自宅で作っていた手打ちうどん | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雲もありますが、晴れてます。

 

日中も晴れて、

最高気温は20℃を超えるようです。

 

今日も薄着で過ごせる

暖かな陽気となりそうですね。

 

 

 

さて、昨日月曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

まずまずの好スタートを切りましたが、

12時過ぎ、早くも急ブレーキ。

 

駐車場、店内ともガラガラになりました

 

そこへ1本の電話が・・

 

「今、満席ですか?」

 

「いえ、今日はとても空いてますよ。」

 

ほどなく、次から次へとお客さん。

 

あれよあれよという間に駐車場は満車、

店内満席&外待ち状態となり、

1時ごろをピークに大忙し状態に

なりました。

 

電話のお客さん、待たずに入れたかな?

 

ところが昨日も1時半以降、

パタリとお客さんが途絶えてしまい、

最後の伸びがありませんでした。

 

昨日は波のある営業になりましたが、

スーパー大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

3番人気 「海老天ぶっかけ」

昨日も20℃を超える陽気となり、

冷たいうどん率は、なんと88%!

 

で、2つの限定うどん、

なんとなんとゼロでした(>_<)

 

限定うどんが1杯もでなかったことって

記憶にありません。

 

ん~、出汁の仕込みが難しいです。

 

 

昨日は、クレジットカード、PayPay、

クイックペイでも支払いがあり、

キャッシュレス決済率15%でした。

 

少しづつ増えてきてるように感じます。

 

 

 

昨日、レジチェックをしていたら、

レジのところに置いてある

あるものが目に留まりました。

 

これです↓

 

右側の修了証書の日付

 

「あっ、ちょうど4年前か~」

 

 

ちょうど4年前、

食品衛星責任者資格認定講習を

受けに行きました。

 

その時のブログ

https://ameblo.jp/dohei-udon/entry-12017495397.html

 

その年の3月末に市役所を退職し、

この資格を取るために毎日猛勉強・・

なんてことは、ありません。

 

この日、一日講習を受けるだけで、

修了証書がもらえます(*^^*)

 

そして、飲食店でよく見る

こんなプレートもいただけます。

 

実は、飲食店って、

これだけで開業できちゃうんです。

 

左側に写っている

営業許可書が必要ですが、

これは施設の審査なので

店舗改修の際に、

ちゃんと打ち合わせしておけば、

難なく許可されます。

 

調理師免許などは要りません。

 

なので、

僕のように調理経験が全くなくても、

飲食店の開業ができてしまうんですね。

 

 

 

今から4年前の4月、

5月のゴールデンウィーク明けから

修業に行く予定だったので、

4月の1か月間は、

 

「市役所辞めてしまって、

 本当にうどん屋できるやろか?」

 

と不安に苛まれながらも、

市役所の仕事から解き放たれて、

ある意味自由を謳歌していた時期

でもありました。

 

この時は、少しでも不安を解消したくて

スーパーで小麦粉を買ってきて、自宅で

手打ちうどん作ったりしてました。

 

自宅で作っていた手打ちうどんです。

 

修業に行く前に、

少しくらいは包丁にも

慣れておかないといけないと思い、

クックパッドでレシピを調べながら、

自宅の台所に立って、

料理にも挑戦してました。

 

 

あれから早4年、

懐かしいですねー。

 

今はもう、自宅の台所で、

料理することはありません(笑)

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓