・
11月6日、颯汰さんがDFCを卒業しました🕊𓂃 𓈒𓏸◌
・
まず、颯汰さん4年間お疲れ様でした😌
私自身、颯汰さんと同じチームとして過ごせた時間は半年間だけでしたが、颯汰さんがこのチームにとってどれだけ大きい存在かを理解するには十分すぎる時間だったとも思っています🌿
颯汰さんの最初の印象は、「神様みたいに優しい人」でした.それはDFCに体験に行った時、こころさんがそう教えてくれたからです🐥
でも本当にその通りだなってすぐに分かりました.
私が颯汰さんとしっかり話すようになったのは、夏頃に、颯汰さんの足首にテーピングを巻くようになってからでした.
「テーピングちゃんと巻けるかな、、」
「コミュニケーションちゃんと取れるかな、、」
って1人で不安になってた時、颯汰さんはそんなこと吹き飛ばすくらい優しい笑顔でたくさん話してくれました🌼
他にも颯汰さんの優しさとかが伝わる話はたくさんあるのですが、この文を読んでくださってる人に、私が1番伝えたい話があります.
それは、詩音さんが呼ぶ「そうた」とか、じろうさんが呼ぶ「そうた」とか、他にもみんなそれぞれが呼ぶ「そうた」にものすごく温もりがあることです🔆
たったそれだけで、愛されてるってことが伝わってきました.
日常の何気ないことだけど、それでも颯汰さんの良さが伝わってくるのは、颯汰さんの人間性からくるものなのかなって思います🌱
それと!颯汰さんがめちゃめちゃサラッとくれて、めちゃめちゃあったかい上着!超超愛用してます❣️❣️❣️❣️❣️
ほんとにありがとうございます!!!
(サラッとくれたシーン👀🌟)
(鬼ぬくい上着♨️)
颯汰さん、すみません。
ジャンパーのポケットにまさかの手袋も入ってました🧤
今回、この題名をくれた前キャプテンじろうさん、ありがとうございました☝🏻☝🏻😂
本当に楽しく書けました!!
颯汰さんに会えなくなるのは寂しいので、最後にじろうさん提供の写真貼っておきます!!
(颯汰さんと詩音さんPart1💙💚)
(颯汰さんと詩音さんPart2🧡💛)
(試合終わりホテルで送別会(?!)🤣🍻)
(颯汰さんとよねさん🌟🌟🌟)
こんな感じで「小野颯太 -卒業-」回は締めたいと思います!!!!
長くなりましたが読んでくださった方ありがとうございました!!!
颯汰さん!またいつでも来てくださいね🤩❕
ではここからは、土日に行われた試合結果報告です!!
【トップ結果報告】
11月6日(土)
関西フットサルリーグ1部 グループB 第6節
@アスパ五色体育館
vs.シュライカー大阪サテライト
⚫️2-3
得点者:#99津田、オウンゴール
【サテライト結果報告】
11月7日(日)
JFA第27回全日本フットサル選手権大会 京都府大会
@山城勤労者福祉会館
vs.JPD kerubito FUTSAL CLUB
○5-1
得点者:#22内山、#23小松、#82吉岡、#89玉山×2
サテライトは11/14(日)に全日2回戦、トップは11/20に全日があります!!
どちらも万全の状態で戦えるよう、残り少ない練習も頑張っていきましょう!!!
#35竹内菜月