ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。
バカ (一応愛称):今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今年7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
 
夫とはコミュニケーション不全状態、
私はコミュニケーション取りたくない鬱状態。
完全に病気になるまで、あと一歩!
なんのこれしき!ガス抜きしながら乗り越えてやるぜっ!って思いながら書いてる記録です。

 

実は、今、JOCPのwebライターの資格に挑戦しようと思っているのだけれど。

 

 

指定されたキーワードで記事を書くと添削してもらえて、記事の添削に合格すると資格認定される仕組みなんです。

 

 

お小遣い程度でもお金が稼げるなら、色々いいかなぁと思ってライターの仕事もしてみようかなと思ったけれど。

 

 

自分が知ってる~とか、書いてみたいとかって思っている内容の記事を書くなら、スルスルと行けるけど、

 

 

 

これをお願いします。

 

 

って言われた内容を調べて、構成して記事にするって思いっきり時間かかって、手間な作業なのだと実感絶望絶望

 

 

今は自分の資格のためのライティングで、期限が設けられているわけじゃないけども。

 

 

案内のメールが来てから10日も経っているのに、まだ文章にならない…チーン

 

 

 

試験受ける前までは、やる気満々だったんだよ(^^;;;

 

 

 

資格受験の案内メールがなかなか来なくて、

 

 

えー、申し込みが出来てないのかなぁ??とかって、

 

 

何回も申し込みボタン押してみたり(←迷惑な奴…ごめんなさい泣)してたのに。

 

 

 

いざっ!

 

 

となったら、全然筆が進まない…

 

 

 

書きたくなるためには情報が必要だと思って、キーワード検索して、

 

 

 

必要そうな情報は書き出して、羅列させているけども、

 

 

 

全然、書き出す小タイトルが浮かんでこないよ…

 

 

 

これがリアルな仕事だった場合。

 

 

 

 

期限があって、焦ってイラつくだろうし、

 

 

 

どんだけ子供に当たってしまうだろうかと思うと恐ろしい…滝汗滝汗

 

 

 

 

 

やっぱり、経済的自立って何もないところから始めるって難しいよなぁ…

 

 

 

 

どんなにほそーーーーーくても、独身時代や子なし時代にやっていた仕事は途切れさせずにやり続ける意義は

 

 

こういうところにあるんだろうな。

 

 

 

分かっていても、途切れさせないのも、なかなか難しいけどね。

 

 

 

 

はぁ、、、

 

 

 

私がwebライターの資格取れる日が来るのだろうか。

 

 

腹が減っては戦はできぬ!

日々闘ってるママも、パパも。

育ち盛りのボクもワタシも。

肉食べよ!

間違いない☆もぐもぐ

 

\1食当たり197円!クーポン利用で58%off!!/

 

 

 

\3セット以上購入すると1セット1000円以下!/

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

私のガチおすすめハーブ

エキナセアChildLife, Essentials
天然オレンジ風味、30ml
¥1233
 
風邪を引いてから治すより
引かせない生活をウインク
子供の免疫力強化に。
毎日摂取するのがベターOK
ジュースやヨーグルトなどの食べ物に混ぜてもGOODうずまき
 

 

 

ペパーミントティーTwinings, ハーバルティー、ピュアペパーミント、カフェインフリー、
ティーバッグ
25個,50g

¥752

胃もたれ、吐き気など胃腸の不調時に。

お湯を注いだら2,3分蒸すと〇。

がぶがぶ飲まずにゆっくりと召し上がれ~照れ

ペパーミントは香りにも不快感を和らげる効果があるので香りを楽しみながら飲むと尚良しグッ

 

お買い求めはこちらから ↓