感できる

・人が感じることに正解も不正解もない

・感性も人それぞれ

・その言葉にどんなイメージを

 もっているかも人それぞれ

・思い込みに気づく

・今までになかった視点が身につく

・自己理解・他者理解

・違いは個性、感じ方の違い

・経験や環境によっても言葉の意味も違う  など

 

やってみたい方は

詳しい資料をお渡しするので、

下記のお問い合わせフォームから

お問い合わせください

 

 

④は、コミュニケーションのための

アートワークとして講座などで

使用しているものを、緑の葉っぱ運動用に

他の人でも使いやすくしたアートワークです

 

より、深めたアートワークを行いたいときは

代表でアートセラピストの山本が、

ワークショップを

開催することも可能です

 

進行役次第で

その時に得られることも

大きく変わります。

 

このアートワークは、

対人コミュニケーション

人権問題、SDGDs、

いじめや、差別問題など

様々なことに、体感型で

やさしくアプローチすることが

出来ることが出来るので

人間関係の様々な課題解決に

役立つアートワークです

 

コミュニティ・地域やサークル、

児童クラブや学校などで

グループで対面で行う場合の参考は

先日京都で開催した時のこと↓コチラ

 

仲間募集です!

あなたの地域でも

だれもがやりたいことが出来る社会

いっしょに作っていきませんか?

 

興味ある方は連絡くださいね
どんな地域でも大丈夫です

 

こどもアートプロジェクトNIKKO代表

山本佳子

 

 

=======

 

こどもアートプロジェクト代表

アトリエどんぐり絵画教室

  やまもとよしこ

  プロフィール1

  プロフィール2

親子アートセラピスト判定士

表現アートセラピスト

 

 

・・・・・・・・・・・・

こどもアートプロジェクトNIKKO主宰

こどもアートプロジェクトはこちら

 

YOSHIKO ART WORKS NIKKO

日光リトリートはこちら

 

メルマガ登録はこちら

 

・・・・・・・・・・・・・

 
 
提供中のメニュー
 対面・オンライン可能
 
【アートセラピー関係】
●アートセラピー個人セッション 60分~90分
●ユング心理学・
 夢の読解きセラピー個人セッション 60分~90分
●箱庭アートセラピー個人セッション 90分(対面のみ)
 
アートセラピーは対象はだれでもOK 
 
 
【アートセラピー講座】
●保護者・先生・支援者のための
 こどもの絵の読み方講座
・こどもの絵から心がわかるようになるので
 安心して子供に関わることができると評判
 
=子育て・発達障害子育て関係= 
【講座】
●自分と子どもにあった子育てに役立つ
 ペアレントトレーニング・ミニ講座
●自分と子どもにあった子育てが「わかる」
  ペアレントトレーニング基礎講座 
●自分と子どもにあった子育てが「できる」
  ペアレントトレーニング実践講座 
・支援者にも役立つ講座です
 
 
【個人セッション・お悩み相談など】
●子育てが楽になる関わり方 
 個人セッション 60分

●発達障害・グレーゾーンかな??という

 お子さんの子育てお悩み相談 60分

 

=分野関係なく私にききたい・話したい人向け=

●なんでも質問・相談(使いたい放題)30分

 

【リクエスト・

 ご希望に合わせたカスタマイズ可能】
何でもお問い合わせい!


 お申し込みはこちら