昨日からお弟子君2号 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雲がかかっているものの

晴れています。

 

気温は氷点下、とても寒い朝です。

 

日中も日差しが届いて、

良いお天気になるようです。

 

最高気温は9℃まで上がり、

三連休中日は寒さが緩んで

過ごしやすい日和になりそうですね。

 

 

 

さて、昨日金曜日、

建国記念の日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

いきなり満席&外待ち状態になり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

12時台は長い外待ち状態になり、

大変忙しくさせていただきました。

 

後半に入ると徐々に

外待ちは短くなってきたものの、

次から次へと途絶えることなくお客さん。

 

2時過ぎまで外待ち状態が続き、

閉店時間まで忙しくさせていただき、

 

休日としては今年2度目の

スーパー大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 金曜限定

「竹鶏玉カレーうどん」

 

2番人気 2月限定

「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」

 

3番人気 2月限定

「天然真鴨の極上の鴨鍋うどん」

 

昨日は前半

カレーラッシュとなりましたが、

 

中盤は中だるみ、終盤追いこんで、

カレーうどんはほぼ完売になりました。

 

残ったカレーは、

賄いでいただきました(*^^*)

 

本日、カレーうどんの提供は

ございません。

 

 

 

 

 

2か月ほど前に書いたブログ

もしかして、お弟子君2号?? 

 

今春にうどん屋を開業予定の方が

昨日から修業に来られました。

 

当店で修業される方は、

一昨年高月町にうどん屋を開業された

「men-ju」さんに続いて2人目。

 

「men-ju」さん。

 

お弟子君2号ですね(#^^#)

 

修業といっても、

昨日から一週間なんですが、

 

出汁の取り方とうどんの作り方は、

最低限マスターして、

帰ってもらおうと思っています。

 

うどん屋を開業するのに

一週間で大丈夫?

 

手際よくできるようになるには、

それなりに練習が必要ですが、

 

出汁とうどんの作り方を学ぶだけなら

一週間でもマスターできると思います。

 

ちなみに僕は、

調理経験が全くないのに、

1か月弱の修業と、

1か月弱のトレーニング営業だけで、

うどん屋を開業しました。

 

お弟子君2号は、

僕と違って調理経験もあるので、

一週間あれば大丈夫だと思います(*^^*)

 

で、

初日の昨日は、とりあえず、

僕の一日の仕事を見てもらいました。

 

昨日の僕の一日。

 

朝4:30起床

 

うどん屋の朝は早いのです。

 

と言っても

ブログを2時間以上もかけて

書いているんですけどね(≧▽≦)

 

ブログを書き終え、

朝食後に出勤、

お店でお弟子君2号と合流。

 

8:00~

かけ出汁の仕込み

 

ぶっかけつゆ

ざるつゆの仕込み

 

カレーの仕込み

 

温玉の仕込み

 

天丼のつゆの仕込み

などなど

 

10:00~

製麺

 

11:00~

スタッフみんなで食べる

朝うどんの準備

 

朝うどんを食べながら

開店前準備をバタバタと。

 

11:30開店

 

昨日は怒涛の大忙しとなり

スーパー大入り達成!

 

14:30閉店

翌日のうどんの仕込み①

 

15:00

スタッフの賄い準備

レジチェック

製麺機の清掃

 

16:00

賄いでカレーうどん

ようやくホッと一息

(お弟子君(*^^*))

 

16:15

茹で釜周りの清掃

 

16:30

プリン作り①

 

16:45

うどんの仕込み②

(お弟子君)

 

17:15

プリン作り②

(お弟子君)

 

17:45

翌日の出汁の仕込み

 

18:00

一日の仕事を終え、

コーヒータイム

 

お疲れ様でした!

 

今日からは、少しづつ

お弟子君の出番を

増やしていきたいと思います。

 

というわけで、

今日から茹で釜の前に

お弟子君が立っていると思いますが、

よろしくお願い致しますm(__)m

 

 

プレミアム率50%の

超お得なクーポン券。

 

「ここクーポン」

当店でも利用できます。

 

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

当店は、新型コロナ

滋賀県安全安心認証店舗です。

 

当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
送料無料になりました!

 

山石土平 - 商品一覧

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#お弟子君2号

#昨日から一週間修業

#茹で釜の前に立ちます

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売しています。

 

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

 

 

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

「GO TO EAT」

プレミアム付き食事券利用できます。

 

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね