第60回公演作品発表&キャスト発表
みなさま、こんばんは
午前中は晴れていたのに、午後は突然の雷雨でしたね。
みなさまは大丈夫でしたか?
今日は「ラグビーの日」だそうです。
今公演は「ラグビー」が重要なキーワードなので
タイムリーだと思いました。
* * * * * * *
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。
上演許可をいただきましたので、ここに発表させていただきます
第60回公演は…
演劇集団キャラメルボックスの成井豊氏作
「水平線の歩き方」です。
2008年の第42回公演でも上演させていただいた作品です。
11月公演はこちらの作品でみなさまにお目にかかります
照明の話、今後のスケジュール、公演題材研修などの
話題になりました。
N氏のお土産
ごちそうさまです
演出のITOさんからキャスト発表が行われました。
具体的な話がありました。
キャストもスタッフもお芝居を作り上げるために、
それぞれのミッションに取り組んでいきます
次回から分析が行われます。
がんばるどー
(くまはち)
夏の恒例バーベキュー会











(くまはち)
キャスト発表前の読み合わせ
みなさま、こんにちは
昨日の仙台育英は見事でしたね!
最後まであきらめない姿勢、思わず見入っていました。
今日もがんばれ!
* * * * * * *
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。
どんちょうはお盆休み明け初の稽古です。
ちょっぴりご無沙汰していました
M子ちゃんのお土産ごちそうさまです!
私のお土産…食パン2斤ではありません。
つ、ついに…入手しました。
これで我々のセリフ覚えはバッチリだ!
ところがよくよく調べると…
アンキパンは排泄されると、覚えたものを忘れてしまうそうです。
短期記憶向けでした。ガガーン残念!
毎年夏恒例、バーベキュー会の打ち合わせを行いました。
前回公演の題材研修でも行ったので、今年は2回目です
演出のITOさんからは「キャストに期待すること」について
話がありました。
スタッフ、装置、小道具についても話題に上がりました。
なぜかN也さんのサイン会開催
…ではなく、「N也さんとLINE交換」の列でした。
そして脚本の読み合わせを行いました。
一部キャストはすでに発表されているのですが、
来週にはすべてのキャストが発表されます。
雨や曇りの日が続きますね。
体調にお気を付けてお過ごしください!
それではよい週末を。
(くまはち)
脚本製本作業&読み合わせ
みなさま、こんにちは
あちこちで夏祭りが開催されていますね。
昨夜の製本作業中も花火の音がしました。
みなさまは見に行かれましたか?
* * * * * * *
さてさて、8月5日(土)の稽古場の様子をお伝えしますね。
上沼ふれあいセンターにて、
脚本の製本作業を行いました。
両面印刷中です。
1枚ずつ並べて行きます。
トントンと揃えて…
大きなホッチキスでとじ…
製本テープを貼って…
机をロの字に並び替えました。
K則さん、素敵な座椅子に座っています
H恵さんからの差し入れ「旅がらす」
ごちそうさまでした!
物語への第1歩…ワクワクする瞬間です。
今回、演出からは
助演出、そして主要キャストの発表が行われました。
他のキャスト、スタッフは後日発表されます。
第60回公演、がんばるどーっ!
(くまはち)