おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、雨上がりの曇り空です。
日中も雲マークが並び、
スッキリしないお天気になるようです。
最高気温は8℃、
日差しはなくても、
寒さは控えめのようですね。
さて、昨日水曜日の営業は、
開店と同時にポツリポツリ・・
スローなスタートかと思いきや、
ほどなく次から次へとお客さん。
12時台は、
満席&外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入ると、
ややペースダウンしたものの、
2時頃までは次から次へと
途絶えることなくお客さん。
後半の落ち込みも最小限で、
大入りラインをクリアしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 2月限定
「近江鴨と九条ネギの鴨汁つけ麺」
3番人気 2月限定
「天然真鴨の極上の鴨鍋うどん」
1か月ほど前、
「人生の楽園」以来となる
テレビの取材を受けました。
その時のブログ
うどんを作っているところや
製麺しているところの撮影。
料理の撮影「讃岐天ぶっかけ」
閉店後は、
超苦手なインタービュー。
たっぷりと3時間ほど、
濃密な取材を受けました。
ブログには、少し大げさに
書いてしまったので、
また「人生の楽園」のような
30分番組に出るかのような
期待をさせてしまいましたが、
「人生の楽園」の取材は
5日間の密着取材だったのに対し、
今回は3時間の取材なので、
そこまでの長時間番組ではありません。
で、
その番組名はと言うと・・・
既にタイトルでバレていますね(笑)
毎日放送「Catch‼」という番組です。
番組ホームページはこちら
武骨な手、繊細な手、大きな手、
人の顔がそれぞれ違うように、
手もそれぞれ違います。
手には、その人の職業や人柄、
生きざますべてが現れています。
その手でモノを作り出し、
未来を描き、
また夢を掴もうとしているアスリート、
職人、アーティスト、クリエイターたち。
そんな彼らの情熱やひたむきさ
魅力を伝えます。
放送日時は、
2月26日(日)よる9時54分からです。
番組ホームページでも
紹介されています。
9時からの番組と
10時からの番組の間をつなぐ
9時54分から10時までのミニ番組。
そう書くと
6分間の番組にように思われますが、
実は、ほとんどがCMで、
番組の放送時間は・・
45・・・秒です(≧▽≦)
なので、
ぼっとしていると見逃します(笑)
トイレに行ってる間に終わります(爆)
なので、集中してみてください(≧▽≦)
番組のホームページを見てみると、
これまでの出演者が
紹介されています。
2016年の1月以来、
500人以上の人が出演されていますが、
なんと!
うどん屋は初めての出演になります。
関西ローカルとはいえ、
関西にはたくさんの
うどん屋さんがあります。
手をテーマにした番組に
たくさんのうどん屋さんの中から
何故、手打ちうどんではない
当店が選ばれたのか?
それが不思議でなりません。
今日は、木曜定休日ですが、
天皇誕生日で祝日なので、
営業させていただきます。
明日、金曜日は、
振替休業させていただきます。
翌土曜日が「カレーうどんの日」
になります。
お間違えないようお願いします。
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
販売2周年感謝キャンペーン開催中!
各種冷凍生うどん
8人前セットが20%OFF!
是非、この機会をお見逃しなく!
購入はコチラから↓↓

さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#2月26日
#日曜日
#夜9時54分
#毎日放送
#catch!!
#45秒のミニ番組
#集中して見てね
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)