今回限りのお特な企画です! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝は快晴、とてもいい天気です。

 

ただ、このあと天気は崩れて、

昼前から雨が降ってくるようです。

 

雷を伴い強く降ることもあるんだとか。

 

最高気温は13℃、

春の陽気は一休みとなりそうです。

 

 

 

さて、春の陽気となった

昨日土曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

ほどなく店内満席になると、

開店直後から外待ち状態となり、

大変忙しくさせていただきました。

 

その後も満席&外待ち状態が続き、

このまま行けば、久々の大台突破か?

と思われるほどの忙しさでしたが、

2時以降、突然失速。

 

大台には届かなかったものの、

スーパースーパー大入り営業に

なりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 4月限定

「新じゃが天と豚とろベーコンの

 めんたいカルボナーラうどん」

 

3番人気 「讃岐天うどん」

 

昨日は、暖かくなって、

「讃岐天ぶっかけ」がダントツでしたが

温かいうどんもよく出て、

温かいうどんと冷たいうどんの

割合は、45:55でした。

 

 

 

さて、ちょうど1週間ほど前のブログに

パートさんたちが、

山石土平のポロシャツを来て、

カレーうどんを持って

お花見にいったという記事を書きました。

 

カレーうどんでお花見?!

 

そしたら、フェイスブックに

「そのポロシャツを売ってほしい」と

コメントをいただきました。

 

「こんなの欲しいですか?」と尋ねたら

 

「名字を分解しそれを店名にする

 発想が凄いし字体もオシャレ」

だそうです。

 

ちなみに字体はこんなんです。

 

お譲りしようと思ったのですが、

在庫がないので、次に購入するときに

と返事をしたのですが、

 

せっかくなので、

一緒に買っていただける方を

募ってみることにしました。

 

どなたか

一緒に買っていただけませんか?

 

当店には、黒のポロシャツのほかに

夏用の紫のTシャツもあります。

 

こちらは、背中の上の方に

ロゴの字体がプリントされています。

 

黒のポロシャツでも

紫のTシャツでも

どちらでもOKです。

 

うちも在庫用として5枚ほど買おうと

思っているのですが、

10枚購入すると送料も無料に

なるんです。

 

1枚2500円で

販売させていただきます。

 

さらに

購入していただいた方には、

これも少し前のブログに書いた

「1000円のお食事券」を1枚

特典として付けさせていただきます。

 

なので、実質1500円になりますね。

 

買っていただける方が

いらっしゃいましたら、

フェンスブックのコメント、

メッセージ、ライン@、

またはE-Mailなどで連絡ください。

(iwaken@mx.biwa.ne.jp)

 

期限は、4月20日(土)までと

させていただきます。

 

どこにも売っていない

ロゴ入りオリジナルのシャツで、

両方ともドライメッシュ仕様なので、

かなりお値打ちだと思います。

 

今回限りのお得な企画です!

 

購入希望者がなかったら、

企画倒れということで・・(笑)

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓