2016年1月26日「なないろ日和!」からの情報です。


 

 






今回の特集は
冬太り解消へ!簡単最新ダイエット



 
参加するのは芸人のキンタローさんと番組レポーターの熊田さんと笠原さん。



●肥満にはタイプがある

ヘルスケア推進プロジェクトwomAn’sがインターネットで行っているサービスは、
25項目のアンケートに答えることで肥満の原因を5つのタイプに分類し、
個人個人のダイエットプログラムを提案してくれるというもの。


肥満のタイプは次の5つ。


「糖質 脂質過剰摂取太り」
「運動不足太り」
「体内機能低下太り」
「生活不規則太り」
「栄養不足太り」



まずは太る原因をタイプ別に分類してもらった結果から。

キンタローさんは糖質 脂質過剰摂取太りと生活不規則太りの複合タイプだが
最近結婚したため幸せ太りも入っている。
 
今冬3キロは太ったという熊田さんと、ダイエットが続かないという笠原さんは運動不足太りだった。
しかもタンパク質を殆ど摂っていなかったことが判明!

「タンパク質を摂らない+運動をしない」=「筋肉がドンドン減少する」=「益々太りやすく痩せにくい体質になる」


 
 

●冬太り解消方法

 

 

 

運動不足太りと診断された熊田まり代さんと笠原智子さんは
タレントのヒロミさんがオーナーを務める中目黒のトレーニングジム 51,5を訪れ
岩間晴美さんにエクササイズを教えてもらうことに。
 

 

 

 

 
 
≪お腹のシェイプアップ≫
 
①手を腰に脇肉を持つ。
 頭を動かさずに骨盤で片足をひきあげる。両足交互に。
 足を横に上げないように、縦に持ち上げる。
 
②仰向けに寝て腰が床から浮かないようにぐっと押し付ける。
 お腹を凹ませて両足を持ち上げて交互にひざを胸の方に引き上げる

 
 

≪ダイエットレシピ≫

 

 

 

糖質 脂質過剰摂取太りタイプと診断されたキンタローさんは、
料理研究家の柳澤英子さんに冬太り対策に効果のあるレシピを教えてもらう。

柳澤さんは糖質を抑えたオリジナルレシピを考案していて
自らも1年間で73キロから47キロにまで体重を落とした。


①糖質オフのお好み焼き。

★材料

卵3個
おからパウダー大さじ3
キャベツ2枚
豚バラ肉120g
塩コショウ・少々
オリーブオイル大さじ1

★作り方

キャベツを粗めに刻む。
おからパウダーでをまぶす。
そこに卵を入れて塩コショウしてよく混ぜる。
フライパンにオリーブオイルをひいてタネを流し込み
豚バラ肉を乗せて両面をしっかりと焼く。
ソースはウスターソースを少なめに


*噛む回数を増やし満足感を得られるように野菜は大きめに切る。
*小麦粉を使わずにおからパウダーを使用して糖質をカット。
 おからパウダーがない場合は普通のおからでOK。
*山芋は糖質が高いので入れない。
*筋肉をつける肉は豊富に使っても良い。
*油は身体にいいオリーブオイルを使用。
*ソースには糖質が含まれているので少しだけかけて完成。


 
②糖質オフのシュウマイ。
 
★材料

ひき肉150g
キャベツ4枚
玉ねぎ1/6個
塩コショウ・少々
醤油小さじ2
ごま油小さじ1

★作り方
 
キャベツをラップにくるみレンジで3分加熱したら手のひらサイズにカット。
ひき肉は塩コショウ・醤油で味付けし刻んだキャベツの芯と玉ねぎを加える。
ごま油を垂らして風味づけする。
これをキャベツでくるんで周りを軽くしめ、レンジに入れて4分加熱したら完成。
からし醤油やマヨネーズ、醤油などをつけていただく。


*シュウマイは中の具材よりも皮にたくさんの糖質が含まれているのでキャベツで代用。
*芯の部分も刻んで混ぜるので無駄がない。



≪ながら運動≫
 
 
運動不足の熊田さんの家にお邪魔し、
ながら運動の考案者・長野茂さんに家で簡単にできるエクササイズを教えてもらう。

寝室では膝を立てねじりの運動。
全身のシェイプアップになる。

両手両足を上げて振る運動では、血行が良くなり眠気がさめる効果もある。

キッチンでは、洗い物をしながら屈伸運動。
30秒ほどしたら膝を曲げてその場で止まる。
足を鍛えると痩せやすい体質に改善されることもある。

リビングではテレビを見ながらソファの背もたれと10cm隙間を作ると腹筋が鍛えられる。
さらにこの状態で足を持ち上げると効果アップ。
 





以上が放送内容でした。


まず糖質オフの料理についてです。

確かに現代人の食事面での大問題は「糖質を摂りすぎている」という点ですから
糖質を少なくするという事は健康にもダイエットにもつながっていくことになります。

ただ、肥満になる原因は決して糖質だけではありません。
基本的な部分で言うと、当然のことながら摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまえば太ります。

そして忘れてはいけないのは油脂分の摂りすぎです。

そういった点から今回紹介された「お好み焼き」を考えてみると、
なぜ「豚バラ肉」を使うのか?ということになりますよね。

赤身肉と比べ脂質もカロリーも高く、全くダイエット向きの食材ではありません。

しかも、焼く時にオリーブオイルを使っているのですから
それ以上余計な油脂分を摂るべきではないと思います。


私もおからを使ったお好み焼きをたまに作りますが、豚バラ肉なんか絶対に使いません。
必ず薄切りの豚もも肉にしています。

それとソースはカゴメの「糖質オフ」のソースを使っています。


「そこまでやりたくない」という人もいるかもしれませんが
そういう部分にまで高い意識を持たないと痩せる事ができない人が大勢いるのも事実です。


よく考えずにただ漠然と食べてしまう


こういった部分に頑張っているのになぜか痩せない秘密というものが隠れているからです。




「ながら運動」については私も生徒さんに「ながら運動」を習慣づけするよう指導しています。

「運動する」というと「トレーニングウェアを着てスポーツシューズを履いて行うのが運動」とか
「30分、1時間、2時間と、まとまった時間に集中してやるのが運動」というように
決めつけてしまっている人がとても多いでのですが決してそんなことはありません。

ほんの数分、ほんの数回行う運動だって立派な運動のひとつです。

「時間がなかったから運動できなかった」という言い訳はやめるべきです。





最後になりますが、今回の放送の中で何と言っても一番驚いたのは
熊田さんの姿勢について専門家もスタジオ出演者も誰ひとりとして突っ込まなかったことです。



あれはナイ!
酷すぎるにも程がある!





今まで多くの悪い姿勢を見てきた私ですが、
あの姿勢の悪さには絶句しました。

「猫背・反り腰」という、痩せても決してスタイルが良くなることのない最悪な姿勢をしているだけでなく
体の重心が大きくズレ、前傾姿勢になっていて顔が異常なほど前に飛び出しています。

そして、そのズレまくった体のバランスを必死で取るために、
骨盤も酷く前傾してしまっているのが分かります。

とにかく、もう体のバランスが左右にも前後にもズレているし
体中の全ての骨格がメチャクチャになっているんですよ(激汗)


横向きの写真だけでなく正面の写真もよく見て頂きたいんですが
アゴの位置が肩より下にきているんです(滝汗)


首がストンと落ちゃうマジックあるでしょ?
何かあれみたい。苦笑


※画像はFacebookの方でアップしますのでそちらをご覧になってください。




こういう人の場合
「糖質を控えめにすればいい」とか
「運動習慣をつければいい」とか
「ながら運動をすればいい」とか
そういう問題ではありません。


こんな姿勢(骨格)で運動しようものなら
それこそ「首・肩・腰・背中・足の付け根・膝」などを故障してしまうのがオチです。


プロが指導するなら、そういう部分を指摘してあげないといけないのではないでしょうか。

 


しかも、もっと恐ろしい事を教えたいと思います。

この熊田さん、年齢が66歳ということでしたが
失礼ながら今年82歳になる私の母より老けています。

でも、こんな姿勢をしていたら体だけでなく顔もお婆さんになってしまうのが当たり前です。

姿勢が悪いと顔が老けるという事も併せて覚えておいて頂きたいと思います。








作りおきおかずダイエットとは?1年で26kg減 「発見!ウワサの食卓」9月1日

「やせるおかず」1年で28キロ減!ダイエットマリネの秘密「あさイチ」4月21日

今年一番売れたダイエット本はコレ!ダイエット本ランキングトップ5!「ゴゴスマ」12月17日




 

 
FBページを開設しました

Diet-Witch-Aki Facebookページ


 


読者登録してね