こちらの記事に関する情報です。

  ↓

ダイソーで絶対買うべき造花

 

 

この記事の中で

ダイソーのアジサイが凄いクオリティなのにたったの200円

とご紹介させて頂いたのですが

その後「もっと大量に買っておきたい」と思って

遠方のダイソーまで足を運んでみたんです。

 

 

そして知った衝撃の事実!

 

 

ダイソーA店

 

駅中にあるちょっと狭めなダイソーのアジサイ

 

IMG_20191207_192715.jpg

 

 

花の感じはあまり変わらないのですが

見てください!

 

この葉っぱを!パー滝汗あせる

 

 

IMG_20191207_192740.jpg

 

 

造りがチョ~雑で

葉脈が殆どないんですあせる

 

材質も紙みたいな安っぽさ!あせる

 

IMG_20191207_192759.jpg

 

 

私が買ったアジサイと比べてみると

その違いがよく分かると思います。

 

 

 

 

なのになのに!

こんな雑な作りで300円なんです!あせるあせる

 

 

IMG_20191207_194343.jpg

 

 

 

あまりにビックリして、

別のダイソーにも行ってみました!

 

 

ダイソーB

 

こちらはショッピングモールの中にある

かなり広めの店舗です。

 

そこにもアジサイが少しだけありました!

 

 

IMG_20191207_192855.jpg

 

 

でもこちらの葉っぱもダメなやつポーンあせるあせる

 

 

IMG_20191207_192954.jpg

 

 

で、やっぱり300円あせるあせる

 

IMG_20191207_193046.jpg

 

 

私が買った200円のアジサイみたいに美しくない!笑い泣きあせる

 

 

 

 

 

そういったわけで、

同じダイソー

同じアジサイ

といっても

品質や値段が違う事が判明しましたので

ご購入の際は十分ご注意くださいパー笑い泣きあせる

 

 

 

 

ホームセンターの造花で一番好きなのはカインズホームパーウインク

 

このクオリティーでこの値段!カインズホームの造花が凄い!スノーボール

このクオリティーでこの値段!カインズホームの造花が凄い!ホワイトローズ

このクオリティーでこの値段!カインズホームの造花が凄い!アリウム

 

 

大人買いせず後悔したダイソー商品