舞台裏 -220ページ目

公演まであと3日~ラジオ出演~

みなさま、おはようございますマーメイド海



道々で見かける紫陽花の花が

キレイで和みますね紫陽花



公演のある今週末のお天気は、曇り(時々雨)の模様。

気温は23度前後とのことです。

過ごしやすい気候になりそうですね。




* * * * * * *




昨日は地元のラジオ局H@!FM さんの番組「H@!STATION 」に

出演させていただきましたビックリマーク


私は2013年5月以来の出演です。き、緊張…。

(その時の懐かしきブログ




パーソナリティーの飯塚さんやスタッフのみなさんは

とても気さくで温かい方達でした。


いつも聴いているラジオのパーソナリティーの方々が

目の前に…。それだけで、もう胸がいっぱいの私。




18:35頃、いよいよ出番です。ひゃ―。



ドキドキしながら公演のPRをさせていただきましたクマ赤やかん




パーソナリティーの飯塚さんと!か、感激。


公演のポスターを掲示して下さっていました。

ありがたや~。



ペア招待チケットを5組様分ご用意させていただきました虹


プレゼントは先着順となっております。


H@!FM さんで預かっていただいておりますので、

ご希望の方はお手数ですが、スタジオまで受け取りをお願いいたします。

無くなり次第終了となりますので、ご了承くださいませ。


よろしくお願いいたします。


◆6月26日(金)①19:30

◆6月27日(土)②14:00/③19:00

◆6月28日(日)④10:00 



お好きな回でご利用いただけます!


※9:00現在、残り4組とのことです。

 受け取りに行って下さった方、ありがとうございます!


そしてH@!FMのみなさま、ありがとうございました。



(くまはち)

公演まであと4日~とある特訓&通し稽古&本日ラジオ出演~

みなさま、こんにちはしずかちゃん


今日は夏至ですね。

一年の中で最も昼が長い一日。


19時を過ぎても外が明るいと

なんだかうれしいです。




* * * * * * *




さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。




公演会場である、中田町農村環境改善センターに集結!




屋上にて、とあるシーンの特訓を行いました。




夕焼けがキレイです。(これで19時頃!)




外の風が気持ちいい~ニコリ




視聴覚室に戻り、稽古再開です。





屋上での秘密の特訓?などについては

公演後にご紹介させていただきますマル秘




そしてAチームの通し稽古が行われました。




本当に本当にラストスパートです。




通して通して通して、




つなげて、つながって、つなごうとして、



お芝居の完成度を少しでも高めて行きます。




みなさまと1980年代の世界を共有できたら

うれしいです。




通し稽古後のダメ出しタイム。




C英ちゃんが、受付のアイテムを作って来てくれましたコーヒー




稽古場にK洋さん登場キラキラ




スタッフの打ち合わせも行われました。




* * * * * * *




そして…


ラジオ生出演のお知らせです。


本日6月22日(月)18:35頃、


H@!FM さんの番組「H@!STATION 」に

わたくし出演させていただきます!

公演について熱く語りますマイククマ黒DASH!



H@!FM はインターネットのJCBAサイマルラジオ でも

聴くことができますラジオ。



ご都合の付く方は、ぜひぜひお聴きくださいませ。





(くまはち)

公演まであと5日~微調整&通し稽古~

みなさま、こんにちはジャイアン


長年ジャイアン役などで親しまれた声優の

たてかべ和也さんが旅立たれましたね…。


味わい深くて、あたたかいお声が大好きでした。

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。




* * * * * * *



さてさて、昨日の稽古場の様子をお伝えしますね。




13:30頃、中田生涯学習センターに集合ビックリマーク


前回の通し稽古のダメ出しからスタートです。


Aチームから稽古開始!



N氏…もとい「センタ」さん。いつもと違うゾ!?



七三分けがラブリーハート




微調整をしていきます。




Bチームとチェーンジチェンジ


ひととおり微調整を行った後、

夕飯前にBチームの通し稽古を行いました。



S家からの差し入れ驚く気仙沼のお菓子だそうです。

ごちそうさまでした!




夕飯後…すっかり外は真っ暗。



演出のこだわりタイムが始まりました時計



このシーンは夢に見そうです妄想



好きなシーン蕎麦どんぶり



ササッと小道具を仕込むM子さん忍者



昼からの稽古で、スタッフも役者も疲れはMAXのはずなのに

やたら楽しいのです。


今週末、いよいよ公演です!!



シェルターの中でくり広げられる、

懐かしくてあたたかい古き良き日本の家族…

劇団どんちょうの会がお贈りする『珠玉の物語』。


ぜひご来場ください!


チケットのお求めは、こちら からどうぞ!


残席状況はTOPページ で確認することができます。

26日(金)19:30の回は残りわずかのようです。


各回50席限定となりますのでお早めにご予約ください。





みなさまのご来場、心よりお待ちしております虹


(いつもお世話になっている学習センターの職員の方も一緒に)





(くまはち)

ラジオCM&ラジオ生出演のお知らせ

みなさま、おはようございますミィ


お知らせで―す!



本日6月19日(金)の夕方から公演までの期間

地元のラジオ局H@!FM さんで

今公演のCM流していただくことになりましたキラキラ



そしてラジオ生出演のお知らせです。


6月22日(月)18:35頃、


H@!FM さんの番組「H@!STATION 」に

わたくし出演させていただきます!

公演について熱く語りますマイククマ黒汗




H@!FM はインターネットのJCBAサイマルラジオ でも

聴くことができますラジオ。



ご都合の付く方は、ぜひぜひお聴きくださいませ。




(くまはち)

立ち稽古⑮~4人のバランス~

みなさま、こんばんはスネ夫


今日は半袖では少し肌寒いくらいでしたね。



好きな“大長編ドラえもんシリーズ”!


私のあげる好きな作品、3つ目は「海底鬼岩城」です。

1983年に公開されています。

「夏休み」「深海でのバーベキュー」「謎の海底人」…

子ども心をくすぐる要素がたくさんあります!

なんと「ダイオウイカ」も出演していますイカ


バギーちゃん、人間臭くて泣けます…。オープンカー



みなさまはどの作品がお好きですか?



* * * * * * *




さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。




メイク中の「センジューロー」。




Aチームから稽古スタート!




今回も通し稽古です。




「カノちゃん」、チェーンジチェンジ




「フハハハハ…」「アッハッハッハッハ!」

稽古場に明るく響く、笑い声の正体は…




稽古を見守るY子さんでした。




Y子さんの笑い声は、役者に化学反応を起こします水入りコニカルビーカー




役者の背中を押し、さらなる魅力を引き出します。




Y子さんが笑ってくれると「イケル!」という安心感が生まれますスマイル

(M子ちゃんと私、同じポーズですな)



この時期、なによりありがたいエールかもしれません。




「クククク…」「ヒヒヒ…」




「ここ、笑うところだったのか!?」

目からウロコが転げ落ちました。Y子さん、発見をありがとうです。




AB混合チームでの通しでしたが…




それぞれのキャラクターが、生き生きと際立っていました。




4人のバランスがとても良かったのです。

(Y子さんパワー恐るべし!?




私も今回の通しを観ることで、役を見つめなおす

いいキッカケとなりましたありがとうございます




公演まであと1週間。

今週末は土日とも稽古です。


場面ごとに微調整を行い、仕上げていくとのことメラメラ


いよいよラストスパート!

笑顔でがんばりたいと思います。




(くまはち)