​​​​​2019.6 (34才)

多発性乳がんトリプルネガティブステージ2b

ki67(癌の増殖スピード) 82.8% リンパ節転移あり

 

2019.7 術前化学療法 抗がん剤AC療法(21日)4クール

(アドリアマイシン+シクロホスファミド)

 

2019.9 抗がん剤パクリタキセル1周間に1度→12週

 

2020.2 右胸全摘手術、腋窩リンパ郭清

 

2020.3 病理検査で完全奏効とわかる(完全消失)

 

2021.3 1年検診で脇のリンパに影

 

2021.9 遺伝子検査→陰性

→現在4年検診クリアして、無治療

 昨日はがんセンターで
造影剤CTでした!


乳ガンの定期検診で
腹部に5.7センチほどの嚢胞があると
エコーでわかり



前回の診察で「リンパ管腫」
っていうおそらく良性の嚢胞じゃないか?
と言われていました。
  


勿論悪性の可能性もありますが…
っていう泣き笑い



リンパ管腫だとすると
良性大きくなると



大腸を圧迫して腸閉塞になったり




首や舌に大きな腫瘤ができると

気道や食道がふさがれて呼吸や食事摂取に支障をきたしたり





血管が圧迫されて脳に十分な血液が送られなくなったりするらしく…






大きくなったら開腹手術…





なんて話をされていて








取り敢えず
確定診断のために検査にひらめき





お腹の後ろの方ということで
後膜腹部、泌尿器科っていう先生の所へ。





造影剤CTをとって
1時間待ち、先生の診察へ。



前の人が出てから
呼ばれるまで時間がかなりかかったので




ドキドキ。




入ると先生がPCを見ていて






結果先にいいますね。
















異常ありません。









え!?





どういうことですか??





聞いてみると






「僕もビックリですが、何もありませんでした。」
「病変があるとされる部分に何もなかったんですよ~」



え?そんなことあるんですか??
あった嚢胞が無くなったってことでしょうか?







「うーん、あんまりないかなぁ。
どこに紹介状出すか考えてたんだけど(笑)」






「放射線技師さんに同じように見てもらって
病変なしとダブルチェックしたんで安心してくださいニコニコ



と言ってもらえました。



先生としても
いきなり無くなったとは考えにくく

エコーで、何か他のものが嚢胞に見えたか…
うーん。って感じみたいおねがい





嚢胞無くなってないかな~?

と思ってたけど
本当に無くなっていて?(元々なかったのかな?)
驚きでした。



心配していただいた方、
ありがとうございます。


お騒がせしました…。


家の沢山の神様(お守り)に
お祈りしたおかげかな??
本当にありがたいの一言ですラブ


 

アンケートモニター登録

 

 

 

 

私の癌治療は西洋医学、東洋医学

良い所取りをしました。

 

難病の患者さんが多かった鍼灸院に出会い、先生から対処療法ではなく、癌になりやすい原因を学び、標準治療をしながら、色々な事をしましたニコニコ

 

あくまでも、私がやってきたものです。

 

 少しでも参考になれば嬉しいですおねがい

 

「治療中に使っていたもの」

詳しく書いてますのでチェックしてねお願い

 

 

癌は低体温を好むので

まずは、温めること指差し

体温が1度上がると免疫力も5〜6倍びっくりマーク

 

素材は絶対シルク(絹)を選んでねスター

 

足首には血管が皮膚の表面に集まってる。

温めると冷え性改善。シルクを選ぼうスター

癌は熱に弱いニコニコ

乳がんは皮膚近い癌なので、患部を温めていました。

 

中心(お腹)を温める事で体温アップスター

 

 

 がん細胞は糖を利用して成長するので、

白米、白いパン、白い麺、砂糖と小麦粉で作ったお菓子

をなるべく控えましょうえーん

 

美味しいよね、私も大好き!でも、

たまにはならいいけど、なるべく治療中は我慢しようびっくりマーク

 

そして

抗ガン効果抗酸化作用がある物を取り

 

化学調味料をなるべく摂らないようにしよう指差し

 

「癌になったら玄米を食べなさい!」

という本も有名

癌細胞の発生や増殖を抑える効果

無農薬玄米スター

 

 

更に栄養が高いのに白米のように炊ける

発芽玄米スター

 

ヨモギには

抗ガン効果、浄血、増血、抗酸化作用。

お灸にもモグサとして使いますスター

 

マヌカハニー(蜂蜜)癌細胞の増殖を防ぎ、腸内環境を改善スター

免疫力の70%は腸にアリびっくりマーク

数字が多いいほどいいので

治療中は+20がオススメ指差し

 

 元気な日は

お散歩しましょう✨

 

 

お灸の先生に言われた

癌を治すための体質改善した方法など↓

癌にならない為に心がけてることもニコニコ

 

 

私がやってきたことや、治療中、治療後に使っている物は

こちらにまとめてあります↓