おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は薄雲がかかっているものの、
晴れています。
日中も晴れマークが並び、
日差しが届きそうです。
最高気温は23℃、
昨日より気温が下がり、
カラッとした陽気になりそうですね。
さて、一昨日、水曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
平日にもかかわらず、
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、
満席&外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
次から次へとお客さん。
1時半以降は、
失速してしまいましたが、
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
一昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「かしわ天ぶっかけ」
3番人気 5月限定
「海老と揚げ餅のぶっかけうどん」
火曜日のブログの続きです。
生ビールを2杯ほどいただいて、
いつもの晩ごはんの時間には
ちょっと早いので、
そのまま帰ろうと思ったのですが、
帰り道に「営業中」の看板が目に入り、
吸い込まれるように店内へ(≧▽≦)
「ラーメン大学 都」さん。
御旅所の近くで長く営業され、
家族3世代で営まれている
老舗のラーメン屋さんです。
3年ほど前にリニューアル、
店内は、ど満席の大盛況!
メニューです。
生ビールは、2杯飲んだので、
ハイボールとレモンサワーで、
2回目の乾杯!
まずは、ここに来たら、
これは絶対はずせません。
「ギョーザ」
具がみっちりと詰まったギョーザ
外はパリッと、中はジューシー、
タレとの相性も良く、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
「麻婆豆腐」
ふんわりした豆腐と
ピリ辛ソースの旨味タップリ、
山椒の香りが広がって、めちゃ旨!
〆は、ラーメンと思ったのですが、
壁に貼ってあったPOPが目に留まり、
急遽変更(≧▽≦)
「ラーメン大学都 特製カツカレー」
ボリューム満点のカツカレー、
美味しそう~!
サラダも付いてます。
美濃豚を使用したカツは、
柔らかくてジューシー。
ラーメンスープを使用したルウは、
コクがあって旨味たっぷり、
ご飯との相性も良く、
これまた美味しい~(*^^)v
久しぶりのラー大で、
定番のギョーザと麻婆豆腐、
初めて食べたカツカレー、
大変美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#ラーメン大学都
#老舗のラーメン屋
#ギョーザ
#麻婆豆腐
#特製カツカレー
(2025年5月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)