こんにちは

 

「繊細・うつ・

落ち込みやすい女性が

自分とつながり

 

自分を好きになる

 

自分のままで

生きる希望がわいてくる

お手伝い」

 

 

やわらかな風がふく

「うつの図書館」

うつからの回復サポーター  

香織 です

 

昨日かわのみどりさんのセッションを

受けるまえに

ホームページをみさせて

頂いて

 

 

みどりさんの

自己紹介のストーリー

私大好きで

最初の頃ぐっとひきこまれて

読み込んだんです。

 

 

 

私も自分のストーリー書きたいなぁ

でもどうやって書き始めようか・・・・

なんて最近思っていて

 

 

セッションの中の流れで

私がNHKの朝の連続テレビ小説が

好きだったことを話して

ついつい熱くなり

鼻息荒く語っていたときに

 

 

 

「自分が主役だったら

どんなストーリー?」と聞かれ

 

色々考えて答えていました。

 

 

 

で、

 

 

夜にふと

 

 

「自分の人生を朝ドラ風に

ブログに書こう♪♪」

 

とおもいたった訳です。。

 

 

 

それがタイトルの

 

 

朝の連続ブログ小説

「未来へまっすぐ」

~自己否定感におしつぶされた

香織の成長ライフストーリー~

 

 
です    (笑)
 
 
 
 
 
【あらすじ】
 
 
自己否定感が強かった主人公が、
なんとか否定感をうめるため
学生時代は勉強に運動に
ボランティアに頑張りますが
 
 
社会人になってからその頑張りが
がらがらと崩れ、うつ状態になり、大嫌いだった兄の依存症の死を通し
 
 
自分の心と向き合い
自分の心を育てなおし
自分の人生に中心に流れる
想いを溢れさせていく
 
話です。
 
 
 
社会によこたわる
「依存症、自死」のない
あたたかな世界
 
 
家族の依存症が
次の世代に連鎖しない世界
作るために
 
 
全ては一人の人間から
はじまると痛切に気づいた
自分の経験から
 
 
「自分を大事にする」
 
「自分らしく生きる」
 
「自分の感情を大切にする」

 

 

これらを溢れさせていく事に

尽力される主人公の
お話です
 
 
 
 
 
【みどころ】
 
主人公は一見弱そうにみえますが(笑)
ねばり強く
内に秘める情熱で
 
 
不器用さゆえ
あまりに真っ向勝負を
しずぎ折れることが
繰り返される人生ですが
 
 
持ち前の探求心と行動力で
何度も立ち直り
その度に
自分を深く深く好きに
なっていく過程が
今苦しんでいる方の希望と
なるでしょう
 
 
 
社会人までの
いつも笑顔なのに
どこか苦しい心は
 
現代人なら深く共感できる
「人に合わせる」
「人から認められたい」と
ただただ走る姿に
自分を重ねあわせる
こともあるでしょう
 
 
 
そのままでは走れなくなり
ゆっくりと
確実にがらがらと崩壊していく
人生のどん底時代
 
 
主人公が悩み苦しむ姿
見ていて一緒に苦しくなるかもしれません。
 
 
 
でも、そこから
ゆっくりと確実に自己肯定感を
築きあげていく姿
 
 
どんなに幼少期に欲しかった
愛情が
もらえなかったとしても
 
つらい過去が
あっても
 
人はやりなおしていける
 
 
自己肯定感
自己信頼感は育てなおしていける
 
 
人は未来を好きなように創っていける
 
 
家族からもらえなかった愛は
他人からももらえることに
 
社会は愛であふれていることに
気がつき
また一歩踏み出そうと思う力となることでしょう
 
 
 
 
そして主人公が
死ぬまで大っ嫌いだった兄と
亡くなってから和解していく
ストーリーに
 
 
亡くなっても、
もう会えなく離れても
関係はやり直せる
 
 
 
家族に与えられた試練が
自分の人生に与えられた
使命だと気が付き
 
 
そんな人たちが手をとりあい
あたたかな社会を
きづいてゆく
 
 
 
今苦しみの中にいる方々に
今自分は
自分の人生の分岐点
 
ドラマでいう山場に
いることにふっと
気がついていただき
 
 
まだまだ自分は人生が
終わったわけではない
 
 
まだ前半戦だ、
自分のストーリーを
完結させようと
勇気が沸いてくるような
そんなお話になればと思って
います。
 
 
 
 
 
 
【ポイント】
 
 
・朝ドラ 10作品ほどを見てきて
毎回思うのは
 
(朝ドラファンと言ってる割に
数えてみたら100あるうちの10
だったことに自分で苦笑)
 
 
最初の幼年期
なかなか感情移入できません笑
 
 
でも、なんとなくでも見ていくとですね
ヒロインにふりかかる難題に
一緒に悩み
いつの間にか入り込んで
次はどうなるんだろうと
楽しみになっていきます♪
 
 
 
・で、今回はフィクションドラマではないので
あの人とあの人がくっつけば
いいのに
 
とかまぁテレビ局に寄せられる
ものらしいですが
 
 
まぁ実話なのでできません   笑
もう私に聞いてもらえれば
結果は出ています。
 
 
 
・感想などなど送っていただければ
とっても励みになります
 
 
 
・いちよ毎日お届けしたいとは
思ってますが
朝ドラも大きなニュースとか
あるとなくなるんですよ(言い訳)
 
 
そんな感じです
ぼちぼち書いていければと
思っています。
 
 
 
 
・特に女性の一生を描いた
朝ドラマニアの私としては
何が楽しいって
 
 
ヒロインが最期すべて
報われていくとこです
 
私もそうなるよう
平行して
現実を生きていきますね笑
 
 
 
・まとめてがばっとみるのも
オススメですし、
毎日毎日読んでいただけるのも
楽しいと思います。
 
 
(といっても毎日書けるかは
どきどきしています、土日はお休みします、
あっやっぱり不定期でお届けします・・・・)
 
 
 
 
【主題歌】
 
キロロの
「未来」です。
 
 
これは私の中でとっても
思い入れのある歌で
亡き兄も大好きだと言っていて
 
 
私たち兄妹の不器用すぎる
まっすぐさをあらわす
歌でもあります。
 
 
本当にまっすぐな曲です。
 
 
 

 
 
♪自分のストーリーだからこそ
あきらめたくない
 
歌詞全文はこちら
 
 
 
 
 
ではでは
 
 

朝の連続ブログ小説

「未来へまっすぐ」

~自己否定感におしつぶされた

香織の成長ライフストーリー~

 

 
 
書いていてやっぱり(笑)
 
 
 
はじまりまで
お待ちくださいね照れ
 
 

 

 

「うつ」の方に伝えたい私の大切な大切な想い★

 

☆辛い方へまとめ記事 

その1 その2

 

<自己紹介はこちら

 

 

*******

 

【現在募集中】

 

9月10日スタート
 
「働けなくなり
引きこもりがちな日々から卒業
自分は自分でいい!と楽になり
自然と動き出し
自分らしい未来に歩き出せる」講座
 

受講することで心が楽になり
自分らしく生きられるようになる!
私のすべてのエッセンスを
盛り込んだ、自信のある講座と
なっています♪
 
 

詳細はこちら

お申し込みはこちらから

 

 
*****
 
孤独感がやわらぐ
「心がほっと楽になり
今の自分が大好きになれるzoomお話し会」

(顔を出さず音声のみでご参加いただけますよ)

 

終了しました

・8月26日(水)10時半~12時

残席2名さま

 

・9月9日(水)10時半~12時

 

 詳細はこちら

 

*****
 
 
 

無料メール講座「働けなくなり引きこもりがちなあなたの心がふわっと楽になる6日間のベビーステップ」

 

 詳細はこちら

 

(ご登録はこちら)

 

 

●無料メルマガ

「心が楽になり自分が大好きになる」お手紙

 

詳細はこちら

 

(ご登録はこちら

 

 

 

 

●公式LINEはじめました
 

・ 現在、心が楽になるメッセージを毎日21時半にお届けしています。

 

詳細はこちら

 

 

(↑今までお届けしたLINEメッセージをこちらから見ることができます)

・登録してくださる方が

増え嬉しいです照れ

登録「無料」です。

 

 

↓こちらをクリックで

登録いただけます。

 

IDは@830vnywiです

 

QRコード

 

 

 

●お問い合わせ・質問・

感想・ブログに取りあげて

もらいたいことなど

こちらまで

お気軽にお送りくださいね照れ

 

●コメント・フォロー・

リブログご自由にどうぞ♪喜びますニコニコ