♂だけどベリーダンスがんばるブログ -65ページ目

メンズ・ベリ―♂ハフラ開催

うっかりしてたら開催1ヶ月を切ってしまった「メンズ・ベリ―♂ハフラ」!





4月17日(日)に開催します!予定通り!!
18:30開場
19:00開始(予定)

チャリティーにするか!?とも考えましたが、そんだけの実力ではまだない(ゲストを除く)ので、なるべく安い料金設定のままでいこうと思います。

予約料金1500円
当日料金2000円(←残席あれば)
※当日、1ドリンク(500円)をお店にご注文願います。


…で、予約を4/1(金)から受付開始します!
(今日メールもらっても無効ですからッ)

入場は予約番号順になります。
ハフラごときでエラそうに!と思われるかもですが、ワタシが客の立場だったらやはり先着順で長時間並ばされるのはイヤなので。

mensbelly@yahoo.co.jp

上記宛に
お名前(フルネーム)
希望枚数
ご連絡先電話番号
…をご記入の上、お申込下さい。
折り返し振込先のご連絡を差し上げます。

※PCからのメールを受取れるアドレスでお願いします。
3日経っても返事がない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられてないかご確認ください。

入場は「振込み完了順」ですので、ご入金はお早目にお済ませ下さい。
理由の如何を問わず、返金は致しかねます。


場所:新宿シアターPOO
新宿区 新宿3-35-5 守ビル3F
(JR新宿駅・東南口より徒歩1分)
http://www.poo.co.jp/map.html


★参加ダンサー(予定)

ゲストダンサー:SOLOR、KAZUYA
ダンサー:Delyce、爛々、Sagash、nishaal、他

※ダンサー紹介は別の日記で後日。

原子力発電

賛否両論あるでしょうが、
私は原子力発電には反対パンチ!です。

世界で唯一の被爆国爆弾であり、地震大国叫びでもある日本が、わざわざドクロ核物質ドクロで発電をするという行為にどうしても合理性を見出せません。


「資源の無い日本では、原子力発電を避けて通れない」


という発言をする人間、またそれに賛同する人間を、私は軽蔑むかっします。

発電方法は山ほどあるのに
「どの発電方法を選ぼうか?」という論議をさせないが為に、
まずは原子力ありき」で話をスタートさせたい人達の常套句です。 プンプン



日本で原子力発電が増えたのはオイルショック叫び以降です。
それまで石油による火力発電に頼り過ぎてた電力会社は、反省して複数の発電方法女の子男の子宇宙人をバランス良く採用する事にしたわけです。

リスクを分散しようとするこの方法に異論はありません。
でもなぜわざわざ原子力ドクロを選ぶ必要があるのか?

なぜ「日本には原子力しかないんだ!」という言い分に疑問を持たないのか?はてなマーク
私は不思議でなりません。 ガーン


太陽光晴れでも風力DASH!でも地熱モグラでも、発電は出来ます。 合格
ただ、原子力よりは効率が悪いしかたつむり、安定してません。圧倒的に。 てんびん座

しかし、日本中の電力すべてを太陽光でまかなえと言ってるのではないのだから、
3/4は高効率で安定している火力メラメラ水力波で、1/4を自然エネルギー晴れで、という選択だってあるはずです。

そうしたら確かに、今より電気代は上がるしアップ、しょっちゅう停電はするし夜の街、海外との経済競争に負けて後進国ガックリになってしまうかもしれません。金持ち¥ではなくなってしまうかもしれません。


でも、それがそんなにイヤですか?
命の危険病院より、お金銀行ですか…??


その問いかけをさせないが為の
魔法の呪文ナゾの人が、例の
日本は、原子力を避けて通れない
…なのです。洗脳と同じです。



そう思い込むのが一番ラク音譜なのは分かります。
でもそれは、色んな発電方法を議論・検討する事からの、明確な逃げ自転車です。

そうやって、逃げ続けて、怠けてラクをしてきた結果が、今ツケ波となって返って来てるワケです。



目を覚ましましょう。目
冷静に考えれば、「方法がひとつしか無い」なんて事は有り得ないパンチ!のです。

オイルショックを繰り返したくないのであれば、石油石炭天然ガスの輸入先をもっと複数に分散すればいいのです。
そもそも食料自給率おにぎりが低いのに、エネルギーだけメラメラ依存率を下げたって、グローバル化が進んだ現代において大した意味はありません。

ドクロ汚染除去方法すら確立されてない廃棄物うんちを出しておきながら「CO2排出が少ないから地球に優しい虹」だなんて、クラッカーチャンチャラおかしいベル話です。

彼らの言い分は、ちょっと考えれば穴だらけです。 モグラ
そこに気づかれると困るから、考えてほしくないのです。
「小資源国の宿命」などと都合の良い「前提」を呪文のように唱え続けて、私達から考える力を奪おうとしています。 ロボット



私は専門家ではないし、言っている内容に不備・甘さもあるかもしれません。
でも、これだけはハッキリと断言できます。

「考える」ことから逃げるのは大罪です。 グー



彼らが悪魔の呪文で我々に暗示ハロウィンをかけようとしてきたら、この呪文おとめ座で対抗しましょうダウン



天使キラキラ「いや、なにか方法があるはずだ」キラキラ天使

【告知】黒猫シャンデリア【3/25】

まだ先の話ですが。。。フライヤーがキラキラステキキラキラに出来上がってきたので載せちゃいます☆


♂だけどベリーダンスがんばるブログ





↓下の画像とは関係ありません
(つかこのネタ分かる人何人いるのよ。。。ガーン


♂だけどベリーダンスがんばるブログ



最初はねー、こんな芸達者な人達にワタシが混ざっていいものかしら…?と思ってたんだけど、このフライヤー見たら「ああ、必然として呼ばれたんだ!」と確信

なんたって昭和歌謡カラオケがテーマですからッ!!!
ヲカマのが騒ぐっっっメラメラ

つかオーガナイザのGAYAタソ、若いのに何で江利チエミとか青江三奈とか奥村チヨとかの名前がポンポン出てくるのよ!?

ベリーダンスイベントなのか、昭和歌謡クラブイベントなのか…!?分からないけどひとまず場末は保証します(笑)

なにせコピーが「 にゃーナイトキャッツの狂い咲き!ブタネコ」です。
ベリー・イベントにありがちな、内なる女神性を解放おとめ座する…とか、女性本来の神秘的なラブラブ…みたいな単語まったく無し!

深夜イベント三日月だし、ずっとショーてワケじゃなくDJヘッドフォンが回してる時間の方が長いだろうから、まぁグダグダまったりと六本木の夜を過ごしてくださいなワイン



ぜったいオモロイでー☆グッド!


↓以下詳細
http://jellyfish73.blog85.fc2.com/blog-entry-156.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月25日(金)
「夜猫シャンデリアvol.1」

六本木@INDIGO
都営大江戸線・日比谷線「六本木」駅3番出口より徒歩3分

22:00 OPEN
SHOWSTART ミッドナイト

2500円1DRINK


DJ
Viberaski
Chappie
MASA
Bmboy

PERFORMANCE
化田眠子
ROMI
Delyce
TIDA
Switch
GAYA

Eshvh el Layla ありがとう☆

Eshvh el Layla 無事に終了しました~ニコニコ




「Qute & Bad」イベント終了3日後の、しかも平日…つー事で、
ちょっとお受けするのに勇気が要ったのですが。叫び

でもでも尊敬するお2人ふたご座のショー、観客として観に行きたかったのに満席でダメだった汗経験もあり。
AFRなら踊ってるとこ楽屋脇から覗き見目できるかも!?
という不埒な動機で有休申請にひひ

早目に行ってリハとかもしちゃおかしら~音譜
なんて思ってたのだけど、やはりしょせん平日
会社からのメールやら問合せやらで、アッという間に「もうお風呂入って剃らなきゃ!ロケット」な時間に。。。

♂だけどベリーダンスがんばるブログ
↑この写真だと見えてないけど、けっこー足がパックリ見えるのよ~!剃らな~!!!



いつもいつも迷子になってしまうAFRですが、今回4度目にして初めて!まっすぐ着きましたクラッカー
本当はこんなに駅から近かったのね。。。。かたつむり

似たような景色ばかりだし、人混みの中カートを引っぱるのがストレスパンチ!でならなかったのだけど、
おそらく横浜住民も渋谷に来たら「この街、分かり難い~~!!」と爆発爆弾するのだろうなぁと思うと、どっちもどっちなのよねー。てんびん座


そんなワケでまたもリハ無し一発ショーという、素人にあるまじき所行でした。ガックリ
もちろん踊りはグダグダで。。。スポットを浴びてステージに居るのが申し訳無さ過ぎてツラかったです汗汗

♂だけどベリーダンスがんばるブログ
↑そう言いながら、スポットライト目一杯反射するサイーディドレス。大阪の通販で買ったんだけど説明文に「普段着でもイケます」て書いてあった。イケるかいな。


それに比べてお2人のまぁキラキラステキキラキラだこと!

ジャズやバレエ等何でもこなすZumyさんは、それらのカッコイイ部分を上手く取り込んで、
髪の毛やベールのふんわり具合ったらもう羽衣天女おとめ座級!!もはやアニメCGにしか見えない!!

Chieさんも「この衣装はこういう体型の人が着る前提で作られてるんだろうなぁ」と言いたくなる位似合ってるZakiの衣装で、道路掘削中モグラと見紛うばかりのシミー!!腰にマブチモーターが内蔵されてるとしか思えない!!

恒例のミニレッスンも、ミニつーかほぼ一曲振付けてんじゃん!!??
こんなショーをチャージ無しで観られるんだから、そりゃ平日とて満席になるわな~
ワタシだって観たいよぉ間近で…


♂だけどベリーダンスがんばるブログ


「来月(3/16(水))もやるから、また出てよー☆」などと優しい声をかけて下さいまして、
最近仕事がたてこんでるの平日は…とご遠慮したのですが、
シレッとした顔で客席に居たら、内緒にしておいて下さい。。。得意げ

Qute & Bad 後記


♂だけどベリーダンスがんばるブログ



バレンタイン
前夜祭イベント、無事終了いたしました。
遊びに来てくれた方々、アリガトウ~ラブラブ


天気予報的には雪の可能性もあったのですが、ワタシ
強烈に晴れ晴れヲカマ晴れなもので。
気持ちのよい快晴に。

ゴシック・ベリーダンスのイベントとは思えないほど
燦々と日射しがさす驢馬駱駝(ろまらくだ)にて踊らせて頂きました。。。ヒマワリ

そしてさらに、そのツケで月曜は雪の結晶大雪雪の結晶
晴れヲカマつっても時期をスライドさせただけで、雪雲を消すワケではないのよ。。ゴメンね


ショーの方は、通常のお教室だとハロウィンハロウィン忘年会ビールでしか踏み切れない変なネタねこへびオンパレードで。にひひ
ハフラなので皆の演目も観れたし、大変楽しく過ごさせて頂きましたドキドキ

ワタシはこの日のために練習した新ネタをスケ子さんふたご座カク子さんらと3人でご披露演劇
ホントは踊り慣れた曲を一人でやるのが気楽だけど…、やっぱりイベントのイメージに合ったモノをやりたいビックリマークので。ガンバリマシタメラメラ

群舞は各人のイベントに対しての温度差があると、とかくトラブルになりがちだけど。スケカクの二人は個人レッスンも自己練も付き合ってくれて、衣装も手抜きせずがんばってくれて、自分で言うのもナンだがラブラブ可愛くて良い出来ラブラブだったと思うゾDASH!


♂だけどベリーダンスがんばるブログ


こういう貴重な体験の場を与えてくれたBindinaさんに感謝キラキラ

明日は横浜AFRで「Eshvh el Layla Vol.4」☆


♂だけどベリーダンスがんばるブログ


エシフェ エ レイラ
 …て読むの…かしら…。フランス語?

ままま、読み方は分からずともおいでなはれヨコハマ電車
平日でも寄ってきなはれAFRビール

明日はキラキラ尊敬すべきヘルワのインストラクターChieさんとZummyさんのショーにゲスト参加ざんす。
MiKaoru同様、心からおススメするユニットです。合格太鼓判合格

お席は……まだあるのかしら…?あせる
ま、あと少しくらいなら……!?
事前に電話予約してね爆弾




今度こそ横浜駅から迷わずに辿り着けるかしら。。。。ガックリ



以下↓転載
http://ameblo.jp/zumy-eshvh/entry-10800208683.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

魔法のランプEshvh el Layla魔法のランプ


2011.2.16(WED)
A・F・R YOKOHAMAにて
Eshvhの Chie & Zumyで踊りますアップ


そしてゲストダンサーにキラキラデリちゃんキラキラが踊ってくれま~す



バラopen...18:00~

バラshow... 1st 20:00、2st 21:00(どちらもご観覧いただけます)

バラチャージ...テーブルチップ制

バラご予約...直接お店までお願いします
045-534-6628


今回もミニレッスンありま~すラブラブ!

皆様ぜひ遊びに来てくださいドキドキウサギドキドキ

QuteでBadなバレンタイン前夜祭★

いよいよ明後日に迫ってまいりました、
日本でも希有なゴシック・ベリー教室を主催するBindinaさんによる
バレンタイン特別イベント「Qute & Bad」!!!





いつもはドロドロドクロにブラックな演目が多いのですが、今回ばかりはキュートラブラブでコケティッシュな世界が広がるかも!?

ワタシもなんと、フュージョンに初挑戦です!!!
しかもスケ子さんカク子さんを引き連れ、3人で群舞ペンギンペンギンペンギン


衣装ワンピースもオリエンタルじゃなく、ワタシがパーティドラァグキスマークをしてた頃の秘蔵品を大放出するから、手前味噌ながら超~~~~~~~~~~~カッワイイコスモスんだからッ!!!!

ハッキリ言ってこんな演目、こんな格好、ここでしか観られませんッにひひ
ぜひとも日曜のお昼、驢馬駱駝まで遊びに来てね~~☆☆

爛々チャンねこへびも踊るし、「あいのり」で有名なヒデさんの「マサイマーケット」も出店して、珍しいアフリカ系しし座のトライバルテイストのアクセサリー類を販売するよ~

個人的な好みとしては、Mishaalさんで有名なDevadasi Studio唯一のトライバルクラスの講師であるAnaanタマの舞いが楽しみ♪



以下、詳細だよん↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

B☆RISING & MAASAI MARKT

         PRESENTS

バレンタイン ベリーダンスイベント
キュート&バッド

2月13日(日曜日)2011年

開場13:00、開演13:30
予約:3000円/1ドリンク付き 当日:3500円

@PAO驢馬駱駝ろまらくだ(9F)http://www.paoco.jp/roma/ 
総武線・大江戸線「東中野」駅より徒歩3分 西口より山手通りの横断歩道を渡り、左側のファミリーマートの横のレンガ色のビル

出演 Delyce、爛々、Bindina、Anaan,Aika
Individual Gothic Studio Dancers
Devadasi Studio dancers
Queen Jade Belly Dance
Momoko,Chihiro

DJ ダンス☆マン
ジャンベ演奏嶋村

マサイマーケットhttp://www.maasai.jp/

イベントの収益金の一部は、WFPの学校給食プログラムに寄付されます。
(お席は自由席となりますので、早めのご来場をお勧めいたします)


ご予約方法:bindinalove@yahoo.co.jpにて承っております。
予約代表者の氏名、連絡先、人数を明記してご予約ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サバンナの宴〜終了

御陰さまで、無事に終了しました。
観に来てくれた皆さん、本当にアリガトウラブラブ

散々、客が足りないとか言ってたワリに、フタを開けてみれば…
イイ感じグッド!キラキラに埋まってましたラブラブ!

そういや世紀末レビューショーの会場も、シアターガイドにはキャパ150席とか書いてあったけど、
どう考えても80人めいっぱいじゃ!!て感じだったものね。
驢馬駱駝(ろまらくだ)もキャパ100席とか言ったって、本当にそんな人数入れたら観客不愉快だっつーの。(経験者)
皆さん、お騒がせしました。。。

チャーリーズエンジェルのチャーリーばりに、遥かストックホルムから友人を遠隔操作で動員してくれたhanaチャン有難う~☆
ベリーよく知らないのに来てくれたTさんも。…ファンって有り難いしょぼん



さてさて、
ダンサーは楽屋に居て他の人の踊りを観れなかったので、ビデオをチェックしてあらためて思います。

こんなステキなイベントで出られて本当に良かった~~ビックリマーク

そして

あぁ出るんじゃなかった。。。という後悔しょぼん汗


前者は、理屈抜きに尊敬出来るダンサー達と同じ舞台に立てた光栄さ。
そして後者は……こんないいモノ、やっぱ客席で観たかった。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



なんつーか、MiKaoruの良さは予想を越えてたね、ヒョイと。馬

個々でもステキなのは勿論、二人合わさるとMikaさんのうっふん系と、Kaoruさんの決め系が、絶妙なハーモニー虹なのよ。
いいコンビだよねーふたご座


もちろん私の他に出たお2人も、すでにショーとか出てる人達だから手堅いし。
そしてそして、シークレットだから言えなかったけど。。。。



♂だけどベリーダンスがんばるブログ

5人全員での群舞がまた、かっちょえーー!!!!ロケットのよ(自画自賛)
とても3時間の合同練習1回だけでほぼ完成させたとは思えないデキだよね(笑)

コレ、再現しようにもソロでやってもカッコ良くないからねー。
観て欲しかったワーーもっと皆に!!



思えばKaoruさんと出会ったのは2009年10月09日の「Belly Carnival vol.1←永遠にvol.2は無い…
あれから1年と4ヶ月を経て、まさかこんなステキな形で、再び同じ舞台に立てるだなんて。。。

ワタシは本当に果報者だわ宝石ブルーキラキラ

神サマありがとう、♂なのにこんな幸せなベリー人生を送らせてくれて。。。







あ、でも神サマ、願わくば、天使
ワタシのソロ2曲全員の記憶から消してください。 アーメンガックリ

【再告知】いよいよ明後日つか明日【来て!】

ただいま肩で息をしながらパソコンに向かっております。。。。ゼイゼイ ショック!

そう、いよいよ今週末土曜に迫った、驢馬駱駝(ろまらくだ)でのイベント
「Arabian Rose's Dream vol.2 ~サバンナの宴~しし座
の練習でございます走る人(14:00開演)


♂だけどベリーダンスがんばるブログ


無謀にもtakeaさんに習ったメラメラドラムソロメラメラに初挑戦すべく、個人レスンも2回受けて臨んでいるのですが……一回練習しただけでこの息切れDASH!



ムリ…ヤッパリデキナイガックリ



レスン受けてそのまま終わりだと、どうしても忘れていってしまうから、無理矢理どこかのイベントでお披露目しようと思っていたのだけど…無理矢理過ぎた。。。



さてワタシはそんな体たらくですが、残り4人の美女達おとめ座は万全です!!(無断断言)




……でも告知はどうやら万全じゃなかった模様!!!!汗




お席、まだまだ余裕あります。皆来てカモーンカモーングッド!


ワタシ、MiKaoruのお二人があまりにもキラキラステキキラキラなので、そしてお二人とも生徒さんを持ってるし、集客は大丈夫だとタカをくくってました。
(前回の様子を日記で観たら混み混みだったみたいだし…)

いや、だって、ホントにお世辞じゃなく
お呼ばれしなかったら絶対客として観に行ってたモン!この二人なら!!

あんまり宣伝しないのも、てっきり内輪だけで埋まっちゃうからかと…。
したらNooraタソ「私今回ボォーとしちゃって…。コミュとかにも載せればよかったかしらぁ」て。






おぉぉぉぉおおおおーーーーーい!!!!あせる





しまった、やはりワタシの仮説通り、
ステキなダンサーは事務処理とメカが苦手」の法則が。。。!!!

なにせフライヤーに「申込先」が書いてないのは初めて見た(笑)
大丈夫だろうか、明後日(つか明日)
無事に開催できるだろか!?


いやそれ以上にワタシは大丈夫なのかッッッ!!!???

ちなみに衣装は大丈夫です!ソコバッカリ
バッチリ超ステキな2着を持参します。さらに+αも!!


だ ・ か ・ ら 、





応援に来てぇーーーーーー!!!!!!ココロノサケビ







さて息も整ったし、も一回練習するか。。。

どんだけ間隔空けないとなのよワタシガーン





詳細は、↓下記☆(私にメールくれたら受付預けしときマス)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

http://noorabelly.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/25-mikaoru-pres.html



-MiKaoru presents-
Arabian Rose's Dream vol.2 ~サバンナの宴~



ここは、とある国のサバンナ地帯。
多くの生命達が、夜毎繰り広げる宴。
あらゆる“欲”を貪り踊り狂う。

…欲シイモノハ何?奪ウノ?奪ワレルノ?
生・醒・勢・性・逝・セイ・sei…

…アナタハ覗ク?踊ル?ソレトモ---。。。



Date 2010.2.5 Sat
Place Romarakuda -Higashi Nakano-
Open 13:20
Start 1st14:00 2nd15:00
Ticket Ad. ¥2,500(1drink)
Door ¥3,000(1drink)



MiKaoru -Jamila Mika & Princess Noora Kaoru-


Guest
Delyce
Shiho
咲紅蔵

御予約・問い合わせは、mikaoru_roses@yahoo.co.jp


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベリーダンススーパースターズにご注意!!

皆さん、ベリーダンス・スーパースターズが5月に再来日しますよ♪
楽しみですねーニコニコ

目ざとい友人が先行予約をしてくれたので、今年もキラキラスーパースターズシートキラキラ奮発して楽しもうビックリマーク
と思ってたのですが、買うのに一抹の不安が。。。


実は去年一緒に行った友人が、確かに前から4列目までのスーパースターズシートではあったが、スーパー端っこでもあったのだ。叫び

見えるのは巨大なスピーカー、そして舞台袖から覗くかのような角度で観るスター達の横顔…。

あれで千円はないわなーしょぼん ヒドイ…汗


そんな目に遭うのはイヤだから事前に調べてみるも、そもそも公式ページにスーパースターズシートの位置が記されてない!?
オイオイどんな席かも分かんないのにS席の1.5倍の値段なんて払えないよッッッパンチ!

…と思ってたら、別の複数サイトでちゃんと説明文を見つけましたドキドキ
「スーパースターズシートは中央・前から7列目までのお席です。」


ホッ…得意げ よかったーラブラブ


きっと前回客から苦情言われて、7列目までにする代わりに中央ブロックに限定したんだねビックリマーク
そうだよねー、いくら前の席でも端っこじゃあねぇ~!

そんなワケで安心して購入音譜
きっと右下矢印この中のピンクの部分なんだよね☆右下矢印



みんなも普通そう思うよね?


  ね?


まーこの中でなら一番端だとしてもエエわべーっだ!
………と思って、やってきたチケットの番号は、
























なめとんのかむかっスーパーすっとこどっこい興行主ズ!!!プンプン











どうやら彼らにとっての「中央」とは、ココを指すようようです。


♂だけどベリーダンスがんばるブログ













どんだけ大雑把なのよむかっパンチ!












アカンやろ、ただでさえ看板スターがどんどん抜けてベリーダンススーパースターズ・ガ・サッタアトーズみたいになっとるのに。
キラキラファンキラキラを大切にせな!(にわか関西弁)





あんまり観客目線不在でいると「スーパースターズシート」に疑問をもつ会とか設立されて、草の根ロビイスト活動されちゃうよ!! (元ネタ分かる人おるやろかドクロ




そんなワケで、一般発売が始まったらBDSSのチケットを買おうと思ってらっしゃる方(特に高い値段の
)、要注意です!