愛南で6本潜ったのですが、そろそろネタが切れてきたのでおわりにします。
次に書くのはきっと来年の夏です(;^ω^)
さいごは
コナユキツバメガイ。
たぶんウミウシの仲間です。
水の中にはいろんな生き物がいて飽きないです。
自宅から愛南まで車で4時間ぐらいなので、前泊することにしています。
疲労は減圧症(ダイビングすることによって引き起こされる疾病)の要因になるらしいので。
今年は高知県が交通費を補助してくれるキャンペーンをしているので、前泊は高知県の宿毛市に泊まりました。
(宿毛から愛南まで30分ぐらいなので)
宿毛にはレストランのジョイフルがあるので、朝そこに行ってモーニングを食べようと思っていってみたら、
なんと8時から営業。
うちの近くは24時間営業なので、てっきり7時前でもあいてると思ったのが失敗でした。
というわけで、朝食はコンビニのパンにレベルダウンしてしまいました((+_+))
今日は、極小の生き物を載せます。
どれも数ミリの世界です。
ウミウシ。
名前は分かんない。(というか調べてない)
これもウミウシ。
さらにウミウシ。
最後はヨコエビ。
ヨコエビのことを知らないと指さされても何を指してるのか分からないレベル。
もうほとんどプランクトン。