yahooニュースを見ていたら、大型連休の後は、退職代行業の依頼が多いらしい。

 

 

 

そもそも、退職手続きくらい、ご自分でやれば?

とは思いますが、それはさておき、大型連休で、旧友を含む色んな人と会って、今の自分を考え直すらしい。

 

そういえば、もう、十年くらい前になりますが、中国の工場に製造を依頼していると、

春節(中国の正月)と国慶節(中国の建国記念日)の後は、帰省した工員が戻ってこない。

なんて話がありましたが、日本も同じになってるんだと感じました。

 

上記の記事では、長期休暇の後は、朝起きるのが面倒になるらしい。

 

と、言われると、私も退職してアルバイト生活なので、毎日12時まで寝てても問題ないので、

似たようなものかもしれません。

 

 

 

あの水ダウの「あのちゃんの会」からラヴィットを見るようになりました。

だんだん洗練されて、大喜利だけじゃなくて、色んなゲームを生放送でやっています。

 

また、「オールスター感謝祭」でも、生放送で色んな企画をやっていて、

生放送でのバラエティは、TBSに一日の長があると思っていました。

 

今日、「あちこちオードリー」に島崎和歌子さんが出演されてました。

 

「オールスター感謝祭」のサブMCは18歳の頃からやっていらっしゃるとか。

 

その中で、

 

TBSの生放送のバラエティはドリフの

「8時だよ!全員集合」からのスタッフの力が引き継がれているとか。

 

うーん。確かに。

 

私は、平日は「ラヴィット」「ひるおび」「ゴゴスマ」「Nスタ」まで、ずーっとTBSです。

 

 

我が家のルーフバルコニーに、ちょっとしたストッカーが欲しいという嫁様の希望がありました。

ただ、外に置いておくと、色々劣化するし、本格的にルーウバルコニーを使うのは夏場だけなので、

ずっと、却下していたのです。

 

ただ、我が家の構造上、室内からルーフバルコニーに出る際には、段差が大きく、

いらっしゃるお客様もだんだん高齢者になってきたことから、

足場を室内側とルーフバルコニー側に設置しておりました。

 

大した手間ではないのですが、ルーフバルコニー側に足場を常設しようかと思い、

探していたところ、足場とストッカーを兼ねた製品があり、購入しました。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B01K4DXESW?psc=1&ref=ppx_yo2ov_dt_b_product_details

 

本日、健康診断を終えた後、昼呑みをしてから、ワンコのウーゴ王子をルーフバルコニーに連れていきつつ、

組み立てました。

 

うちの王子は、床に落ちたものは、自分のモノという考え方があり、

ネジとか、キャップとかをうっかり落とすと、すぐ銜えてしまいます。

 

ま、まだ0歳児だし、ある程度の高さに置いてあるものは、届くけど取らなくなったので、

まだ、あんまりうるさく怒ってませんが。

 

 

さて、本題は、その足場の組み立てですが、ま、そんなに面倒というほどではないのですが、

似たような部品に左右やら、前後やらがあったので、手間取りました。

 

アッタマきたのが、左側から作るのですが、左右の違いがネジ穴一つ。

知ってる人が読めばわかるのでしょうが、これがわかりにくい。

(老眼の問題が多いですが)

 

こういう、似た部品は、穴を空けるコストよりも、全てを同じにして、

ボリュームコストダウンを狙った方がいいと思うんですよね。

 

私が以前勤めていた中小企業でも、こうした左右やら上下逆の部品があったのですが、

半年くらいで、統一したんですけどねー。

(今、いらっしゃる方々は、わかってないと思いますが。)

 

ほんと、ちょっとしたネジやら部品は、なるべく統一して少品種にしていただきたいと思います。

 

 

 

日本がGDPで世界4位に転落しました。

原因といいますか、要因は色々あるかと思いますが、一つには

 

価格に反映できない過剰品質

 

だと思います。

 

 
例えば、バイトテロ。
先日、回転寿司屋に行ったら、寿司が勝手に回っているのではなく、
注文した寿司のみが、テーブルに配膳される仕組みとなっていました。
 
業界一位の店舗数のお店でバイトテロがあったからです。
 
ここの店舗数は500店舗以上。
 
ただ、一店で発生したバイトテロのために、大幅な設備投資をしたわけです。
(通っているわけではないので、バイトテロの前から対策済だったかもしれませんが。)
 
つまり、発生頻度が0.2%以下の対策を行ったわけです。
 
 
私は働きアリの話を信じています。
10匹の働きアリがいると、2匹は優秀、6匹は映卯、2匹はサボる。
その2匹を集めて10匹の集団にすると、2匹は優秀、6匹は映卯、2匹はサボる。

になるそうです。

 

実際、私も社会人経験を積み重ねて、この事例は事実と思っています。

この8割という数字に注目しています。

 

ドイツに暮らした経験から、ドイツでは、公共設備は、この上から8割を相手にしているような気がします。

 

例えば、ドイツに住んでいる外国籍の人数は2,200万人と、27%程度ですが、

観光地以外で、ドイツ語以外の表記なんてありません。

ま、英語は時々あるから、そこでなんとかするんでしょうけど。

 

一方日本では、上記のように0,2%の発生事例に対応し、それを価格に上手く転嫁できているのかどうか。

 

そのドイツの公共交通機関では、改札でのチケットチェックなどなく、抜き打ち検査で

もし、チケットを持ってなかったら、外人だろうがなんだろうが、40ユーロ(約6,500円?)の罰金です。

 

私は、この制度がいいと思っていて、バイトテロなんかに対しても、淡々と損害請求をすればいいと思います。

……これは普通に皆さん賛成かと思いますが。

 

 

とにかく、マスコミで報じられたほんのわずかな事件に、各社多大な費用を負担している点が

GDPを下げている一因ではないかと思います。

 

 

そもそも、知らない異性から、DMをもらうなんて、有名人でもなければ、ありえません。

でも、なんか、百万分の一でも可能性を感じてしまうのもわかる。

 

で、そこで見分け方ですが、

 

私のインスタに来ていたDMから分析すると、

 

1.みんな、インスタ歴が浅い。

 

記事、フォロー、フォロワーが0だと、モロバレなので、そこは工夫してて、

 

記事なら50件くらい、

フォロワーとフォロー中は50~100人くらい

 

が多分、胴元から言われている最低ラインなんでしょうね。

 

上記を満たしてない、モロバレの方もいらっしゃいますが。

 

2.記事の日付が不自然

 

インスタは、日付の調整はできないんですかねぇ?

ま、それはいいですが、酷いのは、最近の記事の30件くらいが、アップした日付が同じ。

サムネイルで見ると、バラエティに富んでるけど、日付が一緒。

 

3.帰国子女とかで、日本語が下手

 

私が違和感を感じたのは、みなさん日本人だけど、日本語が下手という設定なんです。

で、調べたら、ウ〇スタンユニオ〇とかいう送金用の銀行があって、

利便性はよく知りませんが、そこを使わせるためにアメリカ育ちを匂わせているようです。

 

ま、私は、そのずーっと手前で断ってますが。

 

あと、もう一つの彼女(彼?)らの利点は、こちらがやんわり断ると

「それ、意味わかりません」

というのが、常套句のようです。

私は、

「これ以上の説明はできません」

で断りましたが。

 

※ フォロワーも怪しい

 

あと、フォロワーさんがたぶん、サクラなので、投資詐欺のフォロワーがだぶってるかなと思い、

フォロワーをcsvに変換するツールがあったので、確認してみましたが、

さすがに私のところに来た4,5人では、そこまで合致しませんでした。

 

## とは言え、それぞれ50人くらいのフォロワーですが、3人くらい合致しましたけど、

 

 

この件の被害とか、検索してたら、インスタ担当とLINE担当が違うという記事もありました。

うーん。言われてみれば、そんな気がする。

 

もう、飽きた。

 

気ぃつけなはれや

 

 

 

 

 

なんか、ずーっとインスタに、色んな知らない女性から、フォローされてて、

どうせ詐欺だよなーと思って無視していたのですが、

ま、試しに返事してみるかと思って、3人くらいと連絡を取ってみました。

 

いずれも外人という設定?で、なんか、変な日本語がちょくちょく返ってくる。

 

まず、よくわからない理由でLINEで話そうと言われます。

LINEペイ狙いなのかなーとか思いつつ、ま、これくらいは対応してみる。

 

で、色々聞き出そうと、趣味を教えてくれるのですが、

グルメやら、フィットネスやらの中に必ず(と言っても3人中2人ですが。)入っているのが

 

SSC投資

 

なんか、ググってみても、よくわからないのですが。

 

ま、一日くらいやりとりしたところで、投資に興味があるかを訊かれて、

「あ。本題だ。」

と思って、

「やってるけど、私の投資先は何も教えないよ。」

と言ったら、返事がなくなりました。

 

やっぱ、詐欺だったんだ。

 

 

 

先日、坂本龍一さんが亡くなりました。

 

御病気なのは知ってたのですが、YMOの高橋ユキヒロさんの方が先に亡くなったのにもビックリしました。

 

私は高校生の頃に、ソリッドステートサバイバーのLPを買いました。

初回プレスで3000枚が黄色いLPということで、これを持ってますが、

大阪の田舎に住んでた私がゲットできたので、3000枚ってのは、私の勘違いでしょう。

 

もう、40年くらい前だし、私の記憶ではアルバム名を「テクノポリス」と思ってましたし。

 

はっぴえんど繋がりで大瀧詠一さんが亡くなったときもショックでしたけど、

立て続けにYMOのメンバーが亡くなって、本当にさみしいです。

 

矢野顕子さんが追悼メッセージをツイートしてくれたのは、うれしかったです。

 

 

 

 

いまや、あらゆるドラマのエンディングに出てくるめっせーじ。

 

このドラマはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません

 

これは、昔の子供向け実写動画の「超人バロム1」で、

悪役のボスの名前が「ドルゲ」だったので、

実在するドルゲ少年がいじめに遭ったために出されたテロップなんですよねー。

 

50代以上の方はご存じだと思いますが、

私より30歳若い子と喋ってて、知らないかな?と思って説明したウンチクです。

 

知ってても、何のプラスにもなりませんけどね。

 

 

シン・ウルトラマンの話から、ウルトラマンエースの話で、

男女が合体して変身するけど、子供たちがエースごっこをするときに、

女性がいなくて、遊びにくかったとか。

 

そーいえべ、合体して変身するのは、たぶんバロム1が最初だな。

 

という話から、この話題になりました。

 

 

 

私は、使い捨てのソフトコンタクトレンズを使っています。

ハードコンタクトレンズは、ちょっと落としたりしたら大騒ぎでしたが、

使い捨てなら、そういう気遣いがなく、ほんと便利。

 

ちょっとコストはかさみますが。

 

かなり前の話になりますが、二泊三日の旅行をした際に、

予備のコンタクトレンズを忘れたことがありました。

 

外したレンズをホテルのゴミ箱に捨てて、寝ようと思った時に、

 

「あ。コンタクトレンズを持ってくるの忘れた」

 

ということに気づき、ゴミ箱の中から捨てたコンタクトレンズを拾い、

ホテルの部屋にある、ティーソーサーに水を入れてコンタクトレンズを入れておいたら、

翌朝には、使える状態になっていました。

 

衛生上、大問題ですが、一応、これで二回、使いまわしました。

 

目に入れっぱなしよりは、いいと思います。

 

因みに、今は、常に、3日分のコンタクトレンズを常備してて、

休日のお散歩でも、携帯してます。

 

 

 

私は、iPhoneとiPod touchとSIMを外した旧iPhoneの3台を常時携帯しています。

 

で、iPod touchと旧iPhoneは、iPhoneにディザリングして使っているのですが、

ディザリングの際に設定画面で、「iPhone」が表示されているにもかかわらず、

「ネットワーク"iPhone"が見つかりませんでした」

みたいなメッセージがでます。

 

これまであ、こういうメッセージが出たら、電源ボタン長押しの電源オフして半日くらい放置して、

再度電源投入していました。

 

これが、意外とつながります。

 

ところが、今日試したのは、ディザリングを受ける側のiPhoneの

「インターネット共有」

から、

「ほかの人の接続を許可」

を、一回オフしてオンすると繋がるというものです。

 

これは、もしかしたら、私の端末だけの癖かもしれませんが、困ったら、試してみてください。