茅葺きの宿☆長治庵 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝は曇り空です。

 

午前中はスッキリしないお天気ですが、

午後からは晴れ間も見られるようです。

 

最高気温は30℃、

ようやく長い梅雨も明けて、

真夏日となるようですね。

 

 

 

さて、3日前火曜日の営業は、

開店時間にお持ち帰りもあって、

好スタートを切ると、

 

12時台は、店内満席となり、

大変忙しくさせていただきました。

 

後半もいい感じの営業が続き、

2時頃まで途絶えることなくお客さん。

 

お持ち帰りを合わせると

スーパー大入りに迫る

大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき

感謝、感謝です。

 

 

 

火曜日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 7月限定

「ガリシア栗豚の

 豚しゃぶごまトマつけうどん」

 

3番人気 7月限定

「イカ天とキス天の

 梅おろし生醤油うどん」

 

 

さてさて、

一昨日、昨日と

2連休させていただきました。

 

4連休は休まず営業したので、

少々お疲れモード、2日だけですが

少しゆっくりさせていただきました。

 

少し前のブログに書きましたが、

コロナ禍の中でも楽しめて、

長浜の宿泊観光施設の利用促進にも

繋がる長浜市民限定のキャンペーン

 

このお得なキャンペーンを利用して、

まったりと楽しんできました。

 

泊まらせていただいた宿泊施設は

木之本町にある「長治庵」さん。

 

同じ長浜市内ですが、

長浜でも北端に位置し、

自宅から車で45分程、

ちょっとした旅行気分を味わえます。

 

木之本町杉野という集落に

ポツンとたたずむ

茅葺き屋根の古民家。

 

明治5年に建てられたという

茅葺き屋根の母屋が、

山里の風景に溶け込み、

 

なんと江戸時代から200年以上も

続いている宿なんだそうです。

 

同じ長浜市内ですが、そこは別世界、

周りには、民家以外、

コンビニも自販機も何もありません。

 

古い建物ゆえ、

トイレもお風呂も部屋にはなく、

男女兼用の共同施設で、

決して利便性の良い宿ではありませんが

 

それでいて、楽天トラベルで

滋賀県人気ランキング第2位、

長浜、米原地区第1位という

長浜が誇る大人気の旅館なのです。

 

そこには、便利なホテルにはない

田舎ならではのまったりとした空気と、

ゆったりとした時間が流れていました。

 

そして一番感動的だったのは、

女将さんが手間暇かけて

一人で作られている料理の数々、

 

歴史と風情ある母屋で、

心のこもった美味しい料理を

堪能いたしました。

 

裏山で採ってきたという山菜、

びわ湖のビワマスに近江牛など、

美味しい料理にビールも進みました(*^^*)

 

気さくな女将さんともお話ができて、

楽しい時間を過ごすことができました。


 

話し込んでいたら、

バニラアイスが溶けました(笑)

 

そして、こちらは朝食↓

 

御主人が無農薬で

作られているというお米が、

甘くて最高においしかった!

 

一昨日の夕方に出発し、

昨日の朝には帰ってきたので、

あっという間の時間でしたが、

 

とても思い出に残るひと時で、

心と体のリフレッシュが出来ました。

 

女将さんのお見送りも

名残惜しかったです。

飲食業界も

宿泊観光業界も

今は厳しい状況にありますが、

 

一日も早くコロナが収束して、

マスクなしの笑顔で

お客さんをお迎えできる日が

くるといいですね。

 

あっ、そうそう、

この女将さんもブロガーさんで、

クスっと笑えるブログが

とても面白いです。

 

かやぶきの宿☆長治庵の女将(おかめ)日記♪

 

長治庵さんのホームページ

 

 

短い時間でしたが、

大変お世話になりました。

 

心のこもった温かい

おもてなしに感謝です♪

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売もしています。

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね