カレーうどんの甘口ファンのお客さん(*^^*) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は晴れていますが、だんだんと天気は下り坂のようです。

 

夕方からは雨の予報ですが、営業時間中はなんとかもってくれそうです。

 

最高気温は13℃で、今日も過ごしやすい暖かな日和となりそうですね。

 

 

さて、昨日土曜日の営業は、ゆったりとしたスタートを切ると、12時を回ってもなかなかエンジンがかからず、12時半を回ると早くも急ブレーキ。

 

昨日は一度も満席になることなく、駐車場、店内ともに空きが目立つ穏やかな営業が続きました。

 

3連休の初日だというのに、なんで???

 

このままいけば、テレビ放送以来初の撃沈か?と思われましたが、後半はやや盛り返し、撃沈は免れました。

 

先週、テレビ放送以来、土曜日のワースト記録を更新したばかりですが、昨日はさらに大きく更新してしまいました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

昨日の1番人気は、オーダーがばらけて、3つのメニューが同数で並びました。

 

12月限定 「黒毛和牛と九条ネギの炙り肉うどん」

 

当店イチオシ 「讃岐天ぶっかけ」

 

金曜限定 「牛すじカレーうどん」

 

 

 

昨日の開店前、8時ごろに1本の電話がかかってきました。

 

「今日は、まだカレーうどんの甘口は残っていますか?」

 

「はい、まだ残っていますよ~」

 

「では、今から行きます!」

 

このお客さん、カレーうどんの甘口ファンのお客さんなんですが、なんと愛知県から毎週のように金曜日にお越しいただいているんです。

 

今週は前日金曜日に来られなかったので、どうされたのかなと思っていたら、昨日の一番乗りでお越しいただきました。

 

そして、やっぱり「カレーうどんの甘口」を食べていただきました(*^^*)

 

 

当店のカレーうどんは、普通の辛さのカレールーに、ターメリック、コリアンダー、クミンなどのスパイスを加えているので、少々スパイシーなカレーうどんです。

 

以前、常連さんのお子さんから、「カレーうどんの甘口も作ってください」と頼まれたので、それ以来甘口も作っています。

 

スパイスを加える前のものを5杯分ほど取っておいて、隠し味程度にトマトケチャップを加えています。

 

さらに、辛いもの好きのお客さんのために、激辛もやっています。

 

カエンペッパーを耳かきのような匙で1杯分加えたものが1辛です。

 

これまで最高の10辛をオーダーいただいたお客さんもいらっしゃいました。

 

 

昨日のお客さんから聞かれました。

 

お客さん:「1月4日の金曜日はカレーうどんされますか?」

 

僕:「あっ!、まだ決めていません(^^;)」

 

カレーうどんの仕込みは火曜日から始まります。

 

1月4日にカレーうどんをしようとすると、1月1日から仕込みをしないといけません(笑)

 

なので、どうしようか今も決めかねています(>_<)

 

でもやっぱり、遠くからお越しいただくカレーうどんファンのお客さんのためにも、やろかな!?

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

「年越しうどん」のお申し込みは、電話で受け付けします。

 

電 話:0749-53-4639

 

 

ライン@、フェイスブックで、友達登録されている方は、メッセージ(トーク)やメッセンジャーでも受け付けいたします。

 

当方からの返信をもって受付完了といたします。(返信がない場合は、受付未完です)

お名前、連絡先TEL、品名、数量、引き取り希望時間を必ず明記の上、お申込みください。(引き取り時間は11:00~14:00です。)

 

売り切れ必至の「年越しうどん」、お申し込みは今すぐ、お急ぎください!

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが、ショップカードの来店ポイントが付きません。ご来店の際には、必ずメニュー立てに置いてあるQRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓