私は私で在ることをあきらめない!~「感じること」は生きていること!~ | 【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

当ブログは
https://ameblo.jp/hajimenoippo20210628
はじめのいっぽ助産院応援ブログ
へ移行しました。

皆さん、こんにちは!
妊婦・助産師ドゥーラいし井とも美です。

どうしても
産前に会いたい、行きたい!
場所と人に会いに行ってきました。


たいわ士神社昌弘さんの勉強会。
昨年から通わせてもらっていました。

減薬師のりりんさんや、紀凛教室・認定講師あきちゃんも一緒!
お三方にも会いたい一心で行きました。

今回のテーマは「たいわ」
なおのこと行きたい!でした。
NICU勤務時代から「たいわ士」さんの存在は知っていて、
その頃はその中の「胎話」の話を拝読したことがあります。


神社さんのおっしゃる、たいわには「対話」のほかに
「体話」「体和」「態和」「胎話」があり、それぞれを教えてもらいました。

神社さんは本当に居心地よい空間を提供してくださいます。
のりりんさんや、あきちゃんも神社さんのスタンスを【理解】して
アシストしてくださってるからというのも有るんだろうな♪

私が今後、目指している心理的サポートの「姿勢」
(まだ「理想」であるとこもあるけれど)も、
すごくリンクや共感するところもあり、本当に受けられてよかったなぁって思いました。

ややちゃん、家族にもーーー感謝です!

この受講で改めて大切なことに気が付きました。

感情を味わうからこそ、人間として生きているんだなぁって。
だから、いろーんな感情を味わっていいんだって。
ダメなもの、いいもの、とかってなくて。

確かに周りは何かいったりするかもしれない。

けれど、
「私」はその感情を抱いた自分をジャッジしたりしないで、「ただ寄り添おう」って。
そうなんだぁ、そう感じたんだぁって。
自分の感情を都度都度、きいてあげようって決めました。

今まで、「他の人が基準」になっていたものが多かったから、
いつまでも、何日も、その感情が残ってしまうこともあるだろう。

けれど、それでも「あきらめない」で寄り添っていく。

「私を生きること、私で在ることを、あきらめない!」
ということも心に決めましたよ。

最後に、「胎話」ワークも入ったのですけれど、
そこでまた素晴らしい気づきも得られました。
それは私の「自信」にもつながったかも。

そうだ!
私は「私」で生きることを選んで生まれてきたから、
「今後」も私が決めて生きていい!!


って思えたーーー。

これからだって、新たな生活を迎えるにあたっても、
出産して育児していく中でも、パートナーシップでも、人間関係でも、仕事でも
いろいろ悩むことも葛藤することもあると思う。

けれど、そんな時でも湧き上がった感情を、自分を責めないで寄り添っていく。
ひたすら…繰り返し、繰り返し。

それをライフワークにしていきます!!