安全なミネラルウォーターが飲みたい! | ブライト歯科新聞

ブライト歯科新聞

Bright & Kids Dental Clinic

日本の水道水安全性は、世界的に見てもトップレベルであります。OK

 

なお、水道水は51項目の基準があり、すごく厳しく管理されています。拍手

 

 

一方でミネラルウォーターは、食品衛生法で「清涼飲料水」に分類されています。歩く

 

いわゆる嗜好品扱いなので水質基準が甘く、細菌数などの18項目が定められているだけポーン

 

 

ちなみに、日本では人体に有害なヒ素について水道水の5倍まで認められていますゲロー

 

故に下記下矢印の様に、ミネラルウォーターについては何度もスキャンダルが報告されております!

 

1989年に女子栄養大学がミネラルウォーター30銘柄を測定したところ、国産13銘柄輸入2銘柄から発がん性トリハロメタンが検出された。笑い泣き

 

1990年にペリエ社のミネラルウォーターからベンゼンが検出されて製品回収に至った泣

 

1995年に様々なメーカーのミネラルウォーターからプラスチック片の混入が見つかった。飛び出すハート

 

2003年横浜市衛生研究所が、国内で販売されているミネラルウォーター19品目から、化学物質のホルムアルデヒドアセトアルデヒドを検出。(同市の水道水の実績値と比べ、80倍以上の製品もあったそうです。えー

 

 

今回は食品の安全性について独自の調査・検証をされている人気YouTuber中村仁さんの動画を紹介いたします。チューリップ

 

 

 

動画中に出てくる、PFOS/PFOAとは有機フッ素化合物のペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)とペルフルオロオクタン酸(PFOA)のことで、発がん性が強く疑われています。チュー

 

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素の汚染源は、窒素肥料、家畜の糞尿、腐敗した動植物、生活排水、陸上処分された下水汚泥等で、こちらも発がん性があります。指差し

 

皆さんも水道水の1000倍もする価格で、安全性が疑問視されているペットボトルのミネラルウオーターを飲まない様に、賢い消費者になって下さいネ。にっこり

 

 

以上、「安全なミネラルウォーターが飲みたい!」のお話でした。ニコ