舞台裏 -146ページ目

ご来場いただき、ありがとうございました!

みなさま、おはようございますラグビーボール


昨日25日(土)、第60回記念公演「水平線の歩き方」、

無事に千秋楽を迎えることができました!



お足元の悪い中、ご来場いただいたみなさま

そして支えてくださったみなさま、

ありがとうございました!




舞台全景写真です。




今回は小ホールに「部屋」が現れました。




  

初日終演後の集合写真です。





千秋楽後の集合写真です。



終演後、たくさんのお客様が

公演アンケートにご協力下さいました

 

ありがとうございましたビックリマーク


劇団員一同、大切に読ませていただいております。
私たちの何よりのエネルギー源です。



A4用紙のアンケートの他に、ハガキのアンケートもございます。
そちらの方もぜひご利用くださいニコニコ

 

千秋楽後、すぐにバラシ(解体作業)が始まりました。
今日も朝から作業の続きと搬出作業が行われます。

 
なんだかあっという間です。

 

舞台写真、仕込み風景など

後日改めてご紹介させていただきますので

よろしくお付き合いくださいラグビーボール




* * * * * * * 




ラグビー日本代表、強豪国フランス相手に引き分け!

すごいぞー日本メガホンキラキラ


(くまはち)

『水平線の歩き方』、本日千秋楽です

みなさま、おはようございますラグビーボール


昨日11月24日(金)いよいよ初日が明けました。


雪が降り、お足元の悪い中

ご来場くださったたくさんのみなさま、

本当にありがとうございました!




本日、千秋楽を迎えます。


今日の2公演も、役者・スタッフ一丸となって

お客様をお芝居の世界へご案内しますビックリマーク





劇団どんちょうの会 第60回記念公演

 
『水平線の歩き方』

作 /成井 豊
演出/伊藤正裕

主催/劇団どんちょうの会

共催/公益財団法人 登米文化振興財団


◆公演日程

 2017年11月24日(金)①19:00
    11月25日(土)②14:00
    11月25日(土)③19:00
    (開場は開演の30分前)

◆入場料金
 一般/1,500円 高校生以下/500円
 (※当日券は200円増)


◆会場
 登米祝祭劇場 小ホール

◆チケットのお問合せ
登米祝祭劇場0220-22-0111


※当日精算券をお持ちでなくとも、受付で


  「劇団員から公演のことを聞いた」

  「○○を読んで公演の事を知った」

  「いつも観に来ている」

  「実は受付のお姉さん達に会いに来た」


…など、何かしらお話しいただければ、

当日精算券でご覧いただけます。


一人でも多くの方に観ていただきたいので

どうぞお気軽にお声がけくださいね!


登米祝祭劇場 小ホールにて

 みなさまのご来場をお待ちしています!


(くまはち)

『水平線の歩き方』公演初日です!

みなさま、おはようございます海




いよいよ公演初日を迎えました!




公演について、河北新報さん、大崎タイムスさんに

記事を掲載していただきました。


ありがとうございました!




今朝は雪がモサモサ降りましたが、

午後は晴れマークでした晴れ




劇団どんちょうの会 第60回記念公演

 
『水平線の歩き方』

作 /成井 豊
演出/伊藤正裕

主催/劇団どんちょうの会

共催/公益財団法人 登米文化振興財団


◆公演日程

 2017年11月24日(金)①19:00
    11月25日(土)②14:00
    11月25日(土)③19:00
    (開場は開演の30分前)

◆入場料金
 一般/1,500円 高校生以下/500円
 (※当日券は200円増)


◆会場
 登米祝祭劇場 小ホール

◆チケットのお問合せ
 劇団事務局0220-34-2338(三浦方)
 登米祝祭劇場0220-22-0111

 オンラインチケット予約は→こちら



※当日精算券をお持ちでなくとも、受付で


  「劇団員から公演のことを聞いた」

  「○○を読んで公演の事を知った」

  「いつも観に来ている」

  「実は受付のお姉さん達に会いに来た」


…など、何かしらお話しいただければ、

当日精算券でご覧いただけます。


一人でも多くの方に観ていただきたいので

どうぞお気軽にお声がけくださいね!



登米祝祭劇場 小ホールにて

 みなさまのご来場をお待ちしています!


(くまはち)

仕込みが始まりました

みなさま、おはようございますおにぎり


昨日は昼から公演会場への搬入と仕込みが始まりました!


いよいよです!



登米祝祭劇場さん、今回もお世話になります。

よろしくお願いいたします!




  

  


  

すごい速さで仕込みが進んでいました。


(昼から作業に入った方々、お疲れ様です!)




偶然そろった同じ軍手のS・M・L音譜

…誰の手でしょうか?





H恵さん&M香ちゃん&M貴ちゃんでした軍手




舞台装置の方はここから更に進化して行きますが、

 

公演前にお見せできるのはここまでにしたいと思います。

 


公演本番をどうぞお楽しみに!

 

それではみなさま、よい祝日をお過ごしください皇帝ペンギン3号


 

(くまはち)

ラジオ出演&最終稽古

みなさま、おはようございます


昨夜も雪が降りましたね。

降り始めとは思えない、雪の粒の大きさにビックリしました。


もう少し秋を堪能したいと思うくまはちです。




* * * * * * * 




さてさて、11月20日(月)の

ラジオ出演&稽古場の様子をお伝えしますね。




地元のラジオ局H@!FM さんの番組「H@!STATION 」に

劇団代表として、H恵さんが生出演させていただきました!




  
番組パーソナリティーのI塚さんからの質問に答える形で

公演のPRをさせていただきました!


H恵さん、6回目の出演ということもありリラックス音譜


改めまして、チケットプレゼントについてお知らせです虹


H@!FM さんの番組内で公演PRをさせていただいた際、

チケット5名様分をご用意させていただきました。


プレゼントは先着順となっております。


H@!FM さんで預かっていただいておりますので、

ご希望の方はお手数ですが、スタジオまで受け取りをお願いいたします。

無くなり次第終了となりますので、ご了承くださいませ。


◆11月24日(金)①19:00~

◆11月25日(土)②14:00~③19:00~

 

お好きな回でご利用いただけます!

 

10:00現在で残り3枚とのことです。

受け取りに行って下さったみなさま、ありがとうございます。

ご来場をお待ちしております。



《追記です》

本日昼前にチケットのプレゼントは終了したとのことです。

ありがとうございました!




付き添いのM子ちゃんとパチリ!





「H@!FM非公認キャラクター マスクド767」さんともパチリ!

 


同じくH@!FM さんの番組内で

20日(月)から公演CMを放送していただいています。


◆今後のCM放送予定


21日(火) : 朝&昼&夕

22日(水) : 朝&昼&夕 

23日(木) : 朝&昼&夕

24日(金) : 朝&昼&夕(公演初日!)


とっても素敵なCMを作っていただきました。

みなさま、ぜひぜひチェックして下さいね虹


H@!FMさん、ありがとうございました!



そして稽古場には…



どんちょうの「紫のバラの人バラ」から差し入れが届いていました。

紫のバラの人…

いつも見守って下さりありがとうございます!ガラスの仮面




制作の星星M貴ちゃんが

公演パンフレット『舞台裏』の原案を作って来てくれました。


細やかな気配り、遊び心もあって、思わず見入ってしまいました。

受付でお渡ししますので、どうかお楽しみに音譜




  

  
  
  

仕込み前、最後の通し稽古が行われました。


稽古後、演出からは


「今やっていることの精度を上げて行きましょう」

と話がありましたメラメラ




明日からいよいよ搬入&仕込みが始まりますビックリマーク




作業の流れを説明するK昭さん。





みなさまのご来場、心よりお待ちしております虹

 

いつもお世話になっている

中田生涯学習センターのS野さんと一緒にパチリ。




* * * * * * *




チケットがまだお手元にないという方は


登米祝祭劇場窓口でお買い求めいただくか、

劇団事務局/0220-34-2338(三浦方)

または

公演チケットonline予約フォーム からお問い合わせ下さい。


ご来場をお待ちしております!



(くまはち)