こんにちは

1回生マネの竹内菜月です🌙



昨日からめちゃめちゃ寒くなったので、毛布と大きい布団をついに2枚かけてぬくぬくと寝ました♨️  



こんなふうに夜はもう、布団2枚が必須の寒さですが、練習中はそうも言ってられません。笑  みんな「寒い寒い⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️」と言いながら上着を脱いで、頑張って練習してます。



寒い中だと体も筋肉も固まってしまうので、ケガだけはしないようにと、祈ってます🦉



では、先週の試合結果報告です


【トップ結果報告】


11月20日(土)

JFA第27回全日本フットサル選手権大会 京都府大会


vs.Malasanita Futsal Club


@ 山城勤労者福祉会館 


○8-5


得点者:#20瀬戸、#25大田×4、#44東、オウンゴール×2


たくさんの得点を上げて勝利し、来週(11/28)の試合に繋げることが出来ました!!

勝って決勝戦に進めるよう、頑張ってほしいです🔥楽しみにしてます!!



【サテライト結果報告】


11月20日(土) 

練習試合


vs.大阪経済大学サテライト


@大阪経済大学体育館


⚫️3-7


得点者:#23小松、#29種池、#89玉山


課題が多く発見できた試合になったのではないかと思います!まだまだ伸びしろしかないので、伸びていきましょう🐥



それと!新しく同期が増えました(^-^)

とてつもなく嬉しいです👶🏻

だいすけ、これからみんなで楽しんでこーね!!🌟

(左👈🏻けいすけ  右👉🏻だいすけ)

(左👈🏻けいすけ  右👉🏻だいすけ)





最後は、写真を撮ってるとき99.9%気づいて、笑顔をくれる方の写真です。(笑)


【くんちゃんを探せ👀コーナー】



これからもこの笑顔をフォルダに貯めていこうと思います(笑)



#35竹内菜月




こんにちは、3回マネージャーの槇野こころです🥒


導入何にしようって考えてたら、

お腹を空かせるいい匂いで包み込まれてマネブロどころじゃなくなってきました(嘘です書きます)


今鶴橋で乗り換え待ちなんですが、ここ、毎日毎日焼肉のいい匂いしすぎなんです!!🍖 

はぁ〜食べたい😖12月は絶対鶴橋の焼肉行く。決めました。


最近思うこと①

夜寒いからってダウンとかモコモコ持って行くけど昼間バリ邪魔やし季節感おかしいやつみたいな目で見られる。

最近思うこと②

空綺麗やなぁ

最近思うこと③

4回生ももうすぐ卒業だぁ



つい個人ブログみたいになっちゃいました

※個人では書いてません  


この通り私はブログを書くのがとても苦手なんですが、

後輩MGの1回生なっちゃん(#35竹内菜月)のブログが本当にほっこりするブログで、大好きです🥰

何回も読み返したくなる❤️‍🔥

交代で書いているのでぜひ読み返してください❣️



その他にも、他大マネさんのブログも読ませていただいてますが皆様本当に文章がお上手で。。。

部活愛溢れる、激アツなマネブロ、いつも楽しみにしてます!!



人のことばっかり言ってられないので私も苦手なりに頑張っていきますよろしくお願いします😂



先週末に行われたサテライトの全日本フットサル選手権大会京都予選は、登録上私は行けずでした😵‍💫


〜結果報告〜


11月14日(日) 

JFA第27回全日本フットサル選手権大会 京都府大会 

@京都府立伏見港公園 

サテライトvs リンドバロッサ京都

✖️0-8 



相手は強豪リンドバロッサ京都さん。


トーナメントの大会のためここで敗退となりとても悔しいです。

でも、やり切った!と言える試合って大事ですよね!

勝ったとしても負けたとしても、やり切るかやり切らないか。やり切れたのかやり切れなかったのか、本当に重要だと思います。


勝つことはもちろん、第一ですが、まずはやり切ることが、何事も勝負において大切。

12月は毎週試合があって大変だけど、一試合一試合自分達の持てる力を出してやり切ろう!

勝ちましょう!!🔥🔥🔥


リンドバロッサ京都さん、対戦ありがとうございました😊




今週末には、トップチームの全日本フットサル選手権大会京都予選があります!!!


vs.Malasanita Futsal Club

@山城勤労者福祉会館

※無観客となっております。



負ければ終わりのトーナメント戦。

4回生の引退がかかった大会。



負けられない戦いへ!!



最後になっちゃんとの仲良し写真😋


#56槇野こころ






11月6日、颯汰さんがDFCを卒業しました🕊‪𓂃 𓈒𓏸◌‬


まず、颯汰さん4年間お疲れ様でした😌


私自身、颯汰さんと同じチームとして過ごせた時間は半年間だけでしたが、颯汰さんがこのチームにとってどれだけ大きい存在かを理解するには十分すぎる時間だったとも思っています🌿


颯汰さんの最初の印象は、「神様みたいに優しい人」でした.それはDFCに体験に行った時、こころさんがそう教えてくれたからです🐥


でも本当にその通りだなってすぐに分かりました.


私が颯汰さんとしっかり話すようになったのは、夏頃に、颯汰さんの足首にテーピングを巻くようになってからでした.

「テーピングちゃんと巻けるかな、、」

「コミュニケーションちゃんと取れるかな、、」

って1人で不安になってた時、颯汰さんはそんなこと吹き飛ばすくらい優しい笑顔でたくさん話してくれました🌼


他にも颯汰さんの優しさとかが伝わる話はたくさんあるのですが、この文を読んでくださってる人に、私が1番伝えたい話があります.


それは、詩音さんが呼ぶ「そうた」とか、じろうさんが呼ぶ「そうた」とか、他にもみんなそれぞれが呼ぶ「そうた」にものすごく温もりがあることです‪🔆


たったそれだけで、愛されてるってことが伝わってきました.


日常の何気ないことだけど、それでも颯汰さんの良さが伝わってくるのは、颯汰さんの人間性からくるものなのかなって思います🌱


(わちゃわちゃ幸せそうな写真📸😂)



それと!颯汰さんがめちゃめちゃサラッとくれて、めちゃめちゃあったかい上着!超超愛用してます❣️❣️❣️❣️❣️

ほんとにありがとうございます!!!


(サラッとくれたシーン👀🌟)


(鬼ぬくい上着♨️)


颯汰さん、すみません。

ジャンパーのポケットにまさかの手袋も入ってました🧤




今回、この題名をくれた前キャプテンじろうさん、ありがとうございました☝🏻☝🏻😂

本当に楽しく書けました!!


颯汰さんに会えなくなるのは寂しいので、最後にじろうさん提供の写真貼っておきます!!


(颯汰さんと詩音さんPart1💙💚)


(颯汰さんと詩音さんPart2🧡💛)


(試合終わりホテルで送別会(?!)🤣🍻)

(颯汰さんとよねさん🌟🌟🌟)


こんな感じで「小野颯太 -卒業-」回は締めたいと思います!!!!


長くなりましたが読んでくださった方ありがとうございました!!!


颯汰さん!またいつでも来てくださいね🤩❕





ではここからは、土日に行われた試合結果報告です!!


【トップ結果報告】

11月6日(土)

関西フットサルリーグ1部 グループB 第6節

@アスパ五色体育館


vs.シュライカー大阪サテライト


⚫️2-3


得点者:#99津田、オウンゴール




【サテライト結果報告】

11月7日(日)

JFA第27回全日本フットサル選手権大会 京都府大会

@山城勤労者福祉会館


vs.JPD kerubito FUTSAL CLUB


○5-1


得点者:#22内山、#23小松、#82吉岡、#89玉山×2



サテライトは11/14(日)に全日2回戦、トップは11/20に全日があります!!

どちらも万全の状態で戦えるよう、残り少ない練習も頑張っていきましょう!!!



#35竹内菜月








こんにちは!3回マネージャーの槇野こころです🥒


11月に突入しました!防賀川コートの芝の結露も本腰を入れはじめています。みんな滑りまくってます🤥 怪我には気をつけてください!!




これはアップのボール回しの様子です⚽️

アップのボール回しがとても楽しそうで、側から見てても面白いです🤣

罰ゲームのダッシュをかけて、いつも大盛り上がりで身体のアップと共に気分も上がっています!🔥


ゴール前のペナルティエリアの形から、ここで行われるボール回しは「かまぼこ」と呼ばれています笑


プレー中のサインの名前とか、なにかと名称の付け方が面白いなとじわってます。


そんなユーモアあふれる4回生との日々ももうあと残り少しです😭😭(ちょっと気早かったかも)



今週末は、

トップ 

関西リーグ最終節 vs.シュライカー大阪サテライト

サテライト

全日本フットサル選手権大会京都府大会 vs.JPD kerubito FUTSAL CLUB


と試合があります!🔥


勝ちにこだわって、勝利を掴みましょう!!


#56 槇野こころ

こんばんは!

1回生マネージャーの竹内菜月です🌙



もう10月が終わるってことにめちゃめちゃびっくりしてます。


年齢が上がるにつれ、時間の流れがものすごく早くなるので、最近、1日を噛みしめて生きてくことを決心しました(笑)



10月は特にすぐ終わった気がするんですけど、それは毎週試合があったからかも😲って書いてて気づきました


ってことで試合結果報告です⚽️🏃‍♂️


【トップ結果報告】



10月24日(日)

関西学生フットサルリーグ2021 F1リーグ 第3節

@大阪成蹊大学


vs.大阪成蹊大学


⚫️4-5


得点者:#20瀬戸×2,#99津田×2


前半早くに先制点をあげたものの、前半終了時には1-3と引き離されていました💦しかし、後半も気持ちを切らさずあと一歩のところまで追い詰めました‼️負けてはしまいましたが、スーパーゴール炸裂など、とっても白熱した試合だったのではないでしょうか!!!!!!



【サテライト結果報告】



10月24日(日)

京都府フットサルリーグ1部 第4節

@山城勤労者福祉会館


vs.京都大学フットサル部ARI


⚫️3-5


得点者:#77園田,#19沼野,#23小松


得点を防げた場面も得点を入れれた場面もたくさんあって、実際にその場にいると嬉しさと悔しさで感情がごちゃごちゃでした🥲笑

でもやっぱり、負けちゃったとしても楽しい試合を見せてくれることが本当に心の底から嬉しいです。

私ももっと頑張ろうって思えます🖐🏻





それと、最近の練習の様子ですが、なんか映えるくない(?)って思って撮った写真たちです。


とりあえずみんなの湯気がすごいです。


(↑湯気が1番綺麗に出てたりょうや)



(真剣に話し合ってる図と湯気でオーラを出してたそうたろう)


(↑ばっちり決めてくれたけんたさん)



毎日どんどん寒くなっていきますが、DFCのフットサルへの熱はどんどん熱くなっていってます🔥



11月には

トップ・サテ両方とも全日予選があります!

万全の状態で戦えるように、チーム一丸で仕上げていきます!!!!



#35竹内菜月





こんにちは!3回mgの槇野こころです!!


1週間前半袖着てたのに寒くなりすぎじゃないですか??!!


このチームは主に外練習なのですが、夜の外練、しかも川の近くなのでもうもうそれはそれは激さむです❄️


昨日はもう1着着る予定だった上着を忘れたのでバイト終わりから部活へ向かうまでのちょっと空いた隙間時間で急遽購入しました。笑


流石に急すぎたかなと思ったけど、昨日あれがなければ死んでました。後悔はしてません。^ ^



私は圧倒的夏派のため、寒さに弱すぎます。

口を開けば「寒い…」しか言わなくなります。

気をつけます。😂



先週末にあった試合結果報告です!


サテライト
関西学生リーグ2部 @大阪成蹊大学
vs.京都大学サテライト

●5-7

得点者 #7窪田、#22内山、#23小松×2、オウンゴール

京都大学サテライトの皆さん、試合ありがとうございました!

前半では2点リードしていたものの後半で連続失点し結果は負けてしまいました

トップサテの試合日がうまいこと被ってたりしてて、サテライトの試合に行ったのは結構久しぶりでした!!

試合中のコミュニケーションとか、ベンチの空気が以前とはぜんぜん違うくて、びっくりしました。
 
プレー面は、私でもつっこめるくらい、え!ってなる時もあったけど、笑
でも確実に前よりいろんな面で成長しまくってて感動しました。
写真は広報部高杉瞳子さんに撮ってもらいました❣️いつもありがとうございます😭


まだまだ成長段階。課題もいっぱいあると思うけど日々の練習、試合を通してのステップアップ楽しみにしてます!!!


最近またちょくちょく新しく入ってきてくれて、人数が増えています!!

最初はわからないことだらけだと思うけど、私は最近1回生のフレッシュで純粋な気迫とやる気をすごく感じています🔥

トップもフレッシュさに負けない気迫でお願いします!!!!笑

寒さにマケルナッ!!to 自分


私の写真も撮ってもらっちゃってたから載せとこ〜笑
#56槇野こころ










こんばんは!

1回生マネージャーの竹内菜月です🌙



さっそく土日にあったトップの試合結果報告をしていきます!!



【トップ結果報告】



10月9日(土)

関西フットサルリーグ1部 グループB 第4節

@三木山総合公園体育館


vs.VAXA高槻


△2-2


得点者:#97高野,#99津田


試合後半までリードしていましたが、相手のパワープレーで失点してしまい、引き分けとなりました。ですが、試合展開は本当に楽しくて、ベンチでマネージャー2人でドキドキしながら応援していました🤩





10月10日(日)

関西学生フットサルリーグ1部 第2節

@マグフットサルスタジアム


vs.大阪経済大学


⚫️1-2


得点者:#99津田


先に2点を決められましたが、絶対に気持ちを切らさず戦いぬくことが出来ました!!

負けてはしまいましたが、りくやさん(#20)からつだしんさん(#99)へのパス、そしてつだしんさんのシュートの流れがめちゃめちゃ綺麗でした…!!


フットサルってゴールを決める時の流れが、線みたいに繋がって、「あ、入る!⚽️」って確信できる時ありませんか?!


そうゆう時の綺麗さが本当に大好きで、やっぱりフットサルって楽しいなぁって思いました。

でも、泥臭く点を決めるのも、泥臭く守備をするのもめちゃめちゃ好きなので、結局はどんなフットサルも全部好きです😂




こんな感じで土日の連戦を終えました!!


また、今週の土曜日にはサテライトの試合があります!トップは23・24日に試合です!


残りの試合、1つのチームとして悔いがないように、勝ちきれるように、団結して頑張ります!!



#35竹内菜月











こんにちは!

3回MG槇野こころです!


朝晩が冷え込む季節になってきました🍂

いかがお過ごしでしょうか〜


タイトルにもある通り、、、


やっとやっと!公式戦がありました!めっちゃ久しぶり!



土曜日にサテライトの府リーグがあったのですが、、、 !!

後輩MG1回生のなっちゃんが、


これからトップサテ試合被ったりして1人で試合行かないといけなくなるので今回から1人で任させてください!今回うまくいかなかったり、悩んだりしてわかった事を次に生かしたいです!


って言ってくれました😭



なんて頼もしいんだ!!!!😭


私は元々先輩らしくなくて本当に頼りなくて、、、だからなっちゃんがこう言ってきてくれた時は

私にはできひんかったことやろなぁー、と尊敬しました。😂😂😂


そして当日も完璧でした!!


もうしっかり私より頼もしくなってます。

私もポンコツなりに、頑張ります😂



それでは試合結果報告です!!!



【トップ結果報告】

10月3日(日)

関西フットサルリーグ1部 グループB 第3節

@ 高槻市総合体育館


vs リンドバロッサ京都


●1-5


得点者:#45林 


強豪チームとの戦い。負けてしまいましたが、久しぶりの公式戦。楽しくて熱い時間でした。やっぱり試合はいいなぁー!!

今期残り3節。勝ちましょう!!

※(大人のガリガリ君のラフランス味、おすすめです🍐)





【サテライト結果報告】

10月2日(土)

京都府フットサルリーグ1部 第5節

@ 伏見港公園体育館


vs BGP Futsal Club Kitpow Kyoto


○5-3


得点者:#7窪田、#22内山、#23小松、#77園田、#82吉岡



今期初勝利!!!!

サテライトの大半が今年入部してくれたみんなで構成されてる中、今までの苦しい状況に打ち勝ってついに初勝利!🏅

私はその場にはいなかったけど結果報告聞いた時はめちゃめちゃ嬉しかった!!  

次もひとつひとつがんばろう!!



10月は毎週試合があります!!!

身体のケアしっかりして試合に臨みましょう〜!


それでは🤲🏻



#56槇野こころ







こんばんは!

1回マネージャーの竹内菜月です🌙



ついに今週から秋学期が始まり、課題に追われる毎日がスタートしました😅



でも、コロナの影響で延期続きになっていた試合がやっとやっと始まります!

10月は毎週試合があるので、怒涛の試合ラッシュです!!


選手たちはものすごく疲労が溜まると思いますが、久しぶりの公式戦なので楽しんでほしいです!!🌈🦄



試合ラッシュに加えて、入部ラッシュも起きてます!!

新しく2人の同回生が入部してくれました!

他にもいっぱい体験に来てくれる人がいるので嬉しいです😚



それに、新入部員が増えるにつれ、チーム内には新しい風が吹いています!

それぞれの持つ個性が合わさって、良い化学変化が起きている感じです🧑‍🔬🌡




(新しく入部してくれた同期のりょうやです🤞🏻)



最近では気温も急に下がってきて秋到来🍠🍁って思います。でもたまに暑かったり寒かったりするので、調整は難しいです(笑)


それでも、来月は試合がたくさんあるので、気温の変化で体調を崩さないように気をつけていきましょう!



#35竹内菜月




こんばんは、3回MGの槇野こころです!


お久しぶりになってしまい申し訳ありません💦


活動自粛期間、オフ期間を終えて練習が始まっています!!


活動自粛期間はzoomで朝筋トレをしていました!

筋トレは今も続いてますかね?!😋


筋トレの成果、期待してます!!!


活動自粛期間が終わってすぐにトップvsサテの紅白戦を行いました。




なかなか公式戦ができない夏休みだった中だったので、私は紅白戦とても楽しみにしてました!


トップサテみんなで集まる機会でもありますし、この場でお互いいろいろな気づきや学びが生まれたと思います。



サテは1回生が多くて慣れないこと、わからないこといっぱいあると思いますが、1回生らしいフラッシュさをこれからも存分に出して欲しいです!!😋😋


また定期的に紅白戦して欲しいなと思います!!



夏休みが終わろうとしていますが今年はどんな夏休みだったでしょうか


まだまだ昼間は暑いですが、もうすぐ、やっとある公式戦に向けてファイトー!!!



#56 槇野こころ