歯周病が認知症の発症・進行に影響する! | ブライト歯科新聞

ブライト歯科新聞

Bright & Kids Dental Clinic

九州大学らの研究によって歯周病の原因細菌が認知症発症・進行に影響するメカニズムが解明されました。グッ

 

認知症には種類がり、最も多いのが「アルツハイマー型認知症」ですが、脳に「アミロイドβ」というたんぱく質が蓄積されることによって発症します。ポーン

 

アミロイドβが蓄積し、脳神経細胞が壊されてしまうことで、脳が委縮し、認知機能の低下を招いてしまいます。下矢印

 

 

九州大学らが行ったマウスを使った研究では、歯周病の原因菌であるジンジバリス菌(Pg 菌)を投与されたマウスで、脳内のアミロイドβ10倍に増え、記憶力の低下がみられたのです。えー

 

歯周病菌が、アミロイドβの産生・脳内への取り込みに関与していることが解明された、新しい発見です!

 

先の研究は、若年マウスと中年マウスを使って行われましたが、中年のマウスにのみ認知機能の低下がみられました。アセアセ

 

つまり、年齢を重ねるにつれ、リスクが高まるということです。ガーン

 

 

近年は、歯周病の低年齢化が問題となっていて、年齢に関係なく歯周病予防が必要ですが、中年以降は特に歯周病の罹患率が高くなります。滝汗

 

認知症予防のためにも、中年以降は特に、しっかり予防することが大切です。病院

 

 

以上、「歯周病が認知症の発症・進行に影響する!」のお話でした。ニコ