*↟⍋*↟Live as children of light (Eph 5:8)
うちなるかみさまとともにあるあなたはもうしっているはずそのあいをうけとりそのあいをさしだすいきるとはそのこと𖡼.𖤣𖥧みえないものたちをきこえないことばをそとからえることはひとときのまぼろしつかのまのくつろぎいずれさまようもの𖡼.𖤣𖥧うちなるかみさまのあいにとどまるときあなたはゆらがないたえまないともしびおわりないやすらぎつねにたしかなもの𖡼.𖤣𖥧そとへむかうものもあなたはかわりなくあいによってふれるわすれがちなこともいまのあなたはもうしっているでしょう𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧“神には私を愛する義務はありませんでした。…これは全て、純粋な恵みからくるものです。私たちが自問すべきは、どうしてそのような素晴らしい恵みを神から受けながら、他者にそれを提供しないのか?ということです。…恵みとは、誰かがあなたを傷つけたり、間違ったことをしたからといって、その人を非難したり、愛することを拒んだりしないことを意味します。なぜでしょう?それは神があなたを愛する方法であり...神が彼らを愛する方法だからです。”“神さま、あなたは無条件に私を赦してくださいました。そして、あなたが私にしてくださったように、周囲の人を無条件で赦すことを求めておられます。そのように他者を赦せるよう助けてください。謙虚な思い、相手を理解する思いで私を満たし、あなたと同じ目線で他者の状況を見ることができるように助けてください。あなたと同じように他者を愛せるよう、その方法を教えてください。”YouVersion光へ向かうヘデラの葉っぱよい一日になりますように𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧いつかの言葉のふりかえりこちらはあとで削除します
あなたのにがてなひとをみてこころがこわばったときはねそのきもちもあいてもみんなまるごとひかりでくるむんだそれをかみさまにささげたらちょっとむねがかるくなってもしこわくてもあなたのままかかわることができるんだよーーーずつうでねこんでいるときにつむがれはじめたことばたちーーー“…意識を向けることです。私は自分の内にある愛(神)から、相手の愛にやさしく語りかけようと、意識する、すると私たちはエネルギーとちゃんとつながり始めるのです。愛の位置から話し出すと、相手の愛が聴いてくれます。…私たちは、自分の意識を向けているものと、コミュニケートするのです。あなたは元々やさしいのだと知っていて下さい。内側にあたたかい神様を宿しているからです。同時に目の前の人も本来は、やさしいのです。神を宿しているからです。”姫乃宮亜美 Living with Gracehttps://ameblo.jp/himenomiya-ami/entry-12883122095.html
なにかもめごとをみたときにねどうしていあわせたのかなとかわたしがひきよせたのかなってふりかえらなくてだいじょうぶこころのなかでおそうじするとふかいところがきれいになってみんなまたすこしかるくなるよあなたはかみさまのはからいでよろしくねってまかされたからみらいのためにおそうじしようーーー“わたしたちは、問題に大小をつけがちですが、実は今目の前に現れた記憶は、ウニヒピリが自分自身に対して、今必要なクリーニングとして見せてくれているのです。だから、関係ないと思える些細なことでも今クリーニングしていくことで、その結果、自分を不自由にさせていることが、まるで雪解けのように神聖なる働きとして、いずれ思ってもみない形で変化が現れるのです。”クリスティーン・レイマカマエ・チュウ
星をめぐりめぐりてそこにたどりついたわたしたちはいつか光をわすれるだろうやがて暗やみをしるだろう✩°̥それでもなおわたしたちは星のかけらをおもいだすかいのちはありてあるものとみずからを呼びおこせるか✩°̥暗やみにおおわれてもなおあなたはひとつの光であれとわのうちにめぐりめぐる星のきおくをもつ者であれ✩°̥࿐あなたがたは、以前には暗闇でしたが、今は主に結ばれて、光となっています。光の子として歩みなさい。エフェソの信徒への手紙5章8節✩°̥࿐“忘れないでください。あなたの身体をつくる炭素や酸素、そして血のヘモグロビンに欠かせない鉄――それらは、遠い遠い昔、星の中心部で核融合の炎に鍛えられ、星が寿命を迎えて超新星として爆発するとき、宇宙へ解き放たれた贈り物です。こうして撒かれた“星屑”は長い旅を経て地球にたどり着き、いま、あなたの呼吸や鼓動として再びエネルギーを奏でています。”Science Photographernishitani-hisayuki『見たことのない空 梅雨の晴れ間をさがして』今日の空は、しっとりとした灰色のカーテンで閉じられていますねすね。星も月もすっぽり隠れてしまって、「何もない」と思いがち。でも、本当にそうでしょうか。雲の向こ…ameblo.jpまるで小さな宇宙のようなお花のアリウム・コワニー✩°̥࿐いつかの言葉のふりかえりこちらはあとで削除します
主よ、あなたはあなたを求める人々に見出されることを約束しておられますあわただしい生活により視界がかすみ気が散ることをどうかお許しください私の歩みを遅くし心を静めてください*神聖な場所だけでなく日常のなかでもあなたを求めるように助けてくださいあなたが見出されることを待ちながら隠れず近くにおられることを思い出し喜びをもってあなたを探せますように*私の日々が活動や生産性だけではなく存在そのものにより記されますようにそして私があなたを探し求めるときにあなたの愛がちょうど私のいる場所で私と出逢うことに気づかせてくださいーーー以下の祈りの言葉を自由に訳したもの“Lord, You promise to be foundby those who seek Youwith intention and love (Proverbs 8:17).Forgive me when my hurried lifeblurs my vision and distracts my heart.Slow my steps. Quiet my mind.Help me to look for You —not just in sacred places butin grocery store aisles, quiet moments,and everyday encounters.Remind me that You are near,not hidden. Teach me to seek Youwith focus and joy,knowing You delight to be found.May my days be markedby attention, not just activity —by presence, not just productivity.And as I search for You,let me discover Your love meeting meright where I am. In Jesus’ Name, Amen.”Proverbs 31 Ministries
さきのことは見えなくていいそとの声は聞こえなくていいあなたが体を起こせなくてもたとえそこから動けなくてもあなたのいるところ神はいるあなたのなかに聖霊はやどるいまその明かりを灯しなさいあなたがそこを照らしなさいーーー“Right where you areis where God is.”Mary DavisーーーOr do you not knowthat your body is a templeof the Holy Spirit within you,whom you have from God,and that you are not your own?1 Corinthians 6:19
あなたは暗やみへ招かれたときそうなったことを疑うだろうかあるいはそれを起こした過去のじぶんに理由を求めるだろうか*どうしてと過去を見るかわりに何のためにと未来を見てほしいあなたの信じるものはあなたに自由を与えるものであるように*あなたをそこへ招かれたものは暗やみに浸らせたいのではないあなたをとおしてその暗やみに光を照らすことを望まれたから*くるしみの原因を見るかわりに喜びへの変化を見つめてほしいあなたの信じるものはあなたに光をもたらすものであるように*つねに未来を見ているあなたはどんなに希望を与えるだろうかくるしむものを満たすあなたはどんなに光を輝かせるだろうかーーーもし主があなたを暗い場所へ招かれたらそれは暗やみを体験させるためではないあなたの担う光がそこに存在しなければならないことを主は知っておられるからあなたがその光を輝かせることによってほかの人たちが主の光を体験するために(わたしの自由訳)“...if you're a carrier of the light of Christ,and he invites you to go to a placethat is hard to go to,and that may be dark to go to,it's not because the Lord is wanting youto experience darkness.It's because he knows that the lightthat you carry has to be there,so that other people can experiencehis light through how you let his lightflow and shine from you.”Allyson Goldenーーー本人が罪を犯したのでもなく、また、その両親が犯したのでもない。ただ神のみわざが、彼の上に現れるためである。ヨハネによる福音書 9:3苦しむ者の願いを満ち足らせるならば、あなたの光は暗きに輝き、あなたのやみは真昼のようになる。イザヤ書 58:10
あなたは今までどのような時を折り重ねてここにいるのだろうあなたはどれほどの心の震えを内に秘めて生きているのだろう*わたしが時を分かち合おうとも決して知ることのできないものわたしが心に耳を澄まそうとも変わらず触れてはならないもの*あなたがそう言わざるを得ない過去につたえられた言葉たちをあなたがそう思わざるを得ない意識のおくふかくの記憶たちを*わたしは外に現れたものだけで他者を容易く裁いてはならないわたしはただ神の愛をとおして他者を慈しむことしかできないーーー敵を愛し、憎む者に親切にせよ。のろう者を祝福し、はずかしめる者のために祈れ。ルカによる福音書 6:27-28ーーー神は健全に引かれた境界を無視したりまた悪に目をつぶったりするようにと教えているように思えるかもしれないそうではなく意図的な本当の謙虚さを示すこと—他者のアイデンティティをその言葉や行動に還元するのではなく自分自身と他者に内在している尊厳を認めるようわたしたちは招かれている他者の魂を裁いたり行動の後ろにある意図を—わたしたちの傷ついた人間性のうちに複雑に幾重にも折り重なって存在するものを—推測したりするなど人間のわたしたちには決してできない神はそれら永遠の尊厳を擁護しながらそれがたとえ堕落したものであっても両者の人間性を認める道を示している(わたしの訳)“It may seem the Lord is telling usto ignore healthy boundariesor turn a blind eyeto the evils that assail us.On the contrary, Jesus is inviting usto adopt a posture of true humilitywith intentionality, a posturethat recognizes the inherent dignityin ourselves and others,instead of reducing another’s identityto their words or actions.It is never our place as humansto judge another person’s soul, norassume the intent behind their actions,which is complex and layeredin our wounded humanity....Our Lord shows us a path forward—one that acknowledgestheir fallen humanity and ours—while always upholdingboth their eternal dignity and our own.”Blessed Is She
私たちの世界は満足を知ることなくより多くの所有とより多くの進化を求めつづけるよう私たちに教えこむしかしときとして変化が必要なのは私たちの内面だと気がついているか*その変革する力は神のみにあること人生のいかなる状況においても神が私たちのなかで働かれるという約束それを知っているからこその確信と神の呼びかけに留まることの決意を*主よ、私たちがより多くを得ようと自分以上になろうと不足に陥るときいまの自分のままでいられることを知る勇気と信念をあたえてください私たちがあなたに留まれますようにーーーProverbs 31 Ministries の“Remaining as We Are” にインスピレーションを受けてRemaining as We Are“Each person should remain in the situation they were in when God called them.” 1 Corinthians 7:20 (NIV)proverbs31.orgーーー心を尽くして主に拠り頼め。自分の悟りにたよるな。あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。箴言 3:5-6わたしにとどまりなさい。わたしも、あなたがたの中にとどまります。枝がぶどうの木についていなければ、枝だけでは実を結ぶことができません。ヨハネの福音書 15:4
今しかないからと悔やまないようにうながされるときあなたのなかではつねにそのときが今となりうることあなたのなかではどんなことであれ悔やみえないことじぶんじしんへと立ちどまれる心が培われますようにーーー希望とは羽をもつものそれは魂の枝にとまり言葉のない歌をうたい決して止むことがない(わたしの訳)“Hope is the thing with feathersThat perches in the soul,And sings the tune without the words,And never stops at all”Emily Dickinson