働くしあわせプロジェクト~沖縄教育出版さん素敵でした~
こんばんは!!
昨日、今日と沖縄に行ってまいりました~
沖縄では早くも桜が開花し、なんと気温は25度でした!!
初日は、古民家を改装した「大家(うふやー)」というムードたっぷりの食事処でオリエンテーション。
「人間性・多様性尊重の経営」についてミニセミナーを行なった後、参加者それぞれがビジョンを語り合いました。
非日常空間で語り合ったこと、8人という少人数だったことも味方をして、参加者それぞれの関係をグッと縮めることができました。
2日目は、社員さんもパートさんも男性も女性も若手もベテランも障がいのある人もない人も全員参加の感動創造企業、沖縄教育出版さんの朝礼に参加してきました。
いやはや素晴らしい朝礼でした。
90分というロング朝礼に150名という大所帯にも関わらず、全員が受け身ではなく、文字通り、全員参加、全員で創り上げる朝礼を肌で感じることができました。
手を握ったり、肩をもみ合ったり、触れ合いの大切さ。
人前で自分の考えを伝える訓練を続けることの大切さ。
一人ひとりに役割を与えることの大切さ。
従業員同志の親密さが、従業員と顧客との関係性にも繋がること。
遠く離れているお客さまでも、心の距離を縮めることができること、などなど沢山の気づきをいただきました。
そして、びっくりしたのが、社員の方々の自律度合い、理念の共有度合い。
参加者の一人が秘書の方に質問をしたら、社長のような答えが返ってきたり、総務の方が咄嗟の対応で、社内を案内してくれ、それぞれの取り組みを何のために実施しているのか、分かりやすく説明してくれるんです。
障がいのある方たちが、沖縄教育出版の組織風土を形成する上で、なくてはならない宝物になっている事実にも感動!!やっぱり、「働くしあわせプロジェクト」は社会に必要とされているぜよ。
濃密な3時間に、参加者一堂、唸りっぱなし。
お忙しい中、時間を割いてくださった川畑社長をはじめ、笑顔で出迎えてくださった社員のみなさま、ありがとう~
知行合一、知って良いと思ったことは行動に移すっきゃない。
最幸の沖縄ツアーでした!!
*********************************************
ダイバーシティマネージャー養成講座「3つの力」
*********************************************
対象:全5回ともご参加いただける現場マネージャー、経営者の方
日時:3/12(金)3/26(金)4/9(金)4/28(水)5/14(金)の全5回、いずれも19:00~22:00
会場:船井総合研究所 東京本社 丸の内セミナールーム
料金:全5回 一般63,000円 会員50,000円
申込:kazuyuki_ishida@funaisoken.co.jp
※ウェブサイトの申込体制が整っていないため、取り急ぎ、メールにて「会社名」「ご氏名」
「電話番号」「ご役職」をご記入の上、お申込みください。
問合わせ:株式会社船井総合研究所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸のビル21階
TEL 03-6212-2931(担当石田) FAX 03-6212-2943
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一人ひとりが輝き“働くしあわせ”を感じられる社会へ
石田 和之
★大山泰弘氏講演録「働くしあわせ」“読書のすすめ”さんにて絶賛販売中!!
http://dokusume.com/modules/store/index.php?main_page=product_info&products_id=2829
★2010/02/19(金)プレゼンテーション&講演@福岡
http://www.chuokai-fukuoka.or.jp/filedb/201001/fukushi.pdf
★2010/03/09(火)~10(水)健康・食育マスター資格取得講座<2級>
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1257951016_3.html
働くしあわせプロジェクト~福祉界の志士集う~
こんばんは!!
今日は、障がい福祉サービス事業所向けのリーダー塾「経営力アップ勉強会」のメンバーと、「働くしあわせプロジェクト」のプレゼンの中でご紹介した「しんわルネッサンス」さんにお邪魔してきました。
「しんわルネッサンス」さんは、ホンダの自動車部品をつくっている福祉工場で、障がい福祉サービス事業所として初めてISO9001の認証を取得しているすんばらしい事業所です。
詳しくは書きませんが、働く力を引き出す創意工夫で満ち溢れていて、民間企業のマネージャーが見学しても、見習うべき点が多々あります。
そして、障がい者の方の賃金も全国トップレベル。
リーマンショック以降、受注が激減していますが、「いのちの森プロジェクト」という新たな取り組み(植樹事業)をはじめており、この取り組みは24時間テレビをはじめ、メディアにも紹介され、その輪が広がりつつあります。
植樹事業は、高い賃金を支払える事業にはすぐには育たないけれど、人の輪、共感の輪を広げられる事業なので、他の事業とミックスすることで、この社会福祉法人全体の底上げにつながると見ています。
ぼくも、各地で植林イベントを開催しているてんつくマンとつなげる試みや、企業研修として商品化しようと画策しております。今後が楽しみなプロジェクトです。
自分でいうのもなんですが、この「経営力アップ勉強会」は、障がい福祉サービス事業所向けの研修会としては日本一高い料金だと思います。
でも、その分、全国から福祉の世界の現状を変えようという意識の高い方たちが集っています。
*********************************************
ダイバーシティマネージャー養成講座「3つの力」
*********************************************
対象:全5回ともご参加いただける現場マネージャー、経営者の方
日時:3/12(金)3/26(金)4/9(金)4/28(水)5/14(金)の全5回、いずれも19:00~22:00
会場:船井総合研究所 東京本社 丸の内セミナールーム
料金:全5回 一般63,000円 会員50,000円
申込:kazuyuki_ishida@funaisoken.co.jp
※ウェブサイトの申込体制が整っていないため、取り急ぎ、メールにて「会社名」「ご氏名」
「電話番号」「ご役職」をご記入の上、お申込みください。
問合わせ:株式会社船井総合研究所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸のビル21階
TEL 03-6212-2931(担当石田) FAX 03-6212-2943
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一人ひとりが輝き“働くしあわせ”を感じられる社会へ
石田 和之
★大山泰弘氏講演録「働くしあわせ」“読書のすすめ”さんにて絶賛販売中!!
http://dokusume.com/modules/store/index.php?main_page=product_info&products_id=2829
★2010/02/19(金)プレゼンテーション&講演@福岡
http://www.chuokai-fukuoka.or.jp/filedb/201001/fukushi.pdf
★2010/03/09(火)~10(水)健康・食育マスター資格取得講座<2級>
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1257951016_3.html
働くしあわせプロジェクト~トップのリーダーシップ~
こんばんは!!
今日はある協会の運営支援に行ってまいりました。
3年くらいのお付き合いになるのですが、この協会は同業他社さんが相互にノウハウを公開し合っているすんばらしい組織です。
ただ、協会ができてから年数が経っており、また、会員数が増え、全国に支部があるため、一体化していくことが容易ではないのです。
そこで、今一度、ビジョンを策定し、規範も整えていこうとしています。
一企業ではなく、同業他社が集う協会で、組織を一体化させ、価値創造に挑戦していく、むっちゃやりがいのある仕事です。
トップのリーダーシップがまた素晴らしく、シビれます。
様々な企業経営者や後継者の方々をまとめているわけですから、相当の器です。
反面、これほどのリーダーが存在すると、若いリーダーが改革の先頭に立つ環境にないという課題も残ります。
時期をみて、若いリーダーに権限委譲していく。。。リーダーは、その土台を今年つくろうとしています。
しっかり支援しながら、しっかり学ばせていただこうと思います。
ところで、今年もだんだんと忙しくなってまいりました。
ありがたい話ですが、どうしても「働くしあわせプロジェクト」の動きが鈍ってしまいます。いや、動きは止めない!! 何人たりとも止めることはできない!!
組織化して、ぼくが動けなくても誰かが何かを進めている状態をつくっていきます。
*********************************************
ダイバーシティマネージャー養成講座「3つの力」
*********************************************
対象:全5回ともご参加いただける現場マネージャー、経営者の方
日時:3/12(金)3/26(金)4/9(金)4/28(水)5/14(金)の全5回、いずれも19:00~22:00
会場:船井総合研究所 東京本社 丸の内セミナールーム
料金:全5回 一般63,000円 会員50,000円
申込:kazuyuki_ishida@funaisoken.co.jp
※ウェブサイトの申込体制が整っていないため、取り急ぎ、メールにて「会社名」「ご氏名」
「電話番号」「ご役職」をご記入の上、お申込みください。
問合わせ:株式会社船井総合研究所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸のビル21階
TEL 03-6212-2931(担当石田) FAX 03-6212-2943
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一人ひとりが輝き“働くしあわせ”を感じられる社会へ
石田 和之
★大山泰弘氏講演録「働くしあわせ」“読書のすすめ”さんにて絶賛販売中!!
http://dokusume.com/modules/store/index.php?main_page=product_info&products_id=2829
★2010/02/19(金)プレゼンテーション&講演@福岡
http://www.chuokai-fukuoka.or.jp/filedb/201001/fukushi.pdf
★2010/03/09(火)~10(水)健康・食育マスター資格取得講座<2級>
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1257951016_3.html