こんにちは。
わしずあゆみです。  
 
 
そろそろプライドの専門家
名乗ろうかしら?と思えてきた
今日この頃。。。
 
 
 
プライド関係で好評だった
記事・例え話はこのあたり。
 
 
 
ゼロラボを中心に自分の
感じていたことを話すと
共感していただけてビックリ!
 
 
さまざまな角度から
要らないプライドとは?を
研究していっています。
 
 
そして先日のLIVE配信

↓根無草になる理由。

 

 

 

「わかる!」という人が

15〜16人くらいになりました。

 
そしてお話をお聞きしていくと
 
 
寂しかったとか
ここにいてもいいと思えないとか
 
 
その時は目の前のことに
適応することに精一杯
無意識に感情にフタをしていた。
 
そんな場合もあるのです。
 
 
 
そうすると
我慢することや人に言わない。
 
自分で抱えてしまうことが
当たり前になってしまうのです。
 
 
そうやって生きてきてしまったから
仕方のないことなんだけど
抱え続けるって本当にしんどくて。
 
 
だから
プライドを下ろす一つの角度は
 
「大丈夫じゃない自分」を認めること。
 
 
 
苦しい時に苦しいって言える。
辛い時に辛いって言える。
 
 
大丈夫なフリしない。
 
 
それも素直になるって
ことだと思うから。
怖がりながらも
心を開いていける方を応援したいです。
 
 
 
ノート講座1dayは6/1無料開催します。
現在テーマを再編成してご案内できるよう準備中。リアル参加がオススメです!
 
 
 
 
再募集開始した
プライド女子が素直に可愛く生きるための
コミュニティ「ゼロラボ」は
 
日常の不満や不快を自分から
変えていく姿勢を持つ人に
入ってほしいです。
 
私は泥臭くても、ヘタクソでも
自分の心の琴線に触れたことは
他人を待たないで手をつけていくと決めたよ。
あなたはどうしますか?
 
 
 
▼詳細はこちらから
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 
南アルプスに来て1周年を迎える
今のタイミングで大感謝祭を開催中!
 
第一弾はセッション祭り❣️
現在60分1万円で行っていますが
6/20まで3,000円で行います。
(MAX200予定)
 
 
特にこれといった
悩みがわからないとか
 
こんな大したことないことで
相談してもいいのかな?と思う方でも
 
お気軽に受けていただきやすい
価格にしました。
 
南アルプスで新たな人生を
出発できたのは
 
元旦那さんや家族や
いつも見てくださっている
フォロワーさんのおかげです。
 
セッションは言葉で自分を整えて
欲しい未来を自分で叶えていける
キッカケに使っていただけると
嬉しいです。
 
お話しできるのを
楽しみにしています。
 
 
▼詳細・お申し込みはこちら

 

 その他募集中メニュー

 

 

他人の意見を取り入れ過ぎて感覚が鈍くなっている方や

人間関係や仕事の変容の節目にきている方に

おすすめのメニューです。

 

▼詳細・お申し込みはこちら

堂々と自分を表現するための
人の目対策や考え方をまとめました。
↓↓
 
 
 
 

 

わしずあゆみ

・・・・・

 

京都府出身・山梨県在住 41歳 

天秤座 長女 A型

グラフィック&

ライフスタイルデザイナー

 

趣味はパラパラ。

頭文字D、安美錦、鉄道好き。

 

生後半年の乳児湿疹から

アトピーを持つ。22歳で

脱ステロイドをする。

 

高校よりデザイン科に進み

20歳から34歳まで14年。数社の

デザイン・企画の仕事に従事。
5人の部下を持つ
企画室リーダー職の経験有。

 

2014年32歳の時に

子宮委員長はるちゃんの

ブログに出会う。

2015年6月に開業届を提出。

デザインのメニューで副業ののち

2017年より自営業のみになる。

 

2019年自分ビジネス講座受講。

2020年 エジプト香油の物販や

デザインで月商100万円を突破するも

外側に認められる為にやっていた

限界が来て、アトピーからの挫折。

 

2022年いちご農家さんでの
アルバイトが転機となり

雇用か起業かの枠組みを超えた

体に合った働き方のコツを掴む。

 

2023年4月 億女大学卒業。

「他人ビジネス」という言葉を生み
表彰を受ける。


2023年6月 離婚。
山梨県南アルプス市に引っ越し

アトピーのまま治療しながら

自分ビジネスで生計を立てる。

2024年1月 プライド女子が
素直に生きるためのコミュニティ
ゼロポイントラボ 100名満席。