おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は青空が広がっています。
日中も日差しが降り注ぎ、
気温がグングン上がってきそうです。
今日の最高気温は28℃、
さらに週末にかけては30℃を超え、
まだ5月だというのに、
真夏並みの暑さとなるようです。
さて、一昨日水曜日の営業は、
まずまずのスタートを切ると、
ほどなく次から次へとお客さん。
あっという間に店内満席となり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
その後も満席&外待ち状態が続き、
12時台は大盛況の営業となりました。
ところが、後半に入ると
一気に急ブレーキがかかりました。
それでも閉店間際のお客さんで
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
一昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 5月限定
「しらすと生うにといくらの
贅沢海鮮うどん」
3番人気 5月限定
「海老と揚げ餅のぶっかけうどん」
一昨日は、海鮮うどんラッシュ!
なんと前日火曜日のオーダーが
ゼロだった海鮮うどんが、突然爆発!
常勝讃岐天ぶっかけに迫る勢いでした。
少し前のブログに書いた
昨日食べログの店舗情報に、
リフレッシュ休暇の事を書いておこうと
食べログサイトを見に行くと、
なんとビックリ(゚д゚)!
当店の食べログの点数が
上がっているではありませんか!!
https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
うどん屋を始めて3年半、
テレビ出演によって、
口コミの数も少しづつ増えてきて、
それでも微動だにしなかった
食べログの点数が、
一気に0.3点も上がりました。
ブログに書いてからは
口コミの数も変わってないのに
なんで点数が上がったのでしょう??
理由がよく分かりません。
本当に食べログの仕組みは
不可解です。
もしかしてタベログさん、
ブログ読みました?(笑)
食べログには、
有料の会員登録もあるのですが、
僕は、無料の会員登録しかしてません。
宴会予約などを受けているときは、
有料会員になって食べログからも
受付できるようにしておくと
予約件数が増えるようですが、
当店は予約は受けていないので、
今のところ無料で登録しています。
それでも、営業時間や定休日などの
店舗情報は入力できるので、
昨日、リフレッシュ休暇のことと
カード支払いが可能になったことを
食べログの店舗情報欄に記載しました。
すると、面白いものを見つけました。
今まで気づかなかったのですが、
無料でも会員登録していると、
長浜市の飲食店の食べログへの
アクセスランキングが見れるんです。
いつも上位に入っているのは、
名だたる名店ばかりです。
具体的に店舗名を書くのは伏せますが、
親子丼、鯖そうめん、ラーメン、餃子
のお店です。
長浜の方なら、有名なお店なので、
店舗名を言わなくてもピンときますよね
この4つのお店がほぼ毎月
ベスト4にランキングされています。
で、当店の順位はというと、
4月の順位で第19位、
PV数は、6068PVです。
トップが20000~30000PV
なので、4倍近い差がついています。
まあ、開業してまだ3年半なので、
健闘している方かなとも思いますし、
今の実力どおりかなとも思います。
このアクセスランキングが
1年前まで遡って見れるんですが、
気になるのが、そう
昨年6月にテレビ出演した時の
ランキングです。
なんとビックリ(゚д゚)!
昨年6月に限っては、
当店が、ぶっちぎりのダントツの
他を全く寄せ付けずの第1位です(笑)
その時のPV数は97568PVで、
テレビの影響のすさまじさを
物語っています。
6月以降、1位、4位、9位、14位・・・
と順調に順位を下げ(^^;、
現在4月が19位です。
ちなみに昨年の5月は、
2751PVで第50位だったので、
テレビ出演によって順位が
大きくアップしました。
食べログなんて気にしない!
といいつつも、
やっぱり気になるもんです。
点数が上がったり、
順位が上がったりすると、
嬉しいですし、励みにもなります。
点数は不可解なところもありますが、
アクセス数は、お店の実力を
ある程度表しているように感じます。
現在19位なので、まだまだです。
常にベスト10に入れるような
お店を目指していきたいですね。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓